シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: 新作映像

【映像配信】賢い生き方、愚かな生き方(2)後半

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。
賢い生き方、愚かな生き方(2)後半
(↑クリックで映像配信サイトへ)

本映像は 「賢い生き方、愚かな生き方(2)前半」 に続く後半となります。
映像の内容紹介はこちらをご覧下さい:

こちらは「前半」の試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【本編の映像時間】
87分[500円+税]
【概要】
前半からの講義の続きと質疑応答となる。前半では世界の現状と、自分自身が本当に望む人生を選ぶことの大切さについて話した。いわば外側の世界に対する働きかけである。そうした人生を生きることは大きな喜びを得るかも知れないが、喜びと幸福とは別のものである。この後半は内側の世界に対する働きかけと幸福について話す。また参加者からの幾つかの質問にも答える。
【映像の見出し】
1.人々が求める“喜び”と“幸福”
2.ありのままの自分
3.質疑① 仕事と休息のバランス
4.質疑② 功徳を積むことについて
【今回の余談】
・竹下氏が持っている夢
・心理テスト「森の中にある井戸の水量」 ~結果と精神分析
・心理テスト「森の中にある井戸の水量」 ~竹下氏の結果と心の状態
・竹下氏の“幸福の秘訣”
・竹下氏が何度も経験した“幸福”でない状態
・息子が言うことを聞く竹下氏の言い方と妻の言い方
・中学時代、数学の先生の酷い言葉に傷つかなかった竹下氏の性格
・一歩違う角度から見たら怠け者 ~禅僧と竹下氏の瞑想
・竹下氏が個人的に嫌いな世界の要人と慈善事業

【映像配信】賢い生き方、愚かな生き方(2)前半

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。
賢い生き方、愚かな生き方(2)前半
(↑クリックで映像配信サイトへ)
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)

「賢い生き方、愚かな生き方(2)」内容のご紹介はこちら

【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.現実をあるがままに見たとき、何が悪であるか
2.自由貿易の下で豊かになるとはどういうことか
3.ひとりひとりが持っている夢について
4.本当に世界を変えるためには…
【本編の映像時間】
69分[500円+税]
【概要】
前回は、今の社会があまりにもバランスが悪いので色々な問題が起きていて、おそらくアフガニスタンの問題やテロの問題はそこから来ているだろうと思われ、その事を少し話した。また、私達が今しなければならない事が非常にはっきりとしているように思えるので、そこの部分を話した。それをふまえて、まともな世界に変わるために一人一人が今、何をすべきか、どういう考え方で生きたらよいかを話していく。
【映像の見出し】
1.先進国の豊かさと発展途上国の貧しさ
2.世界に革命を起こす方法
3.自分が望む人生
【今回の余談】
・イエス・キリストと一緒に磔にされた二人の罪人と犯した罪
・大橋巨泉議員の説による「Show the Flag!」の意味
・収穫できる野菜は“ちょっと足らない”方がいい
・お金は生きていくだけギリギリあればいい

【映像配信】宗教学講座 初級コース
 第232回 秘密伝承(ペレドゥルの物語)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.聖杯伝説の大本「エヴラウクの子ペレドゥル」
2.3つの物語にみる聖杯の捉え方の違い
3.「イスビディノンギル」とはどこか
4.ペレドゥルの聖杯探求の軌跡 ~聖杯城はどこか~
【本編の映像時間】
87分[500円+税]
【概要】
今回は、聖杯伝説の一番の大本であろうと思われるケルト神話物語『マビノギオン』の中の「エヴラウクの子ペレドゥル」を取り上げ、他の聖杯伝説と比較しながらあらすじを読む。物語は一体何を伝えているのか。歴史的背景からだけでは読み解けない全体像を明らかにする。最後に、西洋の聖杯物語を遥かに凌ぐ日本の聖杯物語を紹介する。
【映像の見出し】
1.『エヴラウクの子ペレドゥル』と『ペルスヴァル』
2.『エヴラウクの子ペレドゥル』のあらすじを読む
3.『エヴラウクの子ペレドゥル』の物語は何を意味しているのか
4.『エヴラウクの子ペレドゥル』に登場する7人の女性で表現したかったもの
5.東洋の純粋で美しい聖杯伝説
【今回の余談】
・身分の高い女性が武勇に秀でた者をパートナーにする理由
・二極化する社会の狂気〜生活保護が受給できたら勝ち組?
・社会が変化したら幸せになれるのか?〜革命の落とし穴
・霊的な世界の約束事〜クンダリーニの覚醒にとって最初に必要なこととは
・あなたに正義はあるか?〜勇者のような生き方、山本太郎の場合
・宗教的知識がない時に体験した覚醒までの出来事

【映像配信】宗教学講座 初級コース
 第231回 秘密伝承(ペルスヴァル)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。
【お詫びとお知らせ】
前回の第230回「秘密伝承(パルチヴァール)」でスライドに系図が登場しますが、PDFとしてダウンロードできないようになっておりました。ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。

現在は「映像を観る」をクリックするとダウンロードいただけます。また、227回〜229回も、ホワイトボード上でのみ使用された系図をダウンロードできるようにしましたので、ぜひご利用ください。
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:パルチヴァールの原典「ペルスヴァル」
2.訳ありの”美しい乙女”
3.ペルスヴァルを完成させたパルチヴァール
4.ペルスヴァルとパルチヴァールの原典について
【本編の映像時間】
111分[500円+税]
【概要】
前回あらすじを見た『パルチヴァール』とその元になったクレティアン・ド・トロワの未完の聖杯伝説『ペルスヴァル』、更にその大本であるウェールズの聖杯伝説『エヴラウクの息子ペレドゥルの物語』を比較しながらあらすじを押さえる。3つの物語に存在する錬金術の要素について解説するとともに、聖杯伝説の全体像を捉える。
【映像の見出し】
1.3つの聖杯伝説〜『エヴラウクの息子ペレドゥル』『ペルスヴァル』『パルチヴァール』
2.『ペルスヴァル』のあらすじを読む
3.ブランシュフルールで繋がったレンヌ・ル・シャトーとの関連
4.『エヴラウクの息子ペレドゥルの物語』のあらすじを読む(1)
5.『エヴラウクの息子ペレドゥルの物語』のあらすじを読む(2)
6.聖杯伝説の全体像〜血筋とその陰謀
【今回の余談】
・時代によって異なる名声と富を勝ち得る方法、いつの時代も同じ女性の反応
・2014W杯でブラジル敗退を予測した理由〜世界の支配層の陰謀
・女性の心変わりと男性の年収の関係
・現代の玉の輿〜スポーツ選手との結婚
・年収○億よりも年収300万の方が幸せ?!〜夫婦の年収と幸福度の関係
・男子の要求と整形に走る狂気〜152センチ37キロという理想

【映像配信】東洋医学セミナー雑談集 第6回 性について

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。
東洋医学セミナー 雑談集 第6回 性について
(↑クリックで映像配信サイトへ)
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.夫婦の問題は性の不一致
2.ニューギニア原住民の性文化
3.世界が混乱している根本原因
【本編の映像時間】
67分[500円+税]
【概要】
人々に幸せをもたらす性交渉について、色々な角度から見ていく。その方法が間違っているために子育てや夫婦関係のもつれなどで悩んでいる人はとても多い。速やかな解決の為に、正しい見方、対処の仕方を説明していく。
【映像の見出し】
1.究極のヒーリングとは何か?
2.蠅に学ぶ夫婦の秘訣
3.感じる喜び〜愛のヨガ、その技法〜
【今回の余談】
1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 81