シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: お知らせ

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第156回 新約聖書(黒い聖母)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.今回のテーマ:黒い聖母の謎
2.テンプル騎士団と黒い聖母
3.崇拝の正と邪
4.黒い聖母への嫌悪感
5.エッセネ派の最高秘儀「聖婚」
6.余談:ヒルティの「幸福論」とエホバの証人
7.黒い聖母にちなんで…
【本編の映像時間】
106分[525円]
【概要】
前回話したマグダラのマリアに関連の強い「黒い聖母」のことを話す。黒い聖母のことを調べると、エッセネ派の信仰や宗教形態が分かる。そして最後に、「ダ・ヴィンチ・コード」の作者らが誤解している「秘密結社が守るキリストの子孫」について、また秘密結社の企てについて、その真相を明かす。
【映像の見出し】
1.「黒い聖母」の謎
2.宗教への態度
3.女神としてのマグダラのマリア
4.イシス崇拝と黒い聖母
5.初期キリスト教が保持していた秘儀
6.秘密結社が守るキリストの子孫
【今回の余談】
・ 竹下氏と「エホバの証人」の信者(学生時代)
・ 聖書の文言による呪縛
・ 女神の彫像と、その未来(アニメ・フィギュア)
・ 何でもありのご祭神
・ イコちゃんの救出

中西さんのイラストを掲載しました フルウヒメミコ 様 〔7〕〈霊体〉

フルウヒメミコ 様 〔7〕〈霊体〉
(フルウヒメミコ)

中西征子さんによるイラストを更新しました♪

【映像配信】家族の絆 〜夫婦(115):通貨発行益〜

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.今回のテーマ 通貨発行益
2.発行益と運用益の混同の根源
3.経済学者の理解
4.日銀が隠蔽していること
【本編の映像時間】
113分[525円]
【概要】
今回の講義では、まず2004年に出された大久保和正氏の論文をもとに、多くの経済学者が通貨発行益について同じ間違いを犯していることを説明する。そして、通貨発行益とは何なのか、そして日銀が日銀券を発行していることがどのような意味をもっているのかを明らかにする。
【映像の見出し】
1.導入
2.復習(高橋洋一氏の通貨発行益についての見解)
3.通貨発行益に関する議論の経緯
4.政府と日銀が得る通貨発行益
5.丹羽教授が指摘するエコノミスト達の誤り
6.とどめの説明「通貨発行益とは何か」
【今回の余談】
・ 竹下先生、ご乱心…(映像冒頭の約1分)
・ 金持ちの奥様が不安になる財布の中身

プレゼントご当選者の発表です♪

みなさま、今回もプレゼント企画へのご応募をありがとうございました♪


今回のプレゼントのご応募状況は…

ご応募者数計 109名

イコちゃん ぬいぐるみ … 25名
イコちゃん ファイル&丸メモ … 18名
イコちゃん 扇子&ハンカチ … 19名
お酒・こくん … 36名
お酒・ぶなのしずく … 11名

でした♪

「こくん」は女性の方に喜ばれるお酒と思っていたのですが、
男性の方からもたくさんの応募をいただきました。

お酒がイコちゃんグッズを上回った模様!に見えますが、
イコちゃんは3つの選択肢をあわせると、62名
しっかりと、多くの方のハートをゲットしたみたいですね♪


また、今回ご要望欄にはたくさんのご要望・また励ましのお言葉をいただきまして
ありがとうございました!
まだまだ、色々とご不便をおかけしていることも多く、申し訳ございません。
これからも出来る限り、皆さまのご希望に添える運営をしてまいりますので、
なにとぞ今後とも細く長く、お見守りをいただけましたら幸いです☆

* * *

当選の結果についてはメールでもお送りさせていただいておりますが、
携帯の迷惑メール対策・アドレス間違い等の理由により、
メールをお受取りになれなかった方のために
ご当選者の発表をいたします。


プライバシー保護のため、ご当選者の方の、ご入力いただきましたお電話番号の下4桁及びご送付先住所の郵便番号の下4桁にて、発表をさせていただきます。


ぬいぐるみ
 (Tel) 4393 (〒) 0858

クリアファイル&丸メモ
 (Tel) 8357 (〒) 3802

扇子&ハンカチーフ
 (Tel) 6014 (〒) 0851

お酒〜COKUN(こくん)
 (Tel) 9627 (〒) 0096

お酒〜ぶなのしずく
 (Tel) 0818 (〒) 0071

* * *

ありがとうございました♪
代表 白井

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第155回 新約聖書(マグダラのマリア)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.今回のテーマ マグダラのマリアの本当の姿
2.マグダラ信仰
3.「マグダラとヨハネのミステリー」
4.聖書の最も重要な二人
5.アーサー王伝説の秘密
【本編の映像時間】
69分[525円]
【概要】
マグダラのマリアは娼婦というイメージで見られているが、福音書のどこにも書かれていない。一方、キリスト教の秘密を暴露したとされるダン・ブラウン著「ダ・ヴィンチ・コード」では、彼女は由緒正しい王家の女性という設定になっている。これは半分は正しい。今日は、まずマグダラのマリアが通説ではどのように言われているかを説明する。次に「ダ・ヴィンチ・コード」のネタ本とされる「マグダラとヨハネのミステリー」そして「死海文書」の研究をもとに、彼女の本当の姿を明らかにする。
【映像の見出し】
1.導入
2.通説上のマグダラのマリア
3.マグダラ信仰
4.死海文書にみるエッセネ派の教義
5.マグダラのマリアの地位
【今回の余談】
・ 憑依されると何が起こるか
・ 現在の悪霊・憑依の状況
・ 憑依される原因と対策
・ アーサー王伝説に隠された霊的知識
・ 「AかĀか」真実に至れない二元的な考え
・ ロン・ポールとクルーグマンの論争
・ 三橋氏とグローバリスムの経済政策