いつもご愛顧をいただきまして、ありがとうございます。
本日午前0:40頃より、当サイトのサーバに障害が発生し、サイト全体をご覧いただくことができない状態が続いておりました。本症状は午前8:22に解決いたしました。
長時間のアクセス不能により、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。原因の調査と、改善に向けて取り組んでまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもご愛顧をいただきまして、ありがとうございます。
本日午前0:40頃より、当サイトのサーバに障害が発生し、サイト全体をご覧いただくことができない状態が続いておりました。本症状は午前8:22に解決いたしました。
長時間のアクセス不能により、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。原因の調査と、改善に向けて取り組んでまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします♪
長~い講義ですが、冒頭8分の花粉症と健康に関する余談に救われました。こんなことを書いていいのかしらと思いつつ…。(^^)
今回はスーパーだの、超越だの、ウルトラだの、怪獣ごっこの必殺技のようなネーミングのタキオンが次々に登場!ミンコフスキー線図で解説するので視覚的に理解できます。ところで知ってました?虚数iのこんな性質!
前回は光を超える物体はどんな振る舞いするかについて見てきた。今回は特殊相対性理論が正しいと仮定し、数式が成り立っているものとして、タキオンを議論したらどうなるかについて説明する。
映像の内容紹介+みどころポイント+無料試聴映像は
こちらから
ご覧ください!
映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします♪
タイムトラベル。未来から情報をもらえたら将来どうなるのか?
そのような事はできなくても、政治家の皆様に、ちょいと自分たちの将来を知っていただきたいと思ったのでありました。(^^)
光速を超えるUFOの時間が過去に進む、タキオン通信で過去に情報を送れるという、まるでSF世界のような現象が、なんと速度の合成則とミンコフスキー線図で数学的に証明されてしまいます!どうやら時間はアインシュタインが考えたほど単純なものではないらしい。
今回は、前回導出した相対論的な速度の合成則を基本変形し、実際に描いたグラフを見ながら解説する。すると、常識に著しく反した現象が起きていることが分析できる。そして、ミンコフスキー線図で同じ状況を分析しても、完全に一致していることがわかる。この説明不可能な現象とは。