[スタッフ日誌]207回「幸せをきづく会さん 上映会ご案内とご報告」
皆様、こんにちは。
春めいてまいりました。この暖かさも誰かの操作?と疑いたくなる不自然さですが…。
小さい時から、自分の思いや気持ちを無視され、我慢する事を続けていると、最後には自分の本当の欲求がわからなくなり、大人になった時、地位や名誉や財産、仕事の成功を得ることが幸せになること、と勘違いする大人に成長するのかな、と思います。○○庁長官の地位も、小さい時に満たされなかった愛情要求の裏返しかな、など思いを巡らしつつです。
この動画面白いです。赤ちゃんが一生懸命、声と手と足と目の動きで、う〇この要求を訴えています。すぐさま、どうしたの? う〇こ?と聞いてあげるタイミングだと思います。僅かな体の動きで要求を表した段階で赤ちゃんに対応し続けると、赤ちゃんが泣くことはほとんどなくなります。
こうした赤ちゃんの様子を見守り続けて要求に速やかに対処することは、素晴しい気づきの訓練になるから、子育ては奥が深いと思います。
幸せをきづく会さんでは、連続して、愛情要求や独立要求についての講座を上映してくださっています。是非!参加してみてください。
◆ 3月18日 幸せをきづく会さん 上映会のご紹介◆
〜親子(10):叱言以前(愛情の要求2−非行の原因)〜
【要約】
子供は、愛情要求が満たされていないと、いろいろな形で親の気を引こうとする行動をとります。いたずらをしたり、おねしょをしたりというのは、多くの場合、親の関心を惹こうとする無意識の行動なのです。
親の優先順位が、家事や仕事が一番になっていると、子供が愛情を求めてきたときに、子供を「じゃまな存在」にしてしまいます。その時すぐに子供と向き合って対応すればそんなに時間はかかりません。とても簡単なことなのです。
【概要&目次】
1.愛情要求と独立要求への正しい対応 (00:00:00)
何よりもまず、愛情要求を十分に満たすことが先決。次に、独立要求を満たすにはどのようにすればよいのか、決してしてはならないことなど、詳しく説明していく。
2.いたずらの原因(1) (00:19:03)
子供が非行に走るようなら、愛情要求と独立要求のどちらかである。非行から子供を取り戻すために必要なこととは何か。野口晴哉と竹下氏の、子育てにおける視点の違いについて。子供の非行や、いたずらの本質的原因と正しい対応、親にとって必要な自覚とは。
3.子育てとリンクした夫婦関係 (00:39:32)
男の間違った価値観が社会に及ぼす負の連鎖。子育てにおける父親の役割とは。男と女による独立要求の満たし方の違いについて。竹下氏の子育て論において最も重要視していること。子育てと夫婦関係の不可分の関係性について。
4.いたずらの原因(2) (00:48:31)
野口晴哉は「叱られるも褒められるも注意を得たい体の要求であり、区分はない。」としているが、それは違う。問題行動は、愛情に飢えている子供が、やむを得ず取る行動であることを理解してもらいたい。十分に愛情を与えることの重要性について。
5.おねしょの原因 (00:54:57)
寝小便を繰り返す子供の隠れた心理と要求と、野口晴哉の変わった治療方法。
6.間違った優先順位 (00:59:57)
野口晴哉の治療法は確かに効果があるが、根本的な問題の解決にはならない。本当に何が大切なのかということを、野口晴哉自身がわかっていないのだ。なぜ世界が平和にならないのか?才能があり、社会的に評価された者よりも、無名であっても子供を正しく育てた人間の方が、遥かに上であると竹下氏が言い切る理由。夫婦、親子、宗教の講座を通して竹下氏が最も伝えたいこととは何か。
上映会終了後、14:30から15:50まで、参加者の交流会を予定しています。
その後、希望者でガヤトリー・マントラを3マラ唱えます。
お時間の許す方はぜひご参加ください。
幸せをきづく会
◆2月18日 幸せをきづく会さん上映会のご報告◆
今回新規参加の方はいませんでした。
顔馴染みの皆さんと、非常に和気あいあいと上映会を進めることができました。
また今回は、男女比率は同じでした。
前回と同様、交流会は上映会を行った机のある場所から隣に輪になれる場を作り、
参加の方々からの差し入れのお菓子を食べながら行いました。
交流会は全員の方が参加され、いつものように
一人一人感想や上映テーマにあわせて各自の感想をしゃべっていただきました。
子育てについて今回もいろいろな幅広い話題が出ました。
自分の子育ての経験や育てられ方などに照らし合わせて感じたことを話し合い、
交流会に参加された方々は非常に感銘を受けたり、刺激になったようです。
ガヤトリー・マントラの3マラ斉唱では、
スタッフを含めて全員参加の12名で行いました。
参加者の皆さんにも3マラ斉唱は評判がよく、今後も継続していきます。
幸せをきづく会
第27回(2018年2月18日)上映会のご報告も是非ご覧ください。
☆上映会後のご感想☆
» 続きはこちらから