シャンティ・フーラのブログ

月別アーカイブ: 6月, 2012

〈使い方の動画もあり〉ナディー・チャート風水キット びんちょうたんコム(プレマ社)から発売中



「気の科学で場を変える」ナディー・チャート風水キットは4月のリニューアル発売以来、
たくさんのみなさまにご購入・ご愛用いただきまして、ありがとうございます! (^-^)

お知らせが遅くなりましたが、5月21日より、びんちょうたんコム(プレマ株式会社)様でも、ナディチャート風水キットをリニューアル発売いただいております。


ナディチャート風水キットを貼り付けることで、プレマ様のオフィスや、スタッフの方の部屋の空気が「ガラリと変わった」体験談も含めて、とても楽しいページとなっています。
また、風水キットの設置方法の動画(プレマ様制作)も掲載されています。(※ページの中ほど、見出し「ナディー・チャートの貼り方」の部分をご覧ください)

びんちょうたんコムは、他にも自然食品・健康食品やグッズ・環境商品など、数多くの良質な商品を販売しているサイトです。こうしたものも一緒にお求めになられる場合は、送料などがお得かと存じますので、ぜひご利用くださいませ♪

代表 白井

【映像配信サイト】家族の絆 〜夫婦(107):信用創造・通貨供給量〜

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪

≫ 家族の絆 〜夫婦(107):信用創造・通貨供給量〜
(※リンク先に無料視聴映像があります)

【映像時間】

112分[525円]

【内容の一部紹介】

前回から信用創造のお話しをしています。ここが私が経済の根本と言っている部分ですが、ヴェルナー氏も著作で言っているように、エコノミストの人たちが意外にこの根本部分を分かっていません。非常に細かい専門的なことは知っているのですが、お金の根幹に関わることが分かっていないという感じです。どうしてここに拘わっているかというと、ここを変えない限り世界は変わらず、結局、銀行が儲けているだけで人々の苦しみはなくならないということです。そのためにも、お金の本質を皆さんが理解していただいて、どういう世界を作ればいいのか、銀行システムをどうすればいいのか。その根本に切り込まないと、消費税とか年金とか、そういう問題をいじっても、なんの解決もしないというのが私の考えです。
今日は理解を深めるために、通貨とは何か(前回、先延ばしにしたこと)をきちっと見てみようと言うことです。(以下略)
【概要&目次】
今回は、"通貨とは何か"について話す。また初盤は、前回話した信用創造についての復習。
1.前回までの復習 (00:00:00)
2.通貨とは何か (00:32:08)
  • お薦めの2冊。「謎解き!平成大不況」「円の支配者」ヴェルナー氏著
  • スライド)マネーサプライの定義の問題点
  • ≫参考)マネーサプライの範囲(Wikipedia)
  • マネーサプライの範囲(竹下氏の考え)
  • 眠っている預金は購買力となるか?
3.お金の量(マネーサプライ)が変わらない取引 (00:43:02)
  • スライド)お金の量が変わらない取引(1)預金とは何か
  • スライド)お金の量が変わらない取引(2)現金や預金での取引や品物の購入
  • GDPの簡単な説明「実体経済における“付加価値”の総額」
4.いつお金が増えるのか (01:01:29)
  • 増えたお金はどこから来たか
  • お金が創造される瞬間(心の中で)
  • 余談)野田政権は恐慌を作りたいのか?("財政健全化"と消費税増税)
  • 「増えたお金」の正確な定義
5.融資の仕組み (01:20:11)
  • 図・WB)教科書に書いてある信用創造の仕組み
  • 図・WB)B/Sで見る貸出の実態
  • みんな複雑な説明に踊らされている
  • 国が銀行に与えているとてつもない権限
  • "何でも手に入れ放題"の人生を送りたいなら
6.通貨供給量の正しい測定法 (01:36:32)
  • 通貨供給量の正しい測定法〜ヴェルナー氏の考え
  • 通貨供給量の正しい測定法〜竹下氏の考え
  • これは人々への問題提起・題材
終わり(01:52:47)
【参考文献】
【キーワード】
ゼロサム、マネーサプライ、ローン契約書、三井・三菱・住友、不動産、不動産購入、信用創造、信用創造の特権、債務、受験勉強、古美術、国債、実体経済、就職活動、政府通貨、日本銀行、日銀の国債直接引受、景気回復、未来の労働を担保、株式、権力の座、橋下市長、準備率1%の場合、現金通貨、石原都知事、社債、観念、触媒、財閥、貸出量、購買力の指標、返済、通貨、金融取引、金融経済、銀行システム、銀行家、預金、預金100万円で990万円の貸出、預金を預かる銀行業務を除く、預金通貨

【予告】明日配信の夫婦107


みなさま、こんにちは。代表の白井です。
明日と来週の火曜日は…

明日:6/5(火) 公開:家族の絆 ~夫婦(107):信用創造・通貨供給量~
来週:6/12(火) 公開:家族の絆 ~夫婦(108):信用創造・交換方程式~

の2本をお届けします!

タイトルほど難しくはありません!!
どうぞ、気楽にご覧ください。

明日:6/5(火) 公開:家族の絆 ~夫婦(107):信用創造・通貨供給量~


「通貨供給量」…世の中にどれだけのお金が出回り、私たち国民が使えるのか。
これは、景気・産業・そして私たちの暮らしのレベル…それらの盛衰を決定づけてしまうといってもよいほど、重要なものです。

銀行の「信用創造」という仕組みの魔術、そしてそれが通貨供給量にどのような影響を及ぼしているのかということを前の2回で説明しました。

この回では引き続き、竹下氏が"天才"と評するリチャード・ヴェルナー氏の著書を手にとりながら、「通貨とは何か」について紐解きます。

あまり普段は気に留めない疑問ですが、私たちのお金はどこにあるでしょう?
皆さんの財布の中のお金、銀行に預けられた預金、政府のお金、…
世の中にあるそうしたさまざまなお金のうち、
実際に私たちの暮らしに影響を与えているお金は、どこにあるのでしょうか?

これを正確に定義できていない現在の経済学の虚構と、
そして本当の回答をみていきましょう。
また前回まで話した信用創造についても、再度復習します。

※今回より1回ずつ予告をします。

どうぞ、火曜日の配信をお楽しみに! (^-^)
代表 白井

6・10(日)兵庫・上映会のご案内☆

6月10日(日) 兵庫県にて

☆時間  14:00〜16:00
☆場所  兵庫県伊丹市 ラスタホール 3F
      »[ラスタホール]のホームページへ
☆主催  ココペリーナの風  (ブログ
☆参加費 一人800円 小学生以下無料
☆要申し込み  詳しくはココペリーナの会のブログへ

メールでのお申込み・お問い合わせは 
kokopellina@auone.jp まで
(↑アドレスは「@」マークを英文字の「@」に変換してください)



「ココペリーナの風」(ブログはこちら)さんの
主催による竹下雅敏氏「家族の絆」上映会!

6月は兵庫での開催です。


☆今回のテーマ 「夫婦」
〜竹下雅敏先生の講話より〜


映像配信「家族の絆」夫婦1と2から、
選りすぐった講演映像を約60分にまとめてお届けいたします。


世間では、どのような価値観で伴侶を選んでいるのでしょうか?
お互い、どんな相手だと幸せになれるのでしょうか?
そして、男女がすれ違う原因とは?



映像配信はどんどん新作が出てきますので、
日頃、なかなか最初の頃に戻って観る機会を取るのが難しいものですよね。
でも、改めて聞くと、ハッと気付かされるようなヒントが沢山詰まっています。
一緒に映像をご覧になった方との、顔と顔とをあわせての交流も、また良い刺激になります。
ぜひお越し下さいませ〜。


深海魚シリーズ 第54弾 スタンレー・フィッシャー

竹下氏からの写真を掲載しました♪

スタンレー・フィッシャー 様 (幽体かも
(スタンレー・フィッシャー - stanleyfischer)

【参考】実人物との比較

※写真(深海魚&実人物)は竹下氏より寄稿、解説・参考のリンク等々の文責はシャンティ フーラです。

※本記事の正確性・信頼性に関しては、何の保証もございません。
 周囲の方へのご転送・ご紹介の場合における、
 激怒・叱責・気まずい沈黙・友人関係の崩壊・公安からマークされる等々の
 一切の被害について当社は責を負いかねます。