シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: スタッフ日誌

[スタッフ日誌]
第186回「きらめきの花さん 上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第186回「きらめきの花さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
ここのところ、暑さが厳しくなって来ましたね。お体に気を付けてくださいね。
暑さの中ではありますが、この日曜日は広島と東京で上映会があります。是非、皆様!広島のきらめきの花さんの上映会に、ご参加ください。

◆ 7月23日 きらめきの花さん 上映会のご紹介◆

日時:7月23日(日) 13:30〜16:50(受付 13:15より )
会場:東区民文化センター 3F 小会議室
   住所 広島市東区東蟹屋町10-31
   アクセス 徒歩:JR広島駅新幹線口より東へ約9分(約900m)、
    バス:広電バス府中線又は牛田早稲田線 東区役所前で下車、無料Pあり

   地図 http://goo.gl/maps/26We1
内容:家族の絆 〜親子(9):叱言以前(独立の要求1−いたずら)
   交流会あり
参加費:500円(小学生以下無料)
事前予約:不要
お問合せ:長畑利子 090⁻1330⁻2869

今回は、親が子供の独立要求を拒否した場合、
どんな問題がでてくるか?を学びます。
~「私には関係ないわ~って思っている人はたくさんいるが、
そういう人は学べない。
我がことのようにそれを観察、理解して行く人は学んでいく。
自分自身のこととして理解してもらうためにほとんどすべての人が、
あっ!うちのこと!と思い当たることを話していく。
確たる子育ての方法論をこの講座の話の中で捕まえてほしい」

~お話の中から一部抜粋しました。
本当にわかりやすく具体例を挙げて解説されています。
大変重要で見逃せない内容です。

ゲームやテレビのドラマにみるアクションものや暴力的なシーンを
人はなぜ見たがるのか?その背景を学びます。
いたずらをする子どもが親に伝えていることは何か?
それに気づかない親。
苦しんでいるのは幼い子供であるということを知らないといけない。
そして、その原因は自立していない親や
大人の自分の中にある抑圧が原因だということに気づかないといけない。
具体的な例を挙げてのお話からは、他人事だと思っている親が
自分の事だとハッ!と気付くことができるはず。
子供たちの”今”が愛で満たされますように。

皆さまのご参加お待ちしています。

きらめきの花

◆ 6月18日 上映会のご報告◆

日時:6月18日(日) 13:30〜16:50
会場:東区民文化センター 3F 小会議室
内容:家族の絆 〜親子(8):叱言以前(愛情の要求1−自立した人間)〜

主催者を除く、男性5名、女性4名と9名の方が参加してくださいました。
今回は初めての方の参加はありませんでしたが、
久しぶりに参加された方2名を迎えて話題豊富な楽しい時を過ごしました。
皆さま、各地からご参加いただきまして本当にありがとうございました。
また、初めて見た方も半数近くおられました。
何回見ても気がつくことがあります。

~お話の中から感じたこと~

〇今回のテーマの「自立した人間」のお話のすべてが、一人の人間が自分の生きてきた道を丸ごと振り返るヒントになります。
〇人は、右顧左眄(うこさべん)で他人の目の為に動く。人の思惑など周りのことばかり気にして決断をためらう。何をするにしても他人によく思われようとして対面を保とうとして心にもないことをする。それが“大人”だと言われている。
〇何のために勉強するの?→学ぶこと、知ることの喜びを伝える。こういう考え方をして、こうして伝えているんだよと面白さを伝える。
〇子どもは、心の世界で生きている(天心)
〇個人の自発的な行動は遊びの中から培われる。知識や知恵は自発の行動の中からしか育たない。
〇子の愛情要求(甘えてくる)を徹底的に満たしていくことで、少しずつ親の手から離れていく。

きらめきの花

☆上映会、交流会のご感想☆

» 続きはこちらから

フンニョーラ農園日記 9(2017/7/13)

この日の作業(1)小豆の豆を植える

パータさんが電気式の草刈り機を貸し出してくれました。
ミルキーユさんとこじかが試すも、草が寝てしまってうまく刈れませんでした…。

結局、広い面積をパータさん一人に刈ってもらいました。

この場所に、酵素玄米で使える小さいサイズの小豆を植えました。

この日の作業(2)四角豆を植える

たくさんできたスナップエンドウは、もう終わり。感謝して刈り取りました。

ここに四角豆を植えました。夏に成長して、秋には収穫だそうです。

畑の様子

1週間ほど前に周りの草を刈った、さつまいも、黒大豆などが少し成長していました!

この日の収穫(1)夏野菜

赤オクラなどの夏野菜が少しだけできていました。

キュウリを収穫しようとしたミルキーユさんが「なにこれ!」と驚いています!
見ると、丸いものが!!

きゅうりの苗と思って植えたものに、スイカかメロンか混ざっていたのかな?
それともこういうキュウリがあるのかな?

大きくなって正体が判明するのが楽しみです!

フンニョーラ農園日記 8(2017/7/6)

この日の収穫(1)スナップエンドウ

大きくなって倒れかけているスナップエンドウ!
もう少し狭い間隔で支柱を立てた方がよかったのかも。

皮が硬くなっていましたが、中の豆がぷっくり!お豆をいただくのにはちょうどいい感じ!

この1ヶ月ほどたくさん食べることができました。恵みに感謝です。

この日の収穫(2)じゃがいも

2回目のじゃがいもの収穫です。

赤いジャガイモは、まあまあできていたようです!

畑の様子

被覆用に蒔いたへアリーベッチが繁茂していました。
紅あずまや枝豆の葉がヘアリーベッチに埋もれています!

みんなでヘアリーベッチを刈りました。

苗の移植

成長が止まっているスイカやかぼちゃを、土が肥えている場所へ移植してみました。

元気に育って欲しいです!

[スタッフ日誌]
第185回「ひな豆の会さん 上映会終了のお知らせ」

[スタッフ日誌]第185回「ひな豆の会さん 上映会終了のお知らせ」

皆様、こんにちは。
ひな豆の会さんブログにあるように、この6月17日の上映会が、ひな豆の会さん最後の上映会でした。2012年の春から下関で続けられた上映会は49回。6年目に入られたところとのことです。この期間は、シャンティ・フーラとしても、社会的にも、宇宙的にも、私としても、激変な期間だったと感無量です。

ひな助さん、ぴよよんさん、ひなnanaさん、ひなgo⇒さん、ひな2さん、ひなぴよさん、それぞれが、夫や私とシャンティ・フーラスタッフに書いて下さった文章もしっかり拝見しました。ちょっと寂しい感じもしましたが、活動終了に関して、ただただ、「ご労様」の一言しかありません。お一人お一人は、これまでのいろいろなご経験で強くたくましくなられたと感じました。サポートして下さった方、ご参加者様にも、感謝の気持ちでいっぱいです。これまで、多くの方の出会いの場であったことを、心から感謝しています。

シャンティ・フーラに送って下さるひな豆の会さんの報告書がすご~い長文で、その内容を無駄にしたくない一念で、私なりにまとめてご報告し始めたのが、このパータのスタッフ日誌でした。参加者様のご感想も名文が多く、シャンティ・フーラの読者の方にお伝えすることは有意義だと思っておりました。そのひな豆の会さんの上映会終了は、私的にも、心の中で何か踏ん切りがついた気もしています。

ひな豆の会さんと参加者様のご様子を拝見する度に、ボランティア活動でありながら、お客様をより良くもてなし、時間と空間を共有しながら共に成長しようとする気概にあふれ、毎回心を打たれるものがありました。夫の講演の内容を真摯に受け止め、自己を改善しようと試みられるそのご様子は、多くの方に良い影響を与えた事と思います。それらの心の在り方は、これからも、どの場においても、役立つことと思います。
ひな豆の会に集われた全ての方々の、今後のご発展を願っています。

◆ 6月17日 ひな豆の会さん 上映会のご紹介◆

日時:6月17日(土) 13:15〜16:10
会場:深坂自然の森 森の家下関2階(研修室2)  
内容:家族の絆 〜夫婦(63):ジョセフ・マーフィー (人生に対する態度)

足を伸ばしたり膝をたてたりあぐらをかいたり等々
皆さん自分の楽な体勢で和やかにご覧になってました。
上映会前や休憩等も楽しそうに交流されていました。

今回新規の方の参加はありませんでしたが
~顔馴染みのリピーターの方々で楽しくお話されていました。
皆様とても話し易そうに、心に響いたキーワードと、
ご自身のお話しをしてくださいました。

笑いあり、涙あり、学び愛が満載で、あっ!という間の交流会でした。
皆様方が笑顔で帰って下さって、本当にほっ!としました!!

突然のお知らせとなりますが…、
ひな豆の会は6月上映会にて終了させて戴く事となりました。

今まで本当に『ありがとう讃』でございました。

御縁をいただいて御参加くださった皆様方と共に学ばせて戴いた幸せな時間は、
貴重な学び愛・気付き愛に溢れていました。

一期一会の出逢いによって、心が少しずつ…少しずつ磨かれていくような。。。
そんな想いでした。

その回毎に御参加くださった方々の優しさに助けられ、
支えられて上映会を無事に開催させて戴けていたのだと…
感謝いっぱいの気持ちでおります。

ぴよぴよひな豆達の力量に合わせて、導いて下さった神様方はじめ多くの皆様方へ
心より感謝と御礼申し上げます。

上映会を開催させて戴ける『きっかけ』をくださった皆様方、
ご参加くださった皆様方、
応援してくださった皆様方、
心を寄せてくださった皆様方、
共に上映会をガンバルダしてくださった各地の上映会主催者様、

心より『ありがとう讃』でございました。

これからも各地上映会での御多幸を、応援しております(*^人^*)

そして、
上映会をいつもお見守り下さって、お力添え下さって、
大きなおっき~な『ぴよらか愛』で支えてくださった。。。
竹下先生・泰子様・るパパ様(りママ様・美穂ちゃん)・ミルキーユ様・路子様に、
心よりの御礼と、ただただ感謝いっぱいの想いです。

上映会という素晴らしい経験と御縁を心の宝として、
これからも一人一人が、それぞれの場所にて…
『ぴよらかな心と愛』に向かって精進して参りたいと思います。

感謝の言葉は尽きませんし、言葉には言い表せない沢山の想いを込めて。。。

ひな豆の会

☆上映会後のご感想☆

» 続きはこちらから

フンニョーラ農園日記 7(2017/6/29)

この日の収穫(1)スナップエンドウ

スナップエンドウは、先週に続き豊作です!

この日の収穫(2)サニーレタス

タネを蒔いていたサニーレタスは、順調に育ちました!

この日の収穫(3)大根

「間引きをあまりせず、競わせよう!」と試みた大根ですが、ほそーい!

間隔があまりに狭すぎたのか?間引きした方がよかったのか?!
冬に再挑戦です!

畑の様子

オクラ、ナス、キュウリ、ピーマンなどの夏野菜は、大きくなってきました!

たくさんタネを蒔いたルバーブですが、芽が出たのは数個だけ。大きくなあれ!!

里芋、かぼちゃ、スイカ、メロン、シソなど、芽が出なかったり、成長していないものが多数あります。 これから成長することもあるのかなぁ?

この数ヶ月で、安定して農作物を作ることが簡単ではないことがよくわかりました。

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 70