シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: スタッフ日誌

[スタッフ日誌]
第73回「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

[スタッフ日誌]第73回 「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは。
またも雪!このところ寒いですね。今日は周りがチルド室!
さて、21日に下関で行われるひな豆の会さんの上映会のご紹介です。なんと前回3名の男性の方が新しく参加してくださり、その一人があの牛サマディーさんだったということで、盛り上がったようです!!皆様、ありがとうございます。リピーターの方々と新規の方との交流や、皆で楽しく過ごせるように皆で協力してくださっているご様子を、とても嬉しく思っております。

上映会テーマの禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)。一番大切な生きる指針かと思っています。
では、どうぞ、今回も皆様、暖かくして上映会に参加して下さいますように!

12月21日 ひな豆の会さん 上映会のご紹介

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日 時:12月21日(日)13:15〜16:00(受付 13:00 〜)
上映内容:禁戒勧戒とチャクラの浄化〜その(1)  
     カード実習と講話〜 上映時間…100分
 ♪13:15〜15:10 (途中15分休憩あり):
※資料を配布致しますので、今回は事前にご参加が
決定されている方は、予約の御協力お願い致します。
もちろん、急遽のご参加の方も大歓迎です!!
  ♪15:10〜16:00 交流会(自由参加)

場 所:深坂自然の森 森の家下関2階(研修室2)
 ☆行き方: JR新下関駅から車で約10~15分
 ☆住所: 山口県下関市 大字蒲生野字深坂
 ☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/ho6u
 ☆会場のご案内はこちら
参加費:500円(小学生以下無料)
主 催:ひな豆の会
 ☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/47897
 ☆ブログ: http://hinamamenokai.blog.fc2.com/

このたびの上映内容は、禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)についてです
カード実習・講話と〜内容盛り沢山
ご興味のある方は、是非、ご参加の程、ヨロシクお願い致します。
今年最後の上映会となります。
年の瀬でお忙しい時期かと思いますが
素敵な空間と時間を一緒に共有できることを楽しみに、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
♪会場は自然に囲まれた山の中にありますので、
暖かい服装でお越しくださいませ。

ひな豆の会

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第72回
「いましあわせかいさん 上映会ご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

[スタッフ日誌]第72回「いましあわせかいさん 上映会ご案内とご報告」

作家名:クロード・モネ 作品名:サンマルタン島の小道

作家名:クロード・モネ
作品名:サンマルタン島の小道

皆様、こんにちは。
この21日(日)には、倉敷市でいましあわせかいさんの上映会があります。
寒い日が続いて、家に閉じこもりがちの私たち。散歩に出るのが億劫になるので、不健康だと思いつつ…。皆様はどうぞ、軽いフットワークで、是非、倉敷市までいらしてくださいね。
倉敷での過ごし方のホームページがあるので、参照して下さい。

るり家の子育てブログに、倉敷の大原美術館を訪れた時の話が載っていました。モネの絵は美しいですね~、この絵は私の理想の風景に近いなと思っております。

◆ 12月21日 いましあわせかいさん 上映会のご紹介◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時 :12月21日(日)13:30〜 17:00
上映内容:幸せを開く7つの扉(2)邪気への対処 ~105分
会場 :倉敷市玉島市民交流センター 2階 第5会議室
 ☆行き方:JR新倉敷駅から「玉島中央行」バス
       ~「文化センター」で下車

 ☆住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
 ☆地図はこちら: https://goo.gl/maps/GGkmP
 ☆会場のご案内: http://www.tamashima-cec.jp/access
 ☆主催者の紹介: こちら
参加費/500円 (お茶&お菓子つき)
 ☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/20528
問い合わせ/髙原086-525-6886 岡本090-5261-9633

今回も他では知られていない内容で、
あなたの人生を幸せに豊かに生きるための智恵が満載です。
初めてでも分かりやすく楽しく学べ、役立つことばかりです。
お気軽にご参加ください。
お待ちしています。

~以下講演内容を元に編集~

ガヤトリー・マントラ」を使って波動を上げる方法を学びましたが、すぐに波動が上がってきれいになる人と、なかなか上がりにくい人がいます。その違いは、その人の身体が汚れているかどうかなのです。この身体の汚れが “邪気”です。
では、この邪気はどこから身体に侵入してくるのでしょうか、以下に示します。

1.環境(職場、住居、都会の汚れ、タバコ等など) 
 環境を変えることは大変ですが、良い環境に移った方が幸せになれます。
2.友人
 幸せになりたかったらアナハタ・チャクラ以上のポジティブな波動の高い人と友達になってください。地位や名声、才能と波動は無関係です。
3.食事
 邪気を持った人が料理をすると食事に邪気が入り波動も低くなります。波動の低い物を食べていると波動が下がります。邪気の入っていない波動の高い食事を摂っていると、いつまでも若々しくいられます。
4.性 
 波動の低い人と関係を持たないように。

 身体の邪気を取り除く心身の浄化法を解説します。
  ①手を洗う(パス)
  ②鼻を洗う(鼻うがい)温水1ℓに8~9gの塩×2(両鼻)※特に大事です
  ③浄化と波動を上げる祈り を行う

*玉島市民交流センターで毎月1回、第3日曜日を基本に開催しています。
*  次回以降は、1月18日(日)、2月15日(日)です。
*〔いましあわせかい〕は、幸せに生きる為の学習会で、どなたでもご自由にどの回からでも参加していただけます。また、どの宗教団体とも関係はありません。

いましあわせかい

◆ 11月23日 上映会のご報告◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時 :11月23日(日)13:30〜 17:00
上映内容:幸せを開く7つの扉(1)
     ガヤトリーマントラと7つのチャクラ
場所 :倉敷市玉島市民交流センター 2階 第4会議室

びわ茶とレモンケーキをいただきながら、
「きな粉」「オリーブオイル」の波動比べを楽しくしました。
当たった?当たったよ!の笑顔いっぱいの交流会となりました。
お芋とネギ持参の参加者様のおかげで、
思わぬ手土産に、皆様大喜びで帰られました。

いましあわせかい

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]
第71回「ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

[スタッフ日誌]第71回 「ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは。
外は大雪となっております。12月の始めに急に寒くなって雪が降り、なんとコスモスの花に雪が積もりました。その後、コスモスは枯れました。温度の急激な変動は、身体に堪えるのであります。皆様も身体に気をつけてくださいね。

さて、今回は16日に行われるピア・レインボーさんの上映会のご紹介です。
最近新しく参加して下さる方が増えており、とても嬉しく思っています。
とても寒いのですが、是非会場に足を運んでください。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA各地の上映会主催者の方には、その時々に私が思いついた“波動の違いの分かる食品”をお渡ししていますので、各会場でその違いを楽しむことが出来ると思います。ピア・レインボーさんには最近ではオリーブオイルを送付しています。


右はオーガニック商品。小瓶の中身も同様です。
左のものは、一般普及品で、波動が低いものです。

続きは☆パータの思うこと☆

寒さにめげず、どうぞ、皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

◆12月16日 ピア・レインボーさん 上映会のご紹介◆

日 時:2014年 12月 16日(火)時間:13時~(12時45分より受付)
テーマ:よい関係を築くために 質疑応答~ 上映時間91分
場 所:西区民文化センター3階
    ☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/UV6U

参加費:500円
主 催:ピア・レインボー
141128_1457

外は木枯らし吹いて葉っぱもほとんど落ちてしまい
すっかりモノクロームの世界でした。

今月の上映会ですが、先月に引き続き
よい人間関係を築くために~質疑応答編~を上映いたします。
参加者からの質問は多くの方が直面している
悩みと同じだと思いますので、とてもひきこまれ、
1時間半があっという間に感じる講話です。

皆様のお越しをお待ちしております!

ピア・レインボー

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌] 第70回 サウンドテラピー使ってみました!

staff_kojika1

新しくなったサウンドテラピーCDをお求めいただき、
ありがとうございます!

おかげさまで大好評です!

これまで私はサウンドテラピーのMP3のみを持っていました。ですが、パソコンで音楽を聴く習慣がないので、あまり聞いていませんでした。(あ!ジャケット制作中は、聞きながら作りました!)
そのため、このたびの再版後からはじめてCDコンポで毎日聴くようになりました。
MP3をすでにお持ちの方も、CDプレーヤーや車で聞け、解説がついているCDはオススメです♪

◇ サウンドテラピー 体験記 ◇

私は、この秋に腰を痛めてしまい、期間も長引いてなかなか大変でした。
とくに交流会前後は、準備や搬入作業、ヒールを久しぶりに履いたこともあり、交流会の後に悪化するだろうと懸念していました。

しかし、交流会の翌日から急激に良くなりました。よくなったのは、腰痛に効くレメディやヨガ、そして祈りが大きかったと思っています。

さらに、もう1つ!CDを手に入れた交流会の翌日(腰痛が楽になった日)から、毎日毎日サウンドテラピーを流し続けていたことが(ほぼ)完治につながったように感じています。

しばらくしたある日、久しぶりに音楽が聴きたくなりました。我が家のコンポはチャンジャー付きなので、5枚のCDを順番で自動再生されるようにセットしました。サウンドテラピーCD後に、いつも聞いていた歌手のCDが3枚続きます。

音楽を聴いていると「早くサウンドテラピーにならないかな」と思っている自分がいて、とても驚きました!

1

頭で考えている以上に、私は「ピーーー!」の虜になっていたようです!

長かった不調が楽になり、この1ヶ月は久しぶりに元気に過ごすことができました。改めて健康の大切さを実感しています。

体調が悪いときには、繰り返し再生されることをオススメします!
皆さまの体も「ピーーー!」を求めているかもしれません!

[スタッフ日誌]第69回
「東医の会 in 広島さん 復習勉強会のご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

[スタッフ日誌]第69回「東医の会 in 広島さん 復習勉強会のご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは。
スタッフ日誌へのコメント等、いつもありがとうございます。私達夫婦は、いつものごとく仕事して、過ごしています。子育てをしている時は、全力投球で家族が向き合い、時を共有していたのに、今はそれぞれがパソコンに向かっている…、この世は仕事をして、糧を得る厳しい世界!それでも、私たちはとても恵まれ、ちゃんと生活出来ていることに感謝しております!

12月3日に行われる東医の会 in 広島さん復習勉強会のお知らせです。今回は東洋医学セミナーをすでに購入されている方のみの復習勉強会です。
だんだんとシャンティ・フーラのお客様の中に浸透しつつある体癖の理論
ははは!と我を客観的に見ることが出来ると人生が楽になってくるのであります!
今一度よく復習してみたい方は、是非ご参加ください!

◆12月3日 東洋医学セミナー通信講座
「初級中巻(第5〜8回)」の復習勉強会in広島のご紹介◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA
日 時:12月3日(水)10:30~12:30頃(受付は10:15~)
参加費:教材持込み受講 会場費÷参加人数(予約不要)
内 容:東洋医学セミナー通信講座ご購入の受講生の方での復習勉強会
※教材DVDの上映はありません。
※東洋医学セミナー通信講座の教材(初級中巻:第5〜8回)
 をお持ちください。
※お子様連れの方もご参加可能です。
 お子様もいっしょに実習しましょう。
 勉強会の妨げにならないようお願い致します。
☆お問い合わせは→ 東医の会お問い合わせフォーム
場 所:広島市西区民文化センター 3階大会議室C
(広島市西区横川新町6-1、Tel 082-234-1960)
JR横川駅南口より約200m、地下駐車場無料60台
西区民文化センターHP 
☆地図は→ http://goo.gl/maps/UV6U

東洋医学セミナー通信講座「初級中巻(第5〜8回)」の復習です。
ちょっとわかりにくいところ、しっくりしてないところを
納得していけるよう、復習していけたらと思っています。

どういう動きがどの体癖か、後ろ重心か?前重心か?など、
しっかり内容を復習していらしてください。
性格をみるのではなく、「体の癖」をみて行こうと思います。
初級上巻の経脈の印(ムドラー)を使いますので、こちら覚えていない方は、
教材をお持ち下さい。
第8回の終わりの方で説明されている
「写真」を使った体癖診断もできたらよいなと思っています。
調べてみたい方のお写真をお持ちください。

実際に自分自身で体癖診断ができるようになれたら、
人間関係の悩みも、また自分自身に対しても
うま〜く対応していけるようになっていけるでしょう。
なかなか治りにくい持病の対応経脈もわかってくるかもしれません。
実際に自分はこんな風に応用している〜など
体験談などもシェアできたらよいなと思っています。

少しですがおやつがあります。お飲物はご持参ください。
» 続きはこちらから
1 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 72