シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: スタッフ日誌

[スタッフ日誌]第53回「いましあわせかいさん 上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第53回「いましあわせかいさん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは!
今月は、上映会と東洋医学セミナー試聴勉強会が目白押しです。
それぞれの会場での上映内容等が違いますし、皆様、是非ご参加ください!

今回は、倉敷市のいましあわせかいさんの上映会のご紹介とご報告です。上映内容は、前回に引き続き、福岡講演復刻映像「よい関係を築くために(1)」 後半となります。内容については、こちらをご覧ください!
前回、新規の方が参加してくださり、主催者のご報告でも喜びが感じられ、私も嬉しく思うのです。主催者・参加者の皆様に大変感謝しています。

◆ 9月14日 いましあわせかいさん 上映会のご紹介◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時:9月14日(日)  13:30〜 17:00 
会場:倉敷市玉島市民交流センター  2階 第5会議室
 ☆行き方:JR新倉敷駅から「玉島中央行」バス〜「文化センター」で下車
 ☆住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
 ☆地図はこちら: https://goo.gl/maps/GGkmP
 ☆会場のご案内はこちら

上映内容:「よい関係を築くために(1)」 後半
予約:予約は不要です
 ☆主催者の紹介: こちら
 ☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/20528

◆8月17日 上映会のご報告◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時 :8月17日(日)13:30〜 17:00
会場 :倉敷市玉島市民交流センター 2階 第5会議室
上映内容:「よい関係を築くために(1)」 前半

波動チェック第二弾「シイタケ」とても好評でした。
普段の買い物に関心を持っていただけると嬉しいです。

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌] 第52回 ピヨちゃんコースターの楽しい使い方

staff_kojika1
2


皆さま、ピヨちゃんのランチョンマット&コースターを使われていますか?
我が家では、いつもいつもお世話になっています。
(出しっぱなしっ!)

今日は、コースターの楽しい使い方を紹介します!

ランチョンマットとコースターが完成した直後、友人にプレゼントで渡しました。
そのとき、コースターを見て彼女が言ったことは…

「ピンでとめて、首からぶら下げて使うわ(ニヤリっ)」

私にはまったくなかった発想で、ねじれ体癖のユーモアあふれるセンスに脱帽しました。

しばらくしたころに、上映会の報告書にランチョンマット&コースターの感想を書いてくださったグループがありました。(ありがとうございます!)

そこに書かれていた、おひとりの方の感想に……!

1

友人と同じことをしている人が、他にもいた!!!

しかも、この感想をくださったのは、ねじれていない人!
固定概念を粉砕した先にあるのは、こういうものなのでしょうか!

さらにさらに、追加情報として、こんな楽しい情報もいただきました!

3 img004

あ!もうひとつ発見したのですが、
冷えピタみたいに、オデコに乗せたり(アージュナーに効く?)、
カッパみたいに頭の上に乗せたり(サハスラーラに効く?)

なんかネガティブな時に、乗せて治療してます!
(なんか安心するし、雑念が無くなるような気がする…)

ちなみにピヨちゃん冷えピタやカッパをしてると、愛犬が、じーっと見ています!あやしがられてる(笑)

(イラスト・情報提供:ステキなピヨちゃん♪ありがとう様)

ステキなピヨちゃん♪ありがとう様、かわいいイラストと新しい使い方紹介を
ありがとうございました!!

なお、このコースターの使い方は、冗談だけではないようです!
竹下家より「コースターをポケットに入れておくとよいだろう」と
聞いたことがあります!

胸の内ポケットがあれば、ぜひそちらに!お腹付近にポケットがある洋服の場合は、そちらでもよいようです。

皆さまも、素敵なピヨちゃん ランチョンマット&コースターを、ぜひ食品の波動アップ(&自分上げ?!)にご活用くださいませ!

<注意事項>
ここで紹介している使い方は、本来のコースターの使い方とは異なります。
コースターはプラスチック製ですので、破損により肌を傷つける恐れがありますので、ご使用の場合は十分にご注意ください。

[スタッフ日誌]第51回「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告」

パータのスタッフ日誌「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告

[スタッフ日誌]第51回「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは!
今年の夏は雨ばかりでした。広島は土砂災害に見舞われ、大きな被害が出ました。私の住んでいる福富町では、そんなに雨も降らず、雷が遠くで光っていただけでしたが、あれだけの雨が降れば、どこでも災害が起こるだろうと思い、他人事とは思えません。私が6歳の頃、呉市でも、家の裏が土砂崩れし、隣の川の増水で家の中まで土砂が入り、その直前に父に抱かれて近所の高台の家に避難したことがあります。何があっても、心の平安だけは保っていきたいなと感じています。

さて、9月10日には、ココペリーナの風さんの上映会があります。前回に引き続き、
“邪気への対処”ということで、皆様に役立つ情報ではないかと思います。
前回の上映会では、新規の方のご参加もあったとのこと!嬉しく思っています。
今回も、皆様、どうぞご参加下さればいいな!と思っています。

私の個人的な体験で言うと、疲れたりして身体に邪気が溜まると、どうも災難に巻き込まれるというか、こけたりトラブルに巻き込まれやすくなるように思います。多分波動が下がりやすくなり、行動と心が乱雑になり、不注意になってしまうのだと思います。私は身体を酷使して仕事をしてしまう癖があったのですが、これからは自分の健康にもっと目を向け、身体を大切にしていきたいと思うようになりました!

◆ 9月10日 ココペリーナの風さん 上映会のご紹介◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時 :2014年9月10日(水) 受付開始 13:20
上映内容:「幸せを開く7つの扉(2) 邪気への対処」

(講演日 2006年2月2日)

13:45~15:15 ・邪気と波動について
         ・友人について
         ・食事と性について
         ・心身の浄化法
 (休憩15分)
15:30~16:30  交流会 (自由参加)

場所  : 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室
        (JR大阪駅から徒歩5分 駅前第2ビル5階)
参加費 : 一人500円、小学生以下無料
申込み及び問合せ : メール又はFAXにて要予約
    kokopellina2013★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)
    FAX  072-853-0529

前回に引き続き、参加者からリクエストの多かった
「幸せを開く7つの扉(2)邪気への対処」(講演日2006年2月2日)
を上映します。

【要約】より一部抜粋~
「波動を上げるのは、ガヤトリーマントラを使うと比較的容易にできます。
ところがすぐに元に戻ってしまいます。
それで何度も唱える必要があるのですが、
効果を上げてすぐに波動が上がってきれいな波動になる人と、
いくら唱えてもなかなか波動が上がらない人がいます。
その違いはどこからくるかというと、その人の身体が汚れているかどうかです。
この身体の汚れをひとくくりにして”邪気”ということにします。」

邪気とは何なのか?その対処法を見ていきます。
なんだか体調が良くない、どうしても前向きになれない。
そのような方にお薦めの講話です。

また、今回も波動の違いが分かる食品を展示いたします。
新しい食品サンプル、干しシイタケも展示いたします。
ぜひ手にとって波動の違いを体感してみてください。

幸せに生きるための智恵がいっぱい詰まっています。
上映会に参加して自分の世界観をさらに広げてみませんか?

◆ 7月6日 上映会のご報告◆

7.6 ココペリーナの風1dscf3394_2

日時 :2014年7月 6日(日)
上映内容:「幸せを開く7つの扉(1)
ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」

  ・ガヤトリーマントラについて
   ・チャクラと波動と幸福度について
   ・ガヤトリーマントラの祈り方

会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル5階)第1会議室

参加して下さった皆様、そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました。

今回は 「幸せを開く7つの扉(1) ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」
を上映しました。

関東在住の新規の方が出張で大阪に来られ、参加して下さいました。
また波動の違いが体験できる食品の展示に魅かれて(?)
リピーターの方も3名いらっしゃって、
アットホームな雰囲気の楽しい集いとなりました。

「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」 は
『 人生の幸不幸を決めてしまう 「チャクラの波動」と、それを改善する
最も強力な方法としてのガヤトリーマントラについて語られた講話』で、
竹下氏の分かりやすい解説に思わず引き込まれていきました。
ガヤトリーマントラやチャクラについて「聞いた事があるけど良く知らない」
といった方々にお薦めしたい素晴らしい講話だと思います。

今回は男性が3名参加して下さいました。
新規参加の方はシャンティ・フーラのサイトをよくご覧になり、
東洋医学セミナーも勉強中とのことで、
リピーターの皆様との会話も大変盛り上がっていました。

「関東に上映会がないので参加者の皆様と情報交換ができてとても有意義だった」 とお聞きして、とてもうれしかったです。
上映会を続けていてよかった~と思いました。

今回、波動の違いが体験できる食品を展示しました。
参加者の皆様は、呼吸が楽に出来るか、身体のこわばりはどうか、
などを試して波動の違いを体感されていました。
波動の感じ方や方法など感想を述べ合ったりして、
自然と会話が弾みました。

シャンティ・フーラのブログの記事の中に、以下の様に書いてあります。
「上映会の会場で展示する食品については、環境によって変動する可能性もあり、
具体的なチャクラの提示は難しいなと思っています。
いずれ、我が家で使っている商品をご紹介するので、
本当に粗悪に作られている食品との比較をしてみることで、
そういう感覚の違いがわかるきっかけになるのではないかと思っています。」


波動って、環境によって変動する可能性があるんですね。
波動の違いを体験して、その難しさを実感しました。
まずガヤトリーマントラを唱えて心身を浄化し、
東洋医学セミナーでチャクラの感覚を磨かねばと自覚しました。

→詳しい内容は、ココペリーナの風さんのブログをご覧ください!
(リンク:[ココペリーナの風] 7月6日★第17回上映会のご報告★

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第50回
「ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告」

パータのスタッフ日誌

[スタッフ日誌]第50回「ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは。
19日にはピア・レインボーさんの上映会があります。
“波動の違いのわかる干しシイタケ”は、各主催者の方に届いております。関心のある方は、ぜひ会場(17日には倉敷下関でも開催)に足を運んで、その違いを楽しんでいただけたらと思います。

ちなみに 
   波動の低い方:中国産の干しシイタケ
   波動の高い方:佐賀産の干しシイタケ  です。

以前購入出来た商品がいつも安全とは限らず、先日も、前は大丈夫だったので確認せずについ購入したゴマ油が、今回はNGでした。毎回確認しないといけず、皆様にもその感覚を身に付けていただくのがいいだろうなと思うのです。

今回ピア・レインボーさんの上映会では“体癖別の叱り方”について上映するとのこと。人と接する時、その人の体癖から来る体の反応、感情の変化などを感じ取れるようになると、無用な軋轢が少なくなると思います。また、相手と自分を観察することが身に付くので、他者と自分への理解も深まります。そういう感性を磨くことは、とても大切だと思っています。

では、ぜひ皆様、上映会にいらしてみてください!

◆ 8月19日 ピア・レインボーさん 上映会のご紹介

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時:8月19日(火) 時間:13時~(12時45分より受付)
会場 :西区民文化センター 3階 小会議室2
☆行き方:JR横川駅から歩いてすぐ
☆住所:広島市西区横川新町6-1
☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/UV6U

テーマ: 親子(20)叱り方褒め方~体癖別の叱り方~上映時間64分
予約 : 予約は不要です
☆主催者の紹介: こちら
☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/26828
☆ブログ:http://piarainbow.blog.fc2.com/

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
次回も引き続き、親子関係の講話を上映いたします。
タイトルは叱り方褒め方~体癖別の叱り方~です。

【内容の一部紹介】
前回お話ししましたように、叱るとか褒めるということに、
あまり重きを置かない方がいいということです。
人間は、価値観の中で、良いとか悪いとか二元対立的なものの考え方をします。
ですが美味しい美味しくないの間に普通があるように、
判断が出来ない領域が非常に大きくて、
美味しいが上の方の5%、美味しくないがだめの5%、
残りの90%はどちらともいえない領域です。
怒るというのは下の5%ぐらいだし、
褒めるのも上の5%ぐらいですから、
残りの圧倒的90%は怒るのでも褒めるのでもない領域です。
ただ静かに見守っているということがすごく大切なことなので、
褒めるとか怒るということにあまり時間を使ったり気にしたりとか、
重きを置くべきではありません。

体癖を勉強すると的確な叱り方ができるというのが
大変よくわかるお話しです。 
叱り方褒め方の著者、野口晴哉氏の洞察力は本当にすごくて、
自分自身の体癖の説明ところなんて
あまりにその通りでおもしろすぎました。
しかしながら、結局のところ、叱るとかそういうこと以前に
相手をよく見て理解するのが大切だと納得できる講話です。

◆ 7月15日 上映会のご報告◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時:2014年 7月 15日(火)13時~
場所:西区民文化センター3階 
テーマ:
親子(19)叱り方褒め方~叱言の技術~
上映時間69分

来場の皆様、ありがとうございました!

私たちがいかに「感じる」事から遠ざかり、
「モノ」の世界で生きているかということを痛感するお話しでした。
メモを取りながら聞いてくださっている方や、
熱心に聞いてくださっている方もおられ、
日々の生活を振り返って自分を見直す、
いいきっかけとなるお話しが満載でした。

また、この度は波動のいい商品とそうでない商品のサンプルを、
展示させていただきました。
「どうやって確認すればいいの?」「見た感じではわからない」という意見が出る中、それでも何となくわかっておられる方が多かったように思いました。
詳しくは是非、東洋医学セミナーの受講をおすすめしたいと思います。 
東洋医学セミナーはまさに、「感じる」ことの大切さを理論的に理解し、
さらに実際に体感できる内容だと思います。

次回も引き続き“親子関係”より上映させていただきます。
是非お越しくださいませ。

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌] 第49回 過去の映像配信のオススメ
~マーフィーの法則~

staff_kojika1

いつも映像配信をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

皆さまからお寄せいただく映像配信のコメントを元に、過去の映像を見直しています。その中で、分かりやすく、大切なことがぎっしりとつまった映像を紹介いたします。

3年前の映像配信、夫婦(61)~夫婦(63)マーフィーの法則の3回シリーズです!

夫婦(61)~夫婦(63)

20140807_02

大変人気の講話ですので、ご覧になった方も多いと思います。
繰り返し見ても、見るごとに学ぶことがある、深い内容です。

20140807_01

私が本物の"ポジティブ・シンキング"がどういうもので、その難しさを知ったのはこの講義でした。
まずは知ることができたので、それをいずれ自分のものにしたいと思っています。(簡単じゃないと痛感…!)

悩みがあるときに見てみると、解決の糸口が見つかるかもしれません。

20140807_03

夫婦(61)から夫婦(63)まで、3本セットで見ていただきたい内容です。
最初の2本の講話だけを聞くと、ポジティブな思考とはどういうものかが分かり、願望成就はできるかもしれません。
ですが、願望が実現しても幸せにはなれない…!

ジョセフ・マーフィー博士の本の中には書かれていない、幸せになるための重要なポイントが、夫婦(63)で語られております!

» 続きはこちらから