シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: スタッフ日誌

[スタッフ日誌]第37回「ピア・レインボーさん上映会 ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第37回「ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第37回「ピア・レインボーさん上映会 ご案内とご報告」

ピア・レインボーさん上映会 ご案内とご報告

今回は、広島市西区で行われるピア・レインボーさんの上映会のご紹介とご報告です。
ピア・レインボーさんの上映会は、観ることが主体の講演会なので、気軽に参加することが出来ると思います。
皆様、ぜひ、ご来場ください!

今回の上映内容は、前回に引き続き「期待しない」がテーマ。 心の中って曲者で、いつも見守っていないと自分が自分をだましてしまう!

上映予定の夫の講演の要約
「どんなに期待をしないといっても人間である以上、社会に、世界に、自分の身の周りの人に期待をしているものである。そういう自分の内面の心に気付いていないと、潜在的な無意識に相手に投影した期待や願望に縛られてしまって、それが人間関係を破綻に追い込んでしまう。出来る限り自分の内面の心に気付いて、気付いたらそれを追わないで捨ててしまう。その繰り返しが自分の心を成長させていく。」

というのは、本当で、とても大切な部分だと思います。

◆ 6月17日 ピア・レインボーさん 上映会のご紹介◆

ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告

日時 :2014年 6月 17日(火) 13:00~
会場 :西区民文化センター 3階 小会議室2
 ☆行き方:JR横川駅から歩いてすぐ
 ☆住所:広島市西区横川新町6-1
 ☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/UV6U

上映内容:親子18 背く子背かれる親より~無意動作と本心~
予 約 :予約は不要です
 ☆主催者の紹介: こちら
 ☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/26828
 ☆ブログ:http://piarainbow.blog.fc2.com/

◆ 5月20日 上映会のご報告◆

ピア・レインボーさん 上映会ご案内とご報告

日時 :2014年 5月 20日(火)13:00~
テーマ:「親子(17)背く子背かれる親~親切と期待」
会場 :西区民文化センター 3階

私はこの講話から人間関係の基本を学んだ気がします。
上映会後、スタッフと後片付けをしている時も、
講話で話された事についての話題でもちきりでした。

「なぜか今の自分の状況にぴったりのお話しをされている」 
「家に帰ってもう一度聞き直したい」 
「悩んでいた事の解答がここにあった」

竹下氏の講話は、抽象的になりすぎないように話されるので
とても身近にとらえる事ができます。
野口晴哉の本をテキストとして使って話をすすめられましたが、
この本には具体例がたくさん書いてあって、
実際にあった話だからなのか、とてもリアルです。
嫁姑問題、年齢差のある人間関係、親子関係、近所関係など、
どこにでもある状況で起こる問題にどう取り組んでいくか
ヒントになるお話しがたくさんありました。

見返りを求めない愛についての大切なお話しがあったのですが、
以前、シャンティ・フーラのるり家の日記でも、
”子どもへの期待と気付きの訓練”という記事がありましたので紹介します。

単に「いい話だった」で終わらないためにも、
日々の生活の中で実践していきたいものです。

ピア・レインボーさんのブログより、抜粋しました。

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第36回「いましあわせかいさん 上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第36回「「いましあわせかいさん 上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第36回「いましあわせかいさん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは!
いつも、パータのスタッフ日誌をご覧くださり、ありがとうございます!
また、コメントにも感謝します!
津和野は島根県でした!夫は今でも島根県と鳥取県の位置が良く分かっていません。

さて、今回は倉敷市のいましあわせかいさん上映会のご案内とご報告です!

前回の5月25日には、新規の方が上映会に参加してくださり、ありがとうございました!継続は力なり!を信じて、私も心から応援しています。
皆様、どうぞご参加の方をお願いいたします。

今回の上映内容は、“兄弟間の争い”ということですが、これは全ての人が超えるべき“比較”という課題なのだと思います。
うちでは、愛犬プータンと息子が本気で争っていました!

◆6月15日 いましあわせかいさん 上映会のご紹介◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時 :6月15日(日)13:30~16:00(受付13:15より)
会場 :玉島市民交流センター 2階 第5会議室
☆行き方:JR新倉敷駅から「玉島中央行」バス
     「文化センター」で下車
☆住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
☆地図はこちら: https://goo.gl/maps/GGkmP
☆会場のご案内はこちら: http://www.tamashima-cec.jp/access

上映内容/家族の絆~親子(13)背く子背かれる親(兄弟間の争い)~
     (上映時間72分)
参加費/500円 (お茶&菓子つき)
 ☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/20528
  お問い合わせ/髙原086-525-6886 岡本090-5261-9633

*次回以降は、7月20(日)、8月17日(日)です。
*いましあわせかいは、幸せに生きる為の学習会で、どなたでもご自由にどの回からでも参加していただけます。また、どの宗教団体とも関係はありません。

今回は、野口晴哉の潜在意識教育叢書「背く子背かれる親」
という本を参考にしてのお話です。
(内容を一部紹介)

子供が二人以上いると、子育ては極めて難しくなります。
普通3歳ぐらいになったら二人目をという選択をします。
このぐらいの年齢差だと力の差が余りなく、
子供の間で争いがあり大変です。
母親やおもちゃ等の取り合いが起きるのです。競争や争うのは動物の本能です。
真の人間になるためにはそれを超えなければなりません。
子供が争わなくても安心して育つように、母親が十分に気遣い、
愛情を与えなければいけません。
そして、親が争わない、競争しないことを実践して見せ、
それを子供に教えるようにします。
本物の「強い人」とは、弱い人の立場にたって、
その人をいかに庇うかが出来る人なのです。

今回も聞き逃せないお話で、すぐに活かせるヒントが満載です。
子供を育てることは同時に親自身を育て直すことでもあります。
楽しく学びましょう。
大きな変動を迎えているこれからの時代を乗り越えるために、
家族の絆を始めとして、
より良い人間関係や価値観などが、どれほど大事か分かりません。
親子関係を学ぶ講座ですが、
夫婦・嫁姑・職場・友人など全ての人間関係に活かせます。
初めてでも分かりやすく楽しく学べ、役立つことばかりです。

お気軽にご参加ください。

詳しくはシャンティ・フーラでのお知らせをご覧ください。

◆5月25日 上映会のご報告◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時/5月25日(日)13:30~16:00
会場/玉島市民交流センター 2階 第5会議室
上映内容/家族の絆~親子(12) 叱り方褒め方(叱る動機)

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第35回 1Dayヨーガレッスンとカルマ・ヨギ

staff_kojika1

2月から準備して参りました1Dayヨーガレッスンが無事に終わりました。
あらためて、東洋医学セミナーの効果の高さとヨーガ・アーサナの気持ちよさを実感いたしました!

私のスタッフ日誌のサブタイトルは「めざせ!カルマ・ヨギ」としていますが、この数ヶ月、カルマ・ヨギを間近で拝見したように思っております。
この準備~終了までの間で、私が見たこと、感じたことをお話しさせていただきます。

011_02 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中條先生の謙虚に学ばれる姿には感動を覚えました。 中條先生はインドの高名なドクター&ヨギの師の元でヨーガを学ばれ、長い間 ヨーガ講師をされています。中條先生はヨーガの専門家にもかかわらず、準備期間中は「勉強するいい機会になっているよ!」と何度も言ってくださいました。また、東洋医学セミナーで分からないことが出てきたときには原田先生や私にまで質問してくださいました。

中條先生は東洋医学セミナーのヨーガのことを「これは本物だ!」「僕は遠回りしたけど、みなさんは東洋医学セミナーのヨーガの教えでもっと速やかに進めますよ」とイベント中に言ってくださいました。 011_02 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

原田先生は何度も何度も東洋医学セミナーのDVDをご覧になり、注意点や様々なポイントを短い時間でも伝えていこうとご尽力くださいました。1日だけのレッスンでも、膨大な時間をかけてご準備くださいました。

原田先生は、ヨーガが心から好きなんだと思います。また「受講者のみなさんがヨーガによって健康になりますように」という元看護師さんらしい気持ちもヒシヒシと感じました。お金や単なる仕事としてヨーガを教えている講師ではないのは中條先生と同じです。

二人の講師からヨーガだけでなく、仕事への熱意と喜び、謙虚な姿勢などたくさんのことを教えていただきました。

011_02

「こんなにご準備くださったのに1日で終わってしまうのか」と思っていましたが、
中條先生と原田先生のヨーガ教室や特別レッスンなどの形で継続してくださることが決まりました。これは、私だけでなく、竹下家 および シャンティ・フーラスタッフも嬉しく感じております!
今回イベントにご参加くださった皆さま、またご興味を持って頂いた方は、ぜひお二人の開かれる特別レッスンをチェックしてみてくださいね!

原田先生のお教室のサイト:ヨガ教室 チャンドラ

011_02

めざせ!カルマ・ヨギ!
(今日はシャンティ・フーラの仕事は休みをいただいております。リビングの掃除をゆっくり丁寧にしてみる予定ですっ…!)

[スタッフ日誌]第34回
「東医の会 in 広島さん 試聴勉強会のご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

第34回 「東医の会 in 広島さん 試聴勉強会のご報告とご紹介」

この5月31日には、1Dayヨーガレッスンがあり、シャンティ・フーラとして初めて東洋医学セミナーの内容を活用したセミナーを行うことが出来ました。
東洋医学セミナーの内容を皆様の健康や毎日の生活の充実に生かしていただけたら、開発した夫と共に嬉しく思います。

さて、6月4日には、東医の会 in 広島さん試聴勉強会があります。東洋医学セミナーにご興味のある方、また復習したいという方、是非いらしてください。
会場では、1Dayヨーガレッスンでも展示した、我が家から提供の「放射能の多いひじきと少ないひじき」も置いてあります。ご興味があれば、見にいらしてください。

◆6月4日 東医の会 in 広島さん試聴勉強会 ご紹介◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時:6月4日(水)10:30〜 12:30頃(受け付け10:15~)
会場:西区民文化センター  3階大会議室C
 (広島市西区横川新町6-1、Tel 082-234-1960)
 JR横川駅南口より約200m、地下駐車場無料60台
 ☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/UV6U

参加費 : 教材持込み受講 500円
(予約不要、初級第2回3回の教材と太陽と月の色紙をお持ちください。)
☆ご予約お問い合わせは→ 東医の会お問い合わせフォーム
☆ブログ: http://welovetoui.blog.fc2.com/

第3回「月の十二経脈」では、まずはじめに
前回の復習(太陽の十二経脈の色紙を使った相生相剋)をしてから、
今まで知られてこなかった「月」の経脈を学んでいきます。
そして、太陽と月の経脈のつながりもわかります。
中医学でもいまひとつはっきりしていない
ナゾの臓腑「心包」「三焦」が一体何なのか!?
ここではっきり明快に解説されます!(私はここに惚れました(*^^*))

受講生の方は「太陽の色紙」と「月の色紙」を忘れないようにお持ちください。

通信講座なのでどんな内容か見てみたいなぁという初めての方や、
他にどんな方が受講されているのだろう?という受講生の方などなど
いろんな方々のご参加をお待ちしております。
広島市西区民文化センターでの試聴勉強会は、
実際の教材DVDを短縮した内容を上映いたします。
どんな内容かちょっと垣間みたい方、どうぞお気軽ご参加されてください。


<今後の予定>
※7/2(水)初級上巻の復習勉強会
 9/24(水)第5回「体運動と経脈の対応」
 10/8(水)第6回「五行類型論(1)」
各回とも10:30~12:30頃までを予定しています。

※復習勉強会は、教材お持ちの受講生のみの勉強会となります。
色の相生・相剋や治療経脈の選び方など再確認したいところをご参加者の皆様で決めて復習していく予定です。

※お子様連れの方もご参加可能です。勉強会の妨げにならないようお願い致します。

 

東洋医学セミナー無料試聴映像→ http://p2525.com/73345

クリックで、東洋医学セミナーの魅力をご紹介!→

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第33回
「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

第33回 「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

今回は、下関市のひな豆の会さん上映会のご案内です!
山口と言って思いつくのは、上関原発の反対運動をしている祝島と、学生時代に山口大学の友人を訪れたなあと思ったら、そうそう、SLやまぐち号に親子3人で乗ったことがある!
また、津和野や萩といったしっとりとした観光地もあります!
山口県の観光情報はこちらです!

さて、ひな豆の会さんはいつも“心をこめて丁寧に準備や上映会を行えるように、精進”してくださっています。スタッフの方の心意気を感じる報告書等、皆様の目に触れる機会があるよう、こうしてまとめております。
大変な上映会を重ねることでのスタッフの方々のご成長も楽しみにしています。

新規の方のご参加があるとスタッフの方の励みになります!
ぜひ皆様、ご参加して下さるとありがたいなと思っています。

◆6月1日 ひな豆の会さん 上映会のご紹介◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日時:6月1日(日)  13:10〜 15:45(受付13:00〜)
♪第1部:上映時間13:10~
家族の絆~親子(5):子育ての知恵(優先順位)~  
♪第2部:上映時間14:40~
家族の絆~親子(6):子育ての知恵(世界観)~  

会 場:深坂自然の森  森の家下関2階(研修室2)
☆行き方:JR新下関駅から車で約10~15分
☆住所:山口県下関市 大字蒲生野字深坂
☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/ho6u
☆会場のご案内はこちら: http://misakanaturalforest.com/dekiru.htm
参加費 :500円(小学生以下無料)
☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/47897
☆ブログ: http://hinamamenokai.blog.fc2.com/

さわやかな初夏の風が心地よい季節となりました。
スカイブルーの澄んだ青空に、山々の色とりどりの新緑に目をひかれ
~いつまでも眺めていたいです(^∇^)
自然のキラキラした景色、鳥さんや虫さんの音色を
~一緒に感じてみませんか?
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げますm(__)m

◆5月17日 上映会のご報告◆

DCIM1345

日 時:2014年5月17日(土)13:10~15:45 
上映内容:
『 家族の絆~親子(3)子育ての知恵(人生の目的)』
『 家族の絆~親子(4)子育ての知恵(愛とは何か)』
場 所:深坂自然の森 森の家下関 2階(研修室2)

緑の絨毯が広がる ピクニック日和 の 5月17日(土)。
深坂自然の森で、ひなまめの会上映会が行われました。
第1部は
夫婦が“愛”という正しい価値観を持って子育てをすることが大切で、
その際に夢を追わないというお話でした。
これまで夢を持ち追うことが人生の美徳だと思ってきましたが
全く逆だったようです。
人が真に追うべきものはただ一つ。
人生の明確な目標が定まり、心がすっきりと晴れるような
素晴らしい内容でした。

第2部は
さらに“愛”の重要性について学びます。
愛とは何だろう・・・
話を聞くにつれて自分が思っていたものと違い、
もっとずっと深いものだと気づかされます。

DCIM1350

まずは自分を含めたあるがままの“存在を認める”
ことから始めて、愛することに
全力で取り組んでみたいと感じました。

ご参加くださいました皆様いつもありがとうございます♪♪
アットホームな雰囲気の中で癒される楽しいひとときでした。

» 続きはこちらから