シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: 日誌(パータ)

[スタッフ日誌] 第327回 パータの庭便り65

皆様、こんにちは。
3月も中旬になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
また、いつもシャンティ・フーラと私の庭便りをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。

ナニワノイバラの実に積もる雪の風景

さて、今年の冬は長~~く感じます。

私の住んでいるところでは、やっと水仙の蕾が上がって来たところで、彩りのない寂しい風景に囲まれ、雨の日が多く、お日様に当たれる時間が少ない。そのせいか、日本はお先真っ暗かいな、と暗澹たる気分にもなりがちです。

時事ブログでは長年、ワクチン接種についての警鐘を鳴らしてきましたが、新型コロナワクチン接種後遺症についての福島先生の記事が文芸春秋に大きく載ったのを見て、やっと人々に医療界の恐ろしさがちゃんと認識されてきたのかなとしみじみです。
コロナ騒ぎが始まってもう4年、日本だけ突出しておかしいです。

そんな中、久しぶりにメキシコ便りの記事を読みました。
成長の止まった高齢化社会の日本と比べて、メキシコの現在は明るいですね! リーダーがいいと、ほんと国が良くなりますね。私たちも、国民がいい国を作る!という自覚を持って、政治に関心を持ち、自分の気持ちを高く保たなければ! そのためには元気が必要。

もうじき、うちの庭にも花が咲くことでしょう。その日を待ちつつ、心の中は明るく元気よく!
皆様も、お身体を大切に。

【パンジー】

昨年採取した種を蒔いて育てた苗が、ちょっとずつ大きくなっています。
同じ花から取った種なのに、成長の度合いが一つずつ異なります。紫色の花が咲く苗が大きくなるのが一番早く、次に黄色の花の苗の成長が早い。とても小さい苗もあるので、何色が咲くか楽しみです。

時期を同じくして大きくなり枯れるとリスクが高くなるので、成長速度を変え、開花時期をずらして、種の保存率を上げているように感じます。
同じ宇宙から発生しても、神、人間、動物、植物、鉱物等々に分かれている理由が分かった様な気がしました。一つ一つの存在の成長速度が異なるから、宇宙全体が維持できているのかも、と夢想するのでした。

【クロッカス】

春一番に咲く花。お天道様に向かって一生懸命花びらを広げていました。

【バラ】

気温の低い1月に、4本の苗が一つのポットに植えられ、美しい花を1つ咲かせたバラの苗を買いました。
根を崩さず大きな植木鉢に植え直し、花が3つ咲きましたが、丈夫な品種かどうかを知りたくて、このHP内のバラの写真を全部開いて調べた暇人かも知れないパータ。

「メルヴェイユ ドゥ リヨン」らしい。
バラの写真を沢山見たHPのバラ園では、無農薬でバラを育てていることもわかり、感動しきり。
こういう方を見つけると、嬉しくなるのでした。

【パータの思うこと】

ここのところ、あまり元気が出ませんで、家の中に閉じこもりがちでした。毎年2月はいつも調子が悪いのです。皆様の2月はいかがだったでしょうか?
でも、体調不良の原因が、 “体温の調整のために自律神経が過剰に働き、疲労がたまる寒暖差疲労”によるものらしいとわかって、納得。仕方ない。
我が家ではトイレが外にあり、ガラモン家との往復など外気と室温の寒暖差に晒され、今年は暖かい日と寒い日が交互に来て、ますます身体がやられたのでした。
何もしたくないと言ったら、夫が何もしなくていいよと言ってくれました。主婦の務めで家事は休めませんが、その言葉は嬉しかったパータ。

気温も気圧も大きく変化する日が続いた時、地震雲を撮影(2月24日)。2月26日に中国地方で地震がありました。気圧や気温の差を大きくして、人工的に地震を起こしてませんように。

軽い頭痛も続きました。こういう時は、自分自身をメンテナンスする元気もなくなります。歯肉から出血してしまい、歯医者さんの定期健診で、毎日歯間ブラシで手入れするよう説得されました。歯間ブラシを入れて出血した部位にCBDオイルを1滴垂らしたら、次の日には出血しなくなったので不思議!

ちょっと元気になったら、頭や首や耳周りをアモアプリーズのパワーサーキュレーションでマッサージすると気持ちいい。なんで、調子悪い時にマッサージしなかったの?
哀しいことに、元気がない時はマッサージする元気もなくなるのですよね。

自律神経失調症の人は身体の左側が硬くなっているそうです。事実私は、左側の背中が盛り上がっています。原因は食い過ぎ?ストレス?

自律神経失調症の解決法について夫が説明してくれました。
身体が強張るのは呼吸が浅くなっているから。深部の筋肉を緩めるには、丹田呼吸が一番とのこと。

夫直伝~丹田まで大きく息を吸う方法~

1.脳の中の視床の部分を意識する。

脳の中を見ようとすると目が緊張するのでの部位をぼわ~と感じるようにする。

2.その状態で目の力を抜く。

目の周りの筋肉が緩ませるために、焦点を合わせず、遠くをぼーっと見るようにして左右の眼球が離れる感じにする。

3.1.2.の状態を保ったまま、丹田を感じながら呼吸する。

呼気の際に、目の力を抜くようにする。

身体が元気な時から、丹田呼吸、経筋体操、マッサージ、歯の手入れ、CBDオイルの服用などで、自分の身体を大切にしないといけないな、と思うのでした。

最近、バカ笑いしていないな、ときづく…。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

[スタッフ日誌] 第326回 パータの庭便り64

皆様、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?

2月4日の立春を機に、春めいてきました。時折、ケムトレイルが見られ、各地で地震もありますが、お日様の光が明るく透明で力強く感じる時があります。
そういう時には、日光浴します。お天道様からいただくエネルギーは大きいです。

さて、前回の庭便り以降、シャンティ・フーラでは色んな動きがあり、結構忙しくしていました。たくさん書きたいことがあるので、テーマ別に書いてみようかと思います。

【能登半島地震災害への支援・寄付】

今なお、多くの方が避難所で暮らし、水が出ない、電気が来ない場所がある能登半島。これが先進国か…、という状況です。災害が多い国なんだから、これまでの経験から学んで次に生かすことが出来るはずなのにと思います。人々が苦難をしのぶことなく、当たり前の幸せな生活が出来る世の中になるようにと願っています。

地震を経験し、破壊された家事務所、お散歩での隆起した海岸風景に直面する犬の動画があります。以前から目にしたことがあるYouTube動画でしたが、地震後の動画は現状を知るためにも見逃せないのです。

地震前の生活の風景の時から公開されているので、地震後に一変した破壊された風景には圧倒されます。その中で暮らしている当人、当犬にとっての大変さもよくわかり、毎日アップされる動画を観ています。

しかし、この“らんまる君”がとてもとても大切にされていて柔らかい優しい波動を放っており、私は逆に癒される…。この動画を見ながらマッサージ機をかけるととても効果が高いことに気づきました。どんな状況でも幸せでいられるのは、愛されているから。

【インド商品】

能登半島地震災害への支援・寄付のために多くの方がインド商品を購入していただき、感謝でした。

追加製造するために、ハチミツの充填作業をシコシコと行い、一段落した時、ボトルに残ったハチミツを水で薄めて飲むのですが、それまでの疲れが吹っ飛び、皆の顔に笑顔がでます。
少量でも体に響く、そんな美味しいハチミツなんです。

また、今回からアッサムティのティバックの販売を開始しました。何を隠そう、私自身が計量して淹れるより、ティバックで淹れたかったのです。手軽で美味しいので、作って良かったと思っています。

また、1パックに対して260㏄のお湯で淹れるのが、美味しくいただくコツです。これはスタッフが集まって、茶場2gに対して一番おいしいお湯の量と浸漬時間を実験して導き出した結果です。

2度目に同じ分量のお湯で淹れて飲むと、香りは落ちますがまずまずの味です。ティバック1つで4杯飲めるとしたら、かなりお買い得だと思います。商品お買い上げの方にはサンプルを差し上げており、ご感想もお寄せいただけると幸いです。

【刺繍入りストール】

現物を日本に届けていただけたので、値引きできたこともあり、4枚もの刺繡入りストールをお客様の元にお届けできました。

刺繡入りストールをこじかさんと社屋の前で撮影しました。風が強くて大変でした。
実際に触れてみると、本当にしなやかで繊細で美しいストールばかり。これを遠い地インドで職人さんたちが織って刺繍しておられると思うと、地球は一つに繋がっていると実感するのでした。

【ナニワノイバラの苗】

11個の苗を販売して数日で売り切れました。ご購入の皆様、ありがとうございます。
全て売れたとわかったとき、テラスの上に置いている苗たちが喜んでいるような気がしました。

実際には、まだ10個ほどの苗が残っています。2本一緒に植わっているもの、根元がしっかりしていないもの、新しい芽があまり出ていないものなどはもう少し育ててみるつもりで、うまくいけば、この秋以降にもう一度販売できるかもしれません。

【パータの思うこと】

皆様、日頃、当記事、そしてシャンティ・フーラ商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。私は合同会社の経営者でもあり、経営維持のための努力をしています。
夫の傍で過ごす中での話題を記そうと思っています。お付き合いいただけましたら幸いです。

~東洋医学セミナー~

息子がまだ幼かった頃、夫は警備会社に勤めつつ、福岡で講演していました。その頃夫は気の走行ルートについて研究しており、警備会社の24時間勤務から帰宅しながら、迎えの軽トラックの中で夫が話したことが印象的でした。

警備会社に黄色の水仙が飾ってあり、それを見ると、胃経脈に気が通るのが判ったとのこと。

そのことを機に、今のナディー・チャートアージュナー・チャートにまでつながる色彩の理論を研究・開発し、福岡の勉強会などで今の東洋医学セミナーの元になる夫の知識を公開する活動も始まりました。

さて、夫に「どうして東洋医学セミナーを作ることになったの?」と今回尋ねましたら

「霊的なことを話した場合、神話、ファンタジーみたいなものと受け取られてしまえば意味がない。例えば、自分がサマーディの体験をしたとして、普通は自分ではどの段階に入ったのかわからず、過大評価したりすることもある。幻想に陥らないためにも、何次元の何の界層に入ったサマーディであるかを客観的にわかることが重要で、自分でも科学的に検証できる方法があればいいと思って、東洋医学セミナーを開発した。」
とのこと。
夫は多数の霊的体験がありますが、同時に霊的な体験を重視しないようにとも言っています。
私は、霊的体験はないのですが、もともと思考できない体質(3種体癖)で勘は優れているかしら。

その私が思う東洋医学セミナーの意味合いは、自分が幸せになるための方法論だということです。 霊的な体験は必須でなく、実世界で正しく生き切ることが個人の成長に寄与するのだろうと思います。

さて、幸せとは波動の高い状態。自分の状態を知るためにチャクラ感覚を訓練し、波動の高いという感覚を掴むためのメソッドが東洋医学セミナー。

人の意見に惑わされることなく、自分の人生を自分で責任が取れれば、他者に依存しない自由な状態となるでしょう。どこに行き、何を食べ、誰に会うか、誰と仕事するか…、自分が進むべき道を自分で見極められるようになるのです。

ただし、正邪を見極めるためには身体の浄化が欠かせません。また敏感になった身体は、色んなことがわかるので、この世を生きるのが苦しくなったりもします。

私は、地球の穢れがなくなって、清浄で心の綺麗な人々の集まりになるといいなと思っています。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

[スタッフ日誌] 第325回 パータの庭便り63

皆様、こんにちは。
2024年に入り、少し時間が経ってしまいました。
新しい年をいかがお過ごしでしょうか?

新年早々に起きた大きな地震や飛行機の衝突事故もあり、私は気分的にも慌ただしく過ごしておりました。もともと年末年始関係なく過ごす我が家ですが、情報収集にも精を出し、被災に会われた方々のことに思いを馳せると、本当に落ち着かない日々でした。
日本に住んでいる限り、そこだけ安全な地帯というのもありませんから、災害への備えをしっかりしないといけない。また心配して自分の波動を落とさないことも大切ですね。ともあれどんな状況でも心を平安に保ち、最善の策が打てるような自分でありたいと願っております。

落ち着かない日々の中、シャンティ・フーラでは久しぶりにハチミツ紅茶がインドから届き、その販売準備作業でも忙しくしておりました。インドの花、ハチたち、ハチミツを採取してくださった方、紅茶の木を育て、葉を摘んで茶葉にしてくださった方々などに想いを馳せながら、良い香りに包まれての作業は楽しかったです。

販売開始後、早速商品が売れていて感謝の気持ちでいっぱいです。
今年は、ヒマラヤハチミツを試していただけるようにと、小さい瓶(50g)もご用意しています。このハチミツを微温湯で薄めて飲むと、とても元気がでます。

皆様方には、インド商品も含めたシャンティ・フーラ商品を今年もご愛顧いただけますようにと、願っております。

また今年は、夫の映像配信も定期的に公開していく予定です。すでに今年に入って収録を行いました。継続的な情報発信をより一層大切にしようと思っています。

今年は、大きな節目の1年になるような気がしています。
どうか、今年もよろしくお願いいたします。

【リーガスベゴニア】

昨年12月に淡いパステル色に惹かれて小さな鉢を買いました。
水をやり過ぎないように気をつけて直射日光のあまり当たらない場所で育てていますが、室内でずっと花をつけてくれ、部屋の中を明るくしてくれ、大変重宝しています。

【パンジー】

一昨年の秋に種を蒔き育てたパンジーから種を採りました。その種を昨年9月に蒔いたところ育った苗です。100個くらいの種のうち4割くらい発芽しています。
大きくなった苗はすでに花をつけていますが、とても小さい苗のままのものもたくさんあります。 これから暖かくなって、春以降、どのように育つかを楽しみにしています。

【ガーベラ】

仏壇に供えるために購入したのですが、とても淡いピンクが美しかったです。

【パータの思うこと】

息子が帰省した折に、シャンティ・フーラの時事ブログで紹介したホチキスの芯で作るアート作品の話になりました。昔から紙飛行機を折り続けてきた工学系男子。息子もそのことを知っておりました。

我が家に大量にある100均のホチキスの芯を提供すると、スマホで動画を見ながら部品を作り始めました。

最初は手加減が難しかったのですが、コツコツ仕上げて、形になりました。

自分の好きなことがはっきりわかっていて、それを生かせる仕事だったら、“天職”を得たことになり、生き生きとした人生になるのでしょうか。
しかし、そう簡単にいかないのがこの世の常で、苦手なことにも取り組まなければなりません。

私は、美味しいものを食べるのは大好きですが、調理をすることが今でも苦手。なのに、我が家は完全おうちご飯。毎日ご飯を作り続ける日々です。
身体のためには、何を食べるかはとても大事で、責任は重大。
時折休みたいけど、休むわけにもいきません。

段取り、片付け、継続が苦手の私に課せられたのが家事、というのが私の人生!
夫は文句も言わず、私の作ったものを食べ、一応元気に毎日仕事をしています。
帰省した息子もパクパクとご飯を食べてくれます。
そして、食後は大量の片付け。

生きるとは食べることであります!
大きな仕事をなす必要はなく、どんな気持ちで日々を過ごすか(ご飯を作るのか)を問われるのが日常の生活というもの。

どんな環境でも心豊かに過ごせるようになるための精進は続くのでした!

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

[スタッフ日誌] 第324回 パータの庭便り62

皆様、こんにちは。
前回からまた少し時間が空いてしまいました。すでに12月の中旬です。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
こちらは、朝に氷点下になることがあっても、日中は暖かく、ウグイス、アマガエルが鳴き、ハチや蝶が飛ぶ不思議な12月を過ごしています。

さて、2023年もあともう少しで終わり。今年は何かと辛いニュースも多く、心を明るく保つのが難しく感じる1年でした。しかし、皆様から頂くコメントや商品購入などにも支えていただいた感謝の1年でもありました。

新年を迎えるまでが、少しでも喜びが増える時間であるようにと願っています。

【ハイビスカス】

ハイビスカスというと南国の花というイメージでしたが、室内に取り込んだ後も花を咲かせ続けてくれています。ハイビスカスがこれほど育てやすく花付きの良い花だとは知りませんでした。

“育てやすく、環境によっては一年中花を楽しめるので、初心者にはおすすめ”とのこと。室温を10℃以上に保ち、窓辺に置くと良いとのことなので、我が家の場合は窓辺の洗濯機の上に設置。しょっちゅう揺らされてもいますが、逞しく冬を乗り越えてくれますように。

【栗のプレゼント】

少し前の話ですが、私たちが散歩している道に栗が落ちていました。なんかプレゼントみたいに!

とても大きな栗なので、数個で結構な量となります。圧力なべで数分蒸して半分に割って中身を取り出し、ラム酒に漬けてケーキの材料にしています。入れると入れないのとでは味が大きく変わりますから、いただいた自然の恵みに感謝なのです。
こんな大きな実がつく栗の木が家に育っていれば、食料には困らないような気もしますね。

【サフランの全体】

サフランの花を摘もうとしたら、球根ごと抜けてしまいました。サフランってこういう風に育つのですね。

さて、シャンティ・フーラで販売したサフランの球根に花が咲いたとのお便りをいくつかいただいています。しかし、十数個の球根のうち、花が付いたのは2~3個なのではないでしょうか。 我が家では、たくさんの球根が土中に埋まっているので、たくさん花が咲いたように感じますが、実際には、ある程度の大きさの球根でないと花をつけないのだろうと思います。

来年の春、葉っぱが枯れ始めた頃に球根を掘り出し、分球して1個ずつ埋めて大切に育て続けたら、そのうち花をつけるものが出て来ると思います。
気長に大事に取り組んでいただけると嬉しく思います。

【パータの思うこと】

前回、営業担当パータとして記事を書きましたが、その後売り上げが伸びまして、心より感謝しています。
また、先日の額入りカレンダーの時事ブログの記事に対してもたくさんの反響がありまして、自分たちの仕事にプラスの手応えがあることに喜びを見出しています。

さて、この世をちゃんと生き切るために大切なのは、心の中を明るく保ち、どんな環境でも平安な心でいること。辛い環境下でもポジティブであるためには、幼少期にどのように過ごしたかが問われるところでもありますね。若い頃に培った忍耐力や理解力、協調性などのスキルがあるかどうかが、後の人生に大きく響くだろうと思います。しかし、何歳になっても遅くはない! 自分が自分を育てるつもりで、幾つになっても自分を大切に扱うのがいいですね。

さて、この動画の演奏を聴いて、私は艶のある澄んだ音色を奏でるこの女の子にとても興味を持ちました。

こちらのサイトによれば、“カロリーナ・プロツェンコは、2008 年 10 月 3 日にウクライナの音楽一家に生まれ…ヴァイオリニストです。 彼女の両親はギターとピアノを演奏…2015年に一家は米国に移住した。…カロリーナさんは2017年夏にカリフォルニア州サンタモニカで大道芸を始めた。彼女は 3 つの YouTube チャンネルを持っており、Facebook と Instagram にも参加しています”とのことです。

なかなか、このような演奏はできないものです。動画を見てすぐに分かったことは、ご家族がとても仲がいいということ。

この母子の様子なんて、こちらがとろけそうです。これこれも、父子の様子が素敵!
家族がとても仲良く幸せに満ちているのが、この動画からもよくわかります。
こちらの動画で、ご夫婦の様子も、これまでの経緯もわかりますね。

動画でご自分たち家族の様子をさらすというのも、ある種の覚悟が必要ですね。国籍、住むところによらず、素晴らしい家族の関係性を築くことが出来るという見本のようです。しかし画面上では見えないところで、お互いに対して相当の努力が払われているのだろうな、と感じるシーンもあります。幸せを掴むには智慧がいる。

自分も相手も大切にできる、愛に満ちる地球になるといいな、と思うのでした。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

[スタッフ日誌] 第323回 パータの庭便り61

皆様、こんにちは。
前回のパータの庭便りからずいぶんと時間が経ってしまったのですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

11月になった途端に暖かい日が続き、我が家の周りでは数羽のウグイスが「ホーホケキョ」と鳴いています。年がら年中ウグイスは野山に居て、“秋でも冬でもおだやかな天候の日には盛んにさえずることがある”そうです。

あちこちからウグイスが集まっているのか、春の時期よりたくさんのウグイスが鳴いており、不思議な秋です。また今年は雨も少なくて、うちの池も底が見える程水が減っています。
しかし、雑草に覆われた我が家の畑の土は意外としっとりと湿っています。雑草を抜かず、根を抜かないでいると、草草が土地を覆って水分を保持し、乾燥に強い畑になっているようです。

この乾いた空気のおかげで、熟れた豆類がしっかりと乾燥し、その収穫に精を出しています。小豆の場合は、雑草の中から熟れたサヤを見つけては摘むという地道な作業が必要で、時間がかかるのでちょっと大変です。でも、脱穀すると結構な量が採れており、無農薬の豆類が収穫出来る喜びに浸っています。

世の中が不穏な情報ばかりで少し心が重くなりがちですが、お日様に当たって、青い空を見上げて、心明るく前に進んでいくことは大事だなと思っています。

【黒千石大豆】

シャンティ・フーラで以前プレゼントした黒千石大豆ですが、その後、無事に実をつけたでしょうか?
私のところでは、実が収穫できる時期になりました。
葉っぱが落ちてサヤが乾燥して茶色くなった枝を収穫します。熟れたサヤを放置しておくと実がはぜてしまうので、熟れた部分の枝を切り取る作業を2~3回行います。切り取った枝はテラスの上でシートの上に載せて天日干し。そのうちパチパチと勝手に実が飛び始めるので、その頃に脱穀すると、容易に実を取り出すことができます。

黒千石大豆は小豆程の小さな実。収量はあまり多くなりませんが、その発芽率の高さと、丈夫で虫も入りにくい育てやすさが秀逸です。荒れ地の土壌改善にも用いることができ、素人が育てるのに向いています。

ちなみに、我が家では丹波の黒大豆として買った黒大豆も、何年も育て続けています。この黒大豆の枝豆がまた美味しい。
皆様も、お店で丹波の黒豆を購入して、ちょっとだけお庭に蒔いてみると、面白いかも知れません。

【カマキリ】(ちょっと閲覧注意)

カメムシの多さにびっくりの11月です!
ブンブン飛び回って家の周りに付着し、家の中まで侵入してブーンと飛んだり、洗濯ものの中に入ったりと迷惑者扱いされるカメムシが今年は大発生しているようです。

カメムシを下手に触るとくさい臭いを出すのでさらに嫌われるわけですが、どうも、カマキリさんには美味しいらしく、ボリボリとドヤ顔で美味しそうにカメムシを食べておりました。

【サフラン】

11月に入ったら急にサフランの花が咲き始めました。ぽつぽつとあちこちで咲いている花を見つけては花を摘み、雌しべを取って乾燥させています。この花を見たり匂いを嗅ぐと、元気が出ます。

シャンティ・フーラで販売したサフランの球根のその後も気になるところです。

サフランの球根が小さい場合、今年は花が咲かないだろうと思います。我が家の畑では、2年前に小さな球根の状態で植えたサフランからしっかりした芽が出始めています。花が咲くかどうかは未定ですが、このまま気長に育てていると、球根が充実して花が咲くようになると思います。

今年花が咲かなくても、水はけのよい環境下で少し肥料を与えるなどして、1~2年かけて球根を太らせてみてください。

【今日の情報】

今回は、営業担当パータがお届けします。

シャンティ・フーラは、この秋に少し変革を遂げました。

まず、一つ目。
ホームページがちょっと使い良くなっていることにお気づきでしょうか?
スタッフ総出で改善点を出し合って、変更しています。お気づきのことやご意見があれば、お知らせいただけると幸いです。

二つ目。
多くの皆様に東洋医学セミナーを学んでいただきたく、お手元のスマホやタブレットで手軽に受講できるように、東洋医学セミナーをオンデマンド配信形式としました。

夫の提出する東洋医学セミナーは、世界でも類を見ない情報だと思います。チャクラを用いて波動を検知する能力は、色んな所で役に立ちます。
私自身は、夫と過ごす中で経験した色んな出来事を通して、東洋医学セミナーを学ばずとも、美味しい食べ物・お酒が見ただけである程度わかるといった、自分の感覚が研ぎ澄まされていく経験をしています。そのおかげで、良い悪いがすっと見分けることが出来、この困難な世の中でもずいぶんと生きやすくなりました。しかし、そのためには、身体の浄化が必須で、ネガティブで肌が黒ずんでいた私が今のようになるには、多くの試練がありました。

さて、東洋医学セミナーには、自分で学んで自分の感覚をより高めることが出来るメソッドがたくさん用意されており、試練を経ずとも、やる気さえあれば自力で感覚を磨くことが出来るのではないかと思います。
受講される時に役立てていただけるようにと、社員総出で一つ一つの動画をチェックして、文字起こし文章も用意しています。
ご興味のある方は、東洋医学セミナーを学び始めていただけると嬉しく思います。

三つ目。
時事ブログが一日3本の記事の提供になりました。
これまで、2011年から毎日5本の記事を送り出してきましたが、私たち夫婦も経年劣化! 無我夢中で働いた50歳代と現在の60歳代では、働き方を変えないといけなくなったと実感しています。
また、私たちも生活しなければならないので、現在の不況の社会で会社として生き残りをかけるためにも、エネルギーを傾ける方向性も変えないといけないご時世…。

時事ブログは無料で提供していますが、小さなシャンティ・フーラという会社の継続維持のために、自分たちで糧を得なければなりません。商品を売ること、夫の映像配信の継続的発信など、今後もシャンティ・フーラらしく尽力してまいりたいと思っています。

現在、アモアプリーズ商品の5%ポイント還元や2024年シャンティ・フーラカレンダーの販売も行っております。
シャンティ・フーラ商品もご愛顧いただいて、私たちを応援していただけますと幸いです。

人々の幸せが増すことで、自分も含めた人々の幸福を素直に喜べる心境になり、この世で幸せが増すスパイラルに入れるといいな、と思っています。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 62