シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌]
第78回「ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

[スタッフ日誌]第78回「ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは。
夫は、息子アホタがまだ小さい時より、福岡において、子育て、人間関係、宗教などの講演を始めました。
子育て中だった私は、負の連鎖を断ち切るべく子育てに奮戦していましたが、夫婦の関係に関しても修行でありました。“相手の存在をありのまま受け入れる”という意味合いでは、育ちが違い、習慣や考え方の違う伴侶の方が難しい…、生まれた時から私と同じ環境で育った息子を受け入れる方が、簡単だったように思います。

伴侶と言うのは、大抵自分のニガテを刺激するというか…、嫌な面を見るのは、自分の嫌いなところだったりする、だから修行!

1.16 140208-201054

"夫婦円満の秘訣”という福岡講演復刻映像にあるように、私たちも切磋琢磨して、お互いの理解と愛を高めるべく、頑張って来たな~と思っています。先日はプータンの命日でしたが、この1年、やっと夫婦だけの時間、空間となりました。狭いけど、いつも一緒の我が家かな。性格が丸くなり、優しくなったかも…。 

そういうわけで、ピア・レインボーさんの上映会では、今後も夫婦、子育ての内容を上映して行かれるということで、応援しています。
ピア・レインボーの4人のメンバーさんは、それぞれにご家庭を持ち、子育て中であり、忙しい中上映会を開いてくださっています。上映会のご報告の内容も、とてもよい気づきの文章を書いてくださっていて、嬉しいなと思っています。(ハムスターの写真、使わせていただきました!可愛いです!)
どうぞ、家庭を持っておられる方も、これから持ちたい方も、ぜひ上映会に参加してみてくださいますように!

1月20日 ピア・レインボーさん 上映会のご紹介

1.16 _0009

日 時:1月20日(火)時間:13時~
   (12時45分より受付)
テーマ:家族の絆 夫婦(1)男と女の価値観(1)
    ~ 上映時間73分
場 所:西区民文化センター3階 
    ☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/UV6U
参加費:500円

お陰さまでピア・レインボーは昨年12月までで、
竹下雅敏氏の親子関係の講話を(1)~(22)まで
一通り上映することができました。 
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。
今後は親子シリーズ(1)に戻って引き続き上映していく予定ですが、
今年はまず夫婦関係についての講話を上映することにいたしました

今月のタイトルは、「男と女の価値観」
シャンティ・フーラHPより
男は学歴や社会的地位を積みたがる、
女もまたそういったものを持った男性と結婚したがる。
男も女も「そうしたら幸せになれる」という幻想を抱いているが、
こういった価値観では絶対に幸せになれない。
どういった基準で結婚相手を選ぶべきか。
人間を本当に幸せにする価値観とは何か。

一般的に男女がパートナーを選ぶ基準はたいてい間違っていて、
幸せとは全然関係ないというのがとてもよくわかるお話しです。
竹下氏の実体験を交えながら話されるお話しはとてもひきこまれ、
この講話を聞くと、誰と結婚するかが
どれほど重要な事か身に染みてわかります。
今から夫婦生活をはじめる若い人たちにも是非聞いていただきたい内容です。

良好な親子関係を築く上でも、夫婦関係はとっても大切です。
皆様、今年はまず、竹下氏の夫婦関係の講話を聞いて
夫婦の愛について見直してみてはいかがでしょうか~?
 
皆様のお越しをお待ちしております!

ピア・レインボー

» 続きはこちらから

【映像配信】夫婦円満の秘訣1 後半(質疑)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)

【試聴映像(内容の一部紹介)】

1.別々の価値観の人間が一緒に生活していくヒントは?
 …「体と心に不満がなければ調和できる」
2.思春期の子供たちへの性の伝え方は?
 …「裸を見せる、性の罪悪視、男女の違い」
3.更年期障害と夫婦の問題の関係は?
 …「性交渉と食事と病気」

【本編の映像時間】

76分[500円+税]

【概要】

前半は問題を抱える夫婦やカップルの解決のための方法論と根本的な心の問題を取り上げ、円満になるための秘訣をお話しした。後半は聴講者からの質問に答えながら、より具体的で踏み込んだ解説を加えていく。

【映像の見出し】

1.質疑1.別々の価値観や人間性を持った2人が一緒に生活していくためのヒントはありますか?
2.質疑2.『愛のヨガ』では「たとえ相手が望んでも性器に触れることは避けなければならない」とあるが、どういった理由からなのか。
3.質疑3−1.思春期の子供たちにどういう風に性を伝えていったらいいのか。
4.質疑3−2.更年期障害は夫婦の問題とどんな関係があるのか。
5.質疑4.一生懸命仕事をするとストレスがたまってしまいます。

【今回の余談】

・親が唖然とした子供の虚言癖の本当の原因
・恥ずかしくて言えなかった不満を打ち明けると病気が治った男
・私(竹下氏)が独身生活を無事に過ごしてこれた1つの要因
・料理や後片付けが嫌いな妻への私(竹下氏)からのアドバイス

今週の映像配信は「夫婦円満の秘訣1〜後半(質疑)」です

今週は、前回の「夫婦円満の秘訣1」(前半・講義)の続きで、
質疑応答を公開します。


クリックすると無料試聴映像を再生

「夫婦円満の秘訣1」 (後半・質疑)
2000年10月29日 福岡(72分)

こちらの映像を観ることで分かることは…

  • 夫婦の間で起こる衝突や、慢性的な病気の理由は
    抑えこんでしまった怒り」…その原因と解決方法は?
    (関連映像:自分自身を癒やす
  • 女性が体験する2つのオーガズムとその違い
  • 思春期の子どもたちに「性」を正しく伝えていくには
    どうすればいいのか
  • 問題行動や病気の原因となっている、過剰な性エネルギー。
    性エネルギーを生活の中で上手にコントロールするには
    どうすればよいか
  • 仕事を喜びに変えていく中でエネルギーを発散していく正しい働き方
    (関連映像:カルマ・ヨーガ

夫婦関係と社会の混乱の原因…「性エネルギー」の過剰

この講義を聴くと、人の性エネルギーがうまく発散されず過剰になっているために、社会や家庭で色々な問題が起きていることがよくわかります。そのような混乱の中から権力や才能を持つ人があらわれると、人々を支配する方向へと進むので怖いですね。

スタッフるぱぱのパソコンのToDoリスト(やることリスト)には、定期的に「一日一ハグ」と表示されようになっています。忙しいと、妻との触れ合いが疎かになり、いつのまにかお互いがエネルギー過剰で”事故”発生! これで何度も痛い目に合っていますが、幸せな世界の第一歩は夫婦の触れ合いから、を忘れぬようにしたいものです。

パートナーがいる方は、良い男女関係を築くことや、愛のヨガによって、性エネルギーが発散して心身が本当にリラックスできるとのこと。
また、伴侶がいない方、結婚していても夜の時間をなかなか取れない人にも、自然とのエネルギーの交換、自然な食生活、正しい働き方など、性エネルギーを上手に発散する方法はたくさんあるようです。

人間関係や人生の質にまで大きな影響を与えるこうした大切な基本原理こそ、ぜひ学校などで教えられてほしいと思います。

今週の配信も楽しみにお待ちください。

今週以降の配信予定

01/16(金) 福岡講演復刻・夫婦円満の秘訣(1)後半
01/23(金) よい関係を築くために(1)前半
01/30(金) よい関係を築くために(1)後半

[スタッフ日誌]
第77回「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

[スタッフ日誌]第77回「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは!
18日には、下関市、倉敷市の2か所で上映会があります。お近くの会場に足を運んでみてくださいますように。
最近、各地の上映会に新規の方の参加が増え、喜びの声が上がっています。シャンティ・フーラのお客様同士の情報交換の場としても、少しずつ盛り上がっているのを感じます。古くから私達のことを知っている方々に話を聴くことも出来るかと思います。どうぞ皆様、ひな豆の会さんの上映会の参加もお願いいたします!

◆1月18日 ひな豆の会さん 上映会のご紹介◆

1.14 20141221_131353_convert_20141227130849

日時:1月18日(日) 13:15~16:30 受付 13:00~
上映内容:竹下雅敏氏講演録
第1部 13:15〜14:35
  東洋医学セミナー雑談集 第1回 五行類型論(1)
第2部 14:50〜16:00
  幸福と徳目(前半)〜夫婦関係〜
場所:深坂自然の森 森の家下関2階(研修室2)
  ☆行き方: JR新下関駅から車で約10~15分
  ☆住所: 山口県下関市 大字蒲生野字深坂
  ☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/ho6u
  ☆会場のご案内はこちら
参加費:500円(小学生以下無料)
主催:ひな豆の会
  ☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/47897
  ☆ブログ: http://hinamamenokai.blog.fc2.com/

今年は早いうちに世界的に変革の混乱が起きそうで
日本は改革が遅れているというか足を引っ張っているようだし
国としてのカルマも重いということだし心配な点はありますが
生みの苦しみは歓迎して
速やかに新しい時代に移ることを祈りたいと思います。

会場は自然に囲まれた山の中にありますので、
暖かい服装でお越しくださいませ。

学びの空間と時間を一緒に共有できること~
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ひな豆の会

» 続きはこちらから

【1月15日更新】
『第7回 ぴょんぴょん式 ねじれの医学』公開しました!

ねじれの医学

本日、ぴょんぴょん式 ねじれの医学 第7回 『経脈治療のスゴさ』を更新いたしました!

薬も、痛い検査も不要で、血尿がぴたっと治まった!
というぴょんぴょん先生の「経脈診断」の体験談が語られています!

この「経脈診断」の基礎は、東洋医学セミナー初級の上巻(第1回~第4回)のセットまでのご受講で学べます!
初級の第4回まででも、家族や自分の健康のために役立つ情報が盛りだくさんです!

なお、「経脈診断」は、ぴょんぴょん先生のような医師でなくとも、医療知識が一切ない方でも、理解できるように東洋医学セミナーはプログラムされていますよ!

では、ぴょんぴょん先生のねじれの医学をお楽しみくださいませ!

◇ ぴょんぴょん式 ねじれの医学 ◇

第1回 ほっておいても治る?
第6回 グローミューは第2の心臓
第7回 経脈治療のスゴさ new!

毎週木曜日は、「ねじれの医学」を忘れずにチェックしてくださると嬉しいです。