シャンティ・フーラのブログ

【本日、販売開始!】竹下雅敏氏著書 「ぴ・よ・こ・と」シリーズ

竹下雅敏氏の著書「ぴ・よ・こ・と」シリーズの電子書籍を
本日から販売いたします!

心に響く言葉が、きっとある!

竹下雅敏氏が語る心に響くひとことを一冊の本にまとめました。

家族・人間関係、仕事、社会、生き方など多岐にわたる内容です。

ネットと口コミだけでも、売れています!

興味のある方は、ち立ち読みしてみて!

インフォメーション

・電子書籍は、PDFファイル形式です。パソコンやスマホでお読みいただけます!
・ご自宅のプリンタで印刷してお読みいただくことも可能です!
・製本書籍の販売予定は未定です。
・本書の内容は、2011年〜2016年までこじかBooksで販売していたものと同じです。

詳しくは、ぴ・よ・こ・との商品ページをご覧ください。

『ぴ・よ・こ・と』の詳細情報は、こちらのページから!

「定型外郵便」送料改定のお知らせ

 いつもご愛顧をいただきまして、ありがとうございます。

 当社では発送方法に、ゆうパックと定形外郵便(旧称「普通郵便」)の2種類を提供しておりますが、日本郵便の料金改定に伴って、明日6月1日 午前11:00の注文受付分より定形外郵便の送料が変更となります。

 これまでと比べ、料金が若干高くなるほか、多種類の商品をご注文いただいた場合は定形外郵便で送れない場合が出てまいります。
詳しくは お支払い・送料・返品についての「定形外郵便」の項をご覧ください。

 お客様のご理解とご協力に感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

メール配信5.30
〜DVD発売、おすすめ記事、上映会情報、竹下氏コメントまとめ

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
Shanti Phula's Newsletter - 5/30/2017
シャンティ・フーラからのメールマガジン
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

★[予告]6月頭に、「ぴ・よ・こ・と」等の電子書籍※を販売再開いたします。
 (※製本書籍は未定です)

★「子育て」講演録の無料電子書籍を再公開しました!
 あい∞んさんのかわいいイラストにもご注目ください。
→→ http://bit.ly/2rz1JTl

★映像配信チケット割引キャンペーンのご利用、ありがとうございました
 ご購入いただいたチケットで、どのタイトルをご覧になりますか?
 スタッフオススメの映像配信を紹介しています。
→→ http://bit.ly/2rzjyl9

■□━━━━━━━━━━━━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━□■

◆竹下雅敏セミナーDVDの新作を発売しました
◆シャンティ・フーラのブログより
◆イベント&勉強会のご案内
 【岡山(倉敷)】 6月25日(日) … 家族の絆 〜親子(6):子育ての知恵(世界観)〜
 【広島】 6月18日(日) … 家族の絆 〜親子(8):叱言以前(愛情の要求1−自立した人間)〜
 【山口】 6月17日(土) … 家族の絆 〜夫婦(63):ジョセフ・マーフィー(人生に対する態度)〜
 【東京】 6月18日(日) … 家族の絆 〜親子(2):正しい優先順位(女性の生き方)〜

◆シャンティ・フーラの時事ブログより 竹下氏のコメントを抜粋
《テーマ:新聞の論説を「テロ」とみなす総理〜常識の通じない政権》
《テーマ:政権を追い詰める前川事務次官の記者会見 〜 日本の行く末に関わる事件》
《テーマ:数々の劇場の裏で成立していた「種子法」の廃止》
《テーマ:アメリカの状況》
《テーマ:マンチェスターの爆破事件も偽旗》
《テーマ:科学が発達しても人が幸せになれず堕落する理由》
《テーマ:ワクチンに関する医学調査》

こちらは別記事となっています
http://bit.ly/2ryVPl1

» 続きはこちらから

シャンティ・フーラの時事ブログより  竹下氏のコメントを抜粋 2017.05.09〜05.30

時事ブログより、竹下氏のコメントを抜粋して紹介するコーナーです。
時事ブログを普段ご覧にならない・読むのに追いついていない方も、
竹下氏の鋭い直観と洞察をもとに
世界の流れを掴んでいただけたらと思っております。
注)コメントは抜粋です。全文はリンクを開いて参照してください。

☆時事ブログのアドレス: http://p2525.com/44269 (4じ 4じ 2ぶ 6ろ 9ぐ)
 携帯からもアクセスできます。ご興味がありそうな周りの方にもぜひお伝え下さい。
☆情報の寄稿も受け付けています → http://p2525.com/35228

<< 「竹下氏コメントのまとめ」過去のアーカイブはこちら >>
http://bit.ly/2s8oMS0

-目 次-
《テーマ:新聞の論説を「テロ」とみなす総理〜常識の通じない政権》
《テーマ:政権を追い詰める前川事務次官の記者会見 〜 日本の行く末に関わる事件》
《テーマ:数々の劇場の裏で成立していた「種子法」の廃止》
《テーマ:アメリカの状況》
《テーマ:マンチェスターの爆破事件も偽旗》
《テーマ:科学が発達しても人が幸せになれず堕落する理由》
《テーマ:ワクチンに関する医学調査》
» 続きはこちらから

宗教学講座DVD発売のお知らせ(シークレット・ドクトリンⅠ〜Ⅱ)

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★
DVD「宗教学講座DVD 中級 Vol.2」

  • 第3回 シークレット・ドクトリン(スタンザⅠ)
  • 第4回 シークレット・ドクトリン(スタンザⅡ)

映像の内容紹介+みどころポイント+無料試聴映像
こちらから ご覧ください!

◇ 映像をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • スタンザはフトマニ図が基本となり説明されているというのは大きな驚きでした。 シークレット・ドクトリン自体は「わけわかんない!?」の世界でしたが、先生の細かな説明を拝聴していると、少しづつ霧が晴れていくような印象がありました。次回の講義も楽しみです! (パーリ)
  • 今回の講義も難解で、クイズを解いている様でした。 現在神智学は、3.9次元の物質層での宗教なのですね。 竹下先生のがっかりされる様子から、現存する宗教は、本当に低レベルのものだと認識しました。 宇宙はフラクタル構造で、フトマニ図を基に統治されているとの事です。 各次元の層により、言葉の概念が変わってくる事を理解しました。 スミワタルタカキホシノヒメミコ様からの通信文でも、参考になる一文がありました。 『 宇宙の構造はソ連の工芸品“マトリョーシカ”の構造に似ています。』 なんとなく、宇宙の成り立ちが、イメージできます。 (ぷーさん)
  • 竹下先生 ありがとうございました! 感覚的にとても良く分かりました。 特に、竹下先生が描いた絵の、宇宙を外から見ると 闇の中に大きな〇があり、という説明の中で、その絵の中の どの〇を取り出して拡大してみても同じ・・・という場面では、 思わず、そうだよ、そうだよ!と嬉しくなりました。 今後の講座が楽しみです。 (山本邦子)
  • まるで暗号解読。 噛んでも何の味もしないスルメを、一生懸命咀嚼してひな鳥に与えるような講義でした。 が、この道はいつか来た道で、「大乗仏教」の峠を越えた人なら、ひたすら最後までついて行くでしょう。 正直なところ、「最後の一枚です」にどれだけホッとしたことか。 (ぴょんぴょん)
  • 初級の最後の講義でダスカロスの教えを取り上げていただきました。竹下様の講義を学ばせていただいて、ダスカロスのエソテリック・ティーチングに書かれている特有の言葉の概念を知ることが出来たことは収穫でした。今回はさらに添付の図表にダスカロスと一般の神智学そしてシークレット・ドクトリンと3種のそれぞれの言葉の整合性と補完の説明により三者間の微妙な言い回しの違いが少しわかったような気がしました。 シークレット・ドクトリンは仏教哲学に似ていてやたらと難しい文言が並んでいるように感じましたが、その都度嚙み砕いて説明をしていただけるのでなんとかついていけるかなぁと希望をもちました。ありがとうございました。 (nakamiti)
  • つまらなくなかったです。丁寧に説明して下さいました。お蔭で、見えてなかった事までも明るさに、照らされて、面白かったです。楽しかったです。こんな講義が、聴きたかった。 (チワ)