シャンティ・フーラのブログ

メール配信3.3
〜DVD発売、おすすめ記事、上映会情報、竹下氏コメントまとめ

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

  Shanti Phula's Newsletter - 3/3/2014
  【シャンティ・フーラからのメールマガジン】
  
  ※今週は1日早くDVD発売&配信です

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

- Hot Information -

3月1日 会員サービス&チケットシステムがリニューアルいたしました
注文がスムーズになる便利な会員機能や
郵便振替の方向けのお得なチケットのまとめ買いもぜひご利用下さい。

[関連記事]映像配信会員&チケット購入システムを リニューアルしました
→→→ http://bit.ly/NJhNtb

[関連記事]3月1日会員&チケット購入システムのリニューアル &お得なサービスのご案内
→→→ http://bit.ly/M5YAAV

東洋医学セミナー(一括)ご購入の方は
今年の3月末までは、必ず直筆フンニョーラちゃんクリアファイルが!
→→ http://bit.ly/1f9Tyyt

時事ブログ記事翻訳・編集チームのメンバーをご紹介します
→→ http://bit.ly/1hDGrWO

・‥…━…‥・‥…━…‥ 目次 ‥…━…‥・‥…━…‥・

◆竹下雅敏セミナーDVDの新作を発売しました

◆シャンティ・フーラのブログより

◆イベント&勉強会のご案内

  【大阪】
  ◎ 3.16(日) 上映会/賢い生き方、愚かな生き方(1)質疑 @大阪
  
  【岡山】
  ◎ 3.16(日) 上映会/親子(10)&(11) @岡山(倉敷)
  
  【広島】
  ◎ 3. 4(火) 上映会/親子15(背く子背かれる親~思春期の要求~) @広島
  ◎ 3.16(日) 上映会/家族の絆~親子(10)叱言以前(愛情の要求2−非行の原因) & 親子(11)叱言以前(独立の要求2−反抗への対処) @広島
  ◎ 4.23(水) 東洋医学セミナー試聴勉強会/第1回 色彩の調和の理論 @広島
  
  【山口】
  ◎ 3.23(日) 上映会/家族の絆 ~親子21〜夫婦関係(子供の問題の源)& 親子22〜夫婦関係(満たされない性欲) @山口

◆シャンティ・フーラの時事ブログより 竹下氏のコメントを抜粋

《テーマ:金融崩壊と世界の刷新》
《テーマ:災害に備えて》
《テーマ:原発と放射能》
《テーマ:結婚・愛・家族》
《テーマ:ウクライナ政変の裏側》

こちらは別記事となっています
https://shanti-phula.net/ja/blog/2014/03/mailnews-140303-takeshita-comments.html

・‥…━…‥・‥…━…‥ ∂・・) ‥…━…‥・‥…━…‥・

» 続きはこちらから

シャンティ・フーラの時事ブログより  竹下氏のコメントを抜粋 2014.02.18〜03.03

  時事ブログより、竹下氏のコメントを抜粋して紹介するコーナーです。

  時事ブログを普段ご覧にならない・読むのに追いついていない方も、
  竹下氏の鋭い直観と洞察をもとに
  世界の流れを掴んでいただけたらと思っております。

  *:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。.

  ☆時事ブログのアドレス: http://p2525.com/44269 (4じ 4じ 2ぶ 6ろ 9ぐ)

  【携帯からもアクセスできます】
  ご興味がありそうな周りの方にもぜひお伝え下さい。

  ☆情報の寄稿も受け付けています → http://p2525.com/35228

  *:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。.

コメントの一部を抜粋しています。
コメントの全文はリンクを開いて参照してください。

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
ー目 次ー

《テーマ:金融崩壊と世界の刷新》
《テーマ:災害に備えて》
《テーマ:原発と放射能》
《テーマ:結婚・愛・家族》
《テーマ:ウクライナ政変の裏側》
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

» 続きはこちらから

宗教学講座DVD発売のお知らせ

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★
※今週は1日早く発売いたします

宗教学講座DVD 初級 110枚目

第219回 秘密伝承(テンプル騎士団の創設)
第220回 秘密伝承(テンプル騎士団と聖杯物語)

1枚組2100円(税込)

☆映像の試聴・概要はこちらから: http://bit.ly/17tsrai

【ご注文はシャンティ・フーラのショッピングサイトからどうぞ】
ショッピングサイト 講演DVD(新着順)→ http://p2525.com/36797

[スタッフ日誌]第13回「上映会について思うこと6」~ピア・レインボーさん

staffdiary-eyecatch-parta

第13回「上映会について思うこと6
(担当 パータ こと 泰子)

前回2月18日に引き続いて、3月4日に上映会を開催されるピア・レインボーさん!
その精力的なご活動に、心から感謝しています。
どうぞ、皆様ご参加ください!

◆もうすぐ!上映会!◆

テーマ: 親子(15)背く子背かれる親~思春期の要求~上映時間80分 KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA 日時 : 2014年3月4日(火)
時間 : 13時~(12時45分より受付)
場所 : 西区民文化センター 3階 ☆地図はこちら
参加費: 500円
主催 : ピア・レインボー(映像提供元:シャンティ・フーラ)

~家族の絆より 親子15背く子背かれる親~思春期の要求~

野口晴哉の『背く子背かれる親』から文章を取り出してずっと説明をしている。前回、今回、そして次回の三回にわたり、一般的な育てられ方の標準的なモデルを紹介して、そこに潜むいろいろな問題点を考えてみたい。今回は、いかに自発の行動・自由が大事であるかということで、思春期から結婚するあたりまでのことを話す。(シャンティ・フーラブログより引用)

ちなみに、こじかBooksの本も会場で扱っておられるとのことです!

◆ココで少し、うちの息子アホタのお話し◆

RIMG0690s

家の息子(レイノルズ一家での呼び名はアホタ)は、紙ヒコーキを折り続けること10年以上

10年以上何かに時間をかけると新聞に載るという夫の説は本当でした!

今もすごい時間をかけて紙ヒコーキを制作し続けております!

MoninoTu144ks

これまで、ロシアに航空ショーを見に行ったりできたのも、飛行機好きのおかげ!とても慎重な性格ですのでね!

母校の小学校に「夏休み紙ヒコーキ教室」の講師として招かれたり、人生面白いです

好きなことをやり続け、それで自然に才能が花開くというのは本当で、感受性豊かで、器が大きいなと感じる親ばかパータです!

◆2月18日上映会のご報告◆

ピア・レインボーさんのブログより

テーマは親子関係の講話より、背く子背かれる親~自発の力~(リンクD)でした。 この度は男女の関係についての核心をつくお話もありました。幸せな親子関係を築くためにはやはり夫婦関係を見つめることからは逃げられないのだなと改めて感じました。

☆上映会後のご感想☆

★この講義の中で一番心に残ったのが、「あなたの人生があと3年ならどう生きるか」との問いかけをされたところです。ちゃんと生きている人は、これまでと同じ生き方をすると。自分自身を振り返るとまだまだ正しい生き方ができてないなあと痛感しました。

★野口晴哉の洞察力のすごいことに驚きました。身体が出している心のサインには殆どの人が気づいてないようにおもいます。子育てに夫婦間の不和が大きく影響してしまう・・・すべてが忙しすぎる世の中の環境で、どれほどの人が正しく向き合い克服できるのか・・・とても耳は痛く、心にグサグサくるお話でした。 また食事をほとんど自分の都合というか、冷蔵庫の内容で決めてたことを反省しました。考えてみれば、食事や睡眠は人生の中で多くを占める事柄ですよね。毎日は無理ですが、家族の意向を訊いて、喜んで食べてもらいたいという意識を忘れないようにと反省しました。

★講話を聞いて、自分自身に厳しく辛くあたり緊張して生きていたことに気づきました。今日は胸のつかえがとれたように感じました。

☆ ☆ ☆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

『家族の意向を訊いて、喜んで食べてもらいたいという意識を忘れないようにと反省しました。』

私パータが言ったのは
「でも、やっぱり自分が好きな食べ物作っちゃってるわ!」
夫へコタの言葉
「何を出されても、何も文句を言わない善き夫と息子がいるからね~」

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

❤ きょうの出費情報 → 豆香洞コーヒー ❤

《復旧しました》 映像配信データの移行の誤りについて
(ログインできない 、保有チケット数がおかしい)

本日22時、会員情報及び保有チケット数を正しく復旧いたしました。本日ご購入分のチケット数の増加やご使用分も反映されておりますので、ご安心下さい。

なお、本日チケットを購入いただいた方から、数が2倍に増えてしまうという症状もご報告をいただきました。こちらもチケット数が40枚などの大変な数が表示され、驚かれた方も多いと思われ申し訳ございません。こちらも該当の方はチケット数を修正し、本来の数となっております。

 

本日より新しい会員・チケットシステムをご利用いただき、ありがとうございます。

本日お客様からお問い合わせをいただき調査しました所、
映像配信のデータのうち

・会員情報(メールアドレス・ユーザID・パスワード)
・チケット数

が正しく最新のものが移行出来ていないことが判明いたしました。

そのため、本日ご利用された方は、

・ログインできない
・保有チケット数がおかしい

という症状に遭遇されたかと存じます。作業上の不手際によるもので、
皆さまにはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
なお仕組み上、これまでご購入いただいた映像の記録は失われておりません。

今夜データの復旧(会員情報の復旧とチケット数の調整)を行いまして、完了後に改めて告知いたします。
本日ご購入いただいたチケット数加算分はそのまま引き継がれますので、どうかご安心下さい。

何卒宜しくお願いを申し上げます。

シャンティ・フーラ合同会社 システム担当:白井薫