映像配信のご案内はこちら
今回はまず、前回曖昧なまま用いた神階という言葉を明確に定義し、神階の確認法を実習する。次に各レベルの如来、菩薩、明王の例を挙げ、最後に解脱の定義と明確な判定基準を示し、これまでの解脱に関する誤解を一掃する。
前回は、どういう社会を形成していくことが望ましいかという話をした。今回は、どういう意識で社会を運営していくのか、作っていくのかということ。その一番最初の単位が家族関係、親子関係なので、そこの部分をもう少し詳しく見ていく。
前回、シリウスシステムの全体構造を大雑把に見た。今回は、より踏み込み細かい説明を加えていく。また、モナド(真我)の進化と存在界層について述べ、最後に、この講座で提示された情報の大雑把な確認方法も実習する。
夫婦の重要な問題は、お互いの夫婦の問題と親子の問題・子育てというのが二つの柱になる。子育てをちゃんとするためには、夫婦関係がきちんとしていないといけない。夫婦関係がうまくいかない理由ははっきりしているが、お互いに対する理解がないために難しくなってしまう。『話を聞かない男、地図が読めない女』は非常に面白い本で、男と女のものの考え方・意識の違いが書いてある。その中のいろいろな文章を参考にみていく。
今回から宗教シリーズの本格的な内容に入る。まず、意識の界層(次元)に基づく、霊的世界の全体構造を解説し、様々な宗教のレベルを確認する。そして各界層の神の一例を挙げる。詳細の説明、及び今回の内容の確認方法は今後紹介していく。
この本(『話を聞かない男、地図が読めない女』)のデータや、いろいろな著作の中のいい文章を参考として、子育て、夫婦関係、それから社会の望ましいあり方の話をする。今回はボタンを掛け違えているということを皆さんに理解していただきたい。次回は、具体的にどういう風に子供を育てるか、という観点からもう一度最初に戻って話をする。
今日から宗教シリーズとして、何回にも分けて宗教について話していく。今回は参考文献の紹介と共に、本講座で何をやっていくのかを、かなり大雑把に見ていく。また「解脱」という言葉が、本来の意味以外にも様々な意味で用いられている事から、専門用語を明確に定義する事と、霊的な科学として宗教を捉え直す事の必要性を示す。最後に本講座の目的を述べる。
平成20年(2008年)3月3日〜平成21年(2009年)3月29日に全システムの統治が完成するまでの出来事の解説。 12のシステム、愛の創造神のシステム、更にその上のシステムについて。 4つの愛の相について。(特定の対象への愛、自分への愛、神への愛、全生命への愛) これから救済の光が降りる日は、・・・。 【その他の内容】 シリウスシステムのパラマートマを体現している神は。 人格神と非人格神について。 フトマニ図の解説。 合気道の開祖、植芝盛平氏について
内容の一部紹介 この映像には、まだ目次がありません。
夫婦関係は一番大事なものである。正しい優先順位、結婚の基準、また男女が求めるものの理解など、幸せな夫婦関係を築くためにどうしたらよいのかを話していく。
シャンティ・フーラ 映像配信
絞り込み検索や並べ替えができます。