シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: スタッフ日誌

[スタッフ日誌]第16回 アージュナー・チャートを使ってプチ実験!

staff_kojika1

シャンティ・フーラのミーティングの際に、ある実験をいたしました。
それは、アージュナー・チャートに食べ物を乗せて味わってみよう!というものでした。

201403162_03

同じ食べ物で、アージュナー・チャートに5分くらい乗せたもの・乗せていないものを用意いたしました。
しかし、まさかの写真 撮り忘れ!うっっ、ごめんなさい。
ということで、文章のみで結果をご紹介いたします!

fun_pink_03

竹下氏:味の変化というのではなくて、すっきりと上品な高級感のある
    味わいになっている。

泰子さん:見た目にも光って、クリアーになってる。

ミルキーユさん:(甘いものより日本酒がいいわ)

るぱぱさん・こじか:(ムシャムシャムシャムシャ……)

fun_pink_03

アージュナー・チャートは、飾るもよし!
食品などを置いて利用するもよし!
使い方はいろいろとございます!

なお、アージュナー・チャートに関しては、今後 キャンペーンでの割引やお値引きの予定はございませんので、ご購入を考えている方は増税前がオススメです。

*** 番外編 ***

理系男子2人がいるご家庭は、やはり違います!!
この実験に際し、竹下家よりコンパスを使って描かれた「角度表」が持ち込まれました!
これはケーキカット用のカッティングシートでした!

フンニョーラ平和賞候補

このおかげで、45度の角度で美しく等分されました!

竹下家の仕事は実に緻密でございます。

[スタッフ日誌]第15回 「2月22日:第18回「幸福への道」上映会~いましあわせかいさんのご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

今回は、いましあわせかいさんからいただいたご報告をお伝えします。
あさって3月16日には、倉敷、大阪、広島で上映会があります。
皆様、ぜひ参加してみてください。

◆いましあわせかいの上映会のご報告◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA


日時:2月22日
場所:倉敷市玉島市民交流センター
上映内容
 1部『家族の絆~親子(8):愛情要求
 2部『家族の絆~親子(9):独立要求


毎回、静かに真剣に傾聴して下さっています。
休憩時間を2回取り、3分間体操をしていますが、長時間となると身体に負担となるので、次回から上映本数を1本に変更します。
その分ゆっくりと交流会の時間を持ちたいと思います。

今回はシャンティ・フーラの記事を読まれた方が、自家製そばをお土産に参加してくださいました。

☆上映会後のご感想☆

上映会では以下の2つを上映しました。
家族の絆~親子(8):愛情要求―竹下雅敏先生講演録
家族の絆~親子(9):独立要求   〃

★親子。似た関係で言えば、医師と患者、教師と生徒、上司と部下…等々。全てに置き換えられる内容でした。

★子供を泣かさないように育てること。泣かしてしまったら泣きつくさせ、親が心から謝る。これは、時間と精神、子供への想いを注ぎこまないと難しいと思いました。

★正しく子供と関わることで、子供は健やかに成長でき、親も自立できるのは素晴しい。

☆パータの思うこと☆

子供を産んで後、私は多くの事を夫から諭されつつ、自分と対峙しながら、息子に相対していました。
全く気の抜けることを許されないもので、ず~~と気づき続けている感覚でした。
また、私たちの生活は完全に子供が中心で、子供が家に居る時は、いつも気を子供につなげ、子供を感じていました。

子供を育てるのには、莫大なエネルギーが必要で、いわゆる“仕事”をしている方がずっと気が楽で、簡単だと感じます。

子育てのコツは、“子供を育てることが真に大切で、他の何物よりも優先する”という大きな自覚を持てるかどうかだと思います。
それは自己コントロールが出来るかどうかを問われること。
どんなに大変でも、やってみていただけたらな、と思うのです。

◆倉敷美観地区の思い出◆

0_00002280_GAZOU3_n

あー、30年前!
看護学生だった私は研修旅行の帰りに倉敷美観地区
訪れました。アイビースクエアが印象的でした。
今でも宿泊施設や結婚式場として、素敵な場所に
見えます。

og_antimony_ala_01



オルゴールショップも面白そうです。


20131031205437


レストランも美味しそうですね。
(写真はレストランアイビー、ランチ3000円)

ぜひ、上映会の参加に兼ねて、倉敷を訪ねてみてくださいね。

当時21歳の私が倉敷の美観地区に訪れた写真を、今21歳のアホタに見せたら、
息子が一瞬暗くなった!
「どうしたの?」
「俺も年を取ったな~~~って!」
夫はひと言「完全なO脚!」

私は若い頃O脚がひどかったので、恥ずかしくて、丈の長いスカートで隠していたら、“余計に強調する丈だ”と夫に言われたものです!
ファッション、メイク、ウォーキングについて夫から講義も受けた懐かしい記憶!

O脚は、骨が曲がっているのではなく、間違った身体の使い方から筋肉の付き方がおかしいだけだとわかり、歩き方、立ち方、姿勢等正したら、かなりO脚は治りまして、息子も「治るんだね~」と言っていました。

❤ きょうの出費情報 → 白糸酒造の梅酒と甘酒がオススメ!

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

[スタッフ日誌]第14回「上映会について思うこと7」~いましあわせかいさん、ココペリーナの風さん、
 きらめきの花さん

staffdiary-eyecatch-parta

第14回「上映会について思うこと7
(担当 パータ こと 泰子)

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA3月に入って少しは春めいたかと思ったら、また雪が舞う日々です。
庭のチューリップが芽を出し、春が近いとも予感させられています。

皆様、この日誌を読んでくださって、ありがとうございます。
また、コメント等にも感謝しています!

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA


さて、3月16日に、同時に3か所で上映会があります。
   倉敷市、大阪市、広島市の3か所です。
   お近くの方はぜひぜひご参加ください!

 

◆倉敷市:いましあわせかいさんのご紹介◆

日時  :3月16日(日)13:30~16:00(受付13:15より)
上映内容:家族の絆~親子(10):愛情要求②非行の原因~(上映時間70分)
会場  :玉島市民交流センター 2階 第5会議室
 行き方:JR新倉敷駅から「玉島中央行」バス〜「文化センター」で下車
 住所 :岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
 地図はこちら: http://goo.gl/maps/IxHy
 会場のご案内: http://www.tamashima-cec.jp/access
参加費 :500円 (資料とお茶菓子付き)
問い合わせ:髙原086-525-6886 岡本090-5261-9633   

シャンティ・フーラでの詳しいご案内はこちら

◆大阪市:ココペリーナの風のご紹介◆

日時  :2014年3月16日(日) 受付開始 13:20
上映内容:「賢い生き方、愚かな生き方(1)」質疑編(上映時間55分)
          13:45~14:55 講義編(抜粋) 上映
          15:05~16:00 質疑編 上映
          16:00~16:30 交流会(自由参加)
会場  :大阪市立総合生涯学習センター 第1会議室
       (JR大阪駅から徒歩5分 駅前第2ビル5階)
参加費 :一人500円、小学生以下無料
申込み及び問合せ:メール又はFAXにて要予約
         kokopellina2013☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)
         FAX 072-853-0529

詳しいココペリーナの風さんのブログ記事はこちら

シャンティ・フーラでの詳しいご案内はこちら

◆広島市:きらめきの花さん◆

日時  : 3月16日(日)13時30分~16時50分
上映内容:
  家族の絆 ~親子(10):叱言以前(愛情の要求2-非行の原因)~69分
  家族の絆 ~親子(11):叱言以前(独立の要求2-反抗への対処)~78分
会場 : 広島市東区民文化センター 3F 小会議室 (無料Pあります。)
     ~広島駅から徒歩9分 地図

詳しいきらめきの花さんのブログ記事はこちら 

スタッフ日誌でのご紹介はこちら

 

☆パータの思うこと☆

各上映会で上映する内容については、シャンティ・フーラの事を知らない方が聞いた時にわかりやすい内容として、人間関係についてのものになっています。
また、誰もが心の問題として抱えている事がらだろうと思うからです。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA上映内容の表題が、夫が最も大切にしている親子・子育てという内容であっても、お伝えしたい内容は、他の人間関係にも応用できる智恵だろうと思います。
“子育て”というテーマで話していても、親子関係以外の、“嫁と姑、上司と部下、友人同士、医者と患者”などの他の人間関係に応用できる智恵をご提案しているつもりです。

間違った考え方から解放され、自由な考え方が出来るようになり、真実を自分のものに出来ると、とても楽になれるだろうと思います。

まだ寒い日もありますが、各地の上映会に是非ご参加ください。
映像自体は自宅でも見ることが出来ますが、上映会という場を共有することで、新たな発見となるかも知れません。

この日誌では、上映会の内容に関連した我が家の情報や、バナーに書いてある「きょうの出費」等に関する記事等も、書いていきたいなと思っております。
人生は、美味しく楽しくありたいというのが、私のモットーです!

隣で夫が
「僕のチャーミングイポイントは、もめばもむほど味が出るところだと思うよ~」
と言っております。
最近マッサージをしてあげていないので、様々な角度から要求をしているようです。
愛情要求だと思います。

さて、前回豆香洞コーヒーをバナーの“きょうの出費”でご紹介しました。
多分今まで飲んだコーヒーの中で、最も美味しいコーヒーだろうと思います。
福岡県の知人が贈ってくださり、その美味しさに嵌り、取り寄せました。
これで“豊かな家族でのコーヒータイム”を過ごすことができています。
もちろん、我が家のコーヒーメーカーが活躍していることは、言うまでもありません!王子も活躍しています!
→詳しくはレイノルズ一家のこちら

 

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

また、今回我が家では、PM2.5の対策と花粉症の夫や息子のために、とうとうシャープ製の空気清浄器を購入してしまいました。
この狭い我が家に、また大きな物を置いてしまった!
狭いところを通るには、バランス感覚が必要とされるので、老化防止にもなっています!

次回以降、2月の上映会の御報告をする予定です。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

[スタッフ日誌]第13回「上映会について思うこと6」~ピア・レインボーさん

staffdiary-eyecatch-parta

第13回「上映会について思うこと6
(担当 パータ こと 泰子)

前回2月18日に引き続いて、3月4日に上映会を開催されるピア・レインボーさん!
その精力的なご活動に、心から感謝しています。
どうぞ、皆様ご参加ください!

◆もうすぐ!上映会!◆

テーマ: 親子(15)背く子背かれる親~思春期の要求~上映時間80分 KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA 日時 : 2014年3月4日(火)
時間 : 13時~(12時45分より受付)
場所 : 西区民文化センター 3階 ☆地図はこちら
参加費: 500円
主催 : ピア・レインボー(映像提供元:シャンティ・フーラ)

~家族の絆より 親子15背く子背かれる親~思春期の要求~

野口晴哉の『背く子背かれる親』から文章を取り出してずっと説明をしている。前回、今回、そして次回の三回にわたり、一般的な育てられ方の標準的なモデルを紹介して、そこに潜むいろいろな問題点を考えてみたい。今回は、いかに自発の行動・自由が大事であるかということで、思春期から結婚するあたりまでのことを話す。(シャンティ・フーラブログより引用)

ちなみに、こじかBooksの本も会場で扱っておられるとのことです!

◆ココで少し、うちの息子アホタのお話し◆

RIMG0690s

家の息子(レイノルズ一家での呼び名はアホタ)は、紙ヒコーキを折り続けること10年以上

10年以上何かに時間をかけると新聞に載るという夫の説は本当でした!

今もすごい時間をかけて紙ヒコーキを制作し続けております!

MoninoTu144ks

これまで、ロシアに航空ショーを見に行ったりできたのも、飛行機好きのおかげ!とても慎重な性格ですのでね!

母校の小学校に「夏休み紙ヒコーキ教室」の講師として招かれたり、人生面白いです

好きなことをやり続け、それで自然に才能が花開くというのは本当で、感受性豊かで、器が大きいなと感じる親ばかパータです!

◆2月18日上映会のご報告◆

ピア・レインボーさんのブログより

テーマは親子関係の講話より、背く子背かれる親~自発の力~(リンクD)でした。 この度は男女の関係についての核心をつくお話もありました。幸せな親子関係を築くためにはやはり夫婦関係を見つめることからは逃げられないのだなと改めて感じました。

☆上映会後のご感想☆

★この講義の中で一番心に残ったのが、「あなたの人生があと3年ならどう生きるか」との問いかけをされたところです。ちゃんと生きている人は、これまでと同じ生き方をすると。自分自身を振り返るとまだまだ正しい生き方ができてないなあと痛感しました。

★野口晴哉の洞察力のすごいことに驚きました。身体が出している心のサインには殆どの人が気づいてないようにおもいます。子育てに夫婦間の不和が大きく影響してしまう・・・すべてが忙しすぎる世の中の環境で、どれほどの人が正しく向き合い克服できるのか・・・とても耳は痛く、心にグサグサくるお話でした。 また食事をほとんど自分の都合というか、冷蔵庫の内容で決めてたことを反省しました。考えてみれば、食事や睡眠は人生の中で多くを占める事柄ですよね。毎日は無理ですが、家族の意向を訊いて、喜んで食べてもらいたいという意識を忘れないようにと反省しました。

★講話を聞いて、自分自身に厳しく辛くあたり緊張して生きていたことに気づきました。今日は胸のつかえがとれたように感じました。

☆ ☆ ☆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

『家族の意向を訊いて、喜んで食べてもらいたいという意識を忘れないようにと反省しました。』

私パータが言ったのは
「でも、やっぱり自分が好きな食べ物作っちゃってるわ!」
夫へコタの言葉
「何を出されても、何も文句を言わない善き夫と息子がいるからね~」

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

❤ きょうの出費情報 → 豆香洞コーヒー ❤

[スタッフ日誌]第12回「上映会について思うこと5」~きらめきの花さん

staffdiary-eyecatch-parta

第12回「上映会について思うこと5
(担当 パータ こと 泰子)

今回は、広島で上映会を開催されているきらめきの花さんをご紹介します。
主催者の長畑さん、相坂さんも、かつて福山で行われていた東洋医学セミナーの生徒さんでした。
まだ中学生だった息子と私は、夫について鞆の浦に行き、待っている間に仙酔島で江戸風呂に入ったことがあるのですが、その頃からの御縁でもあります。

054896s

上映会の開催も何より先んじて実行に移して下さったきらめきの花さん
上映会を最初に開催してくださり、なおかつ2年以上継続して下さっていることに、心から感謝しています。

この度上映会3年目を迎えるに当たり、お二人(敬意をこめて、きらめきシスターズさんと呼ばせて頂きます!)から、3年目の熱き抱負をいただきましたので、ご紹介いたします。

~上映会への熱~い思い~

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

私たち、きらめきの花の二人は20数年来の友人です。
食・環境・平和の活動や、福祉の仕事を一緒にしてきました。
今は別々の場所で働いています。
以心伝心…何も言わなくても相手の考えていることが
わかります。

同じことをしたいと思っていたり・・・。
意見が違っても、いつも信頼し、安心できる関係です。
共に、東洋医学セミナーを受講して竹下先生と出会いました。
様々な講演会にも参加しました。

上映会を開催して2年が過ぎ、3年目に入りました。
上映会のテーマである家族の絆「夫婦」・「親子」関係は
自分を知る大事なテーマです。
誰が聴いても、その時に必要なメッセージに出会います。
「今」の自分の心や、「今」どう生きているのか気づきます。
ありのままの自分を愛します。
その「今」をそのまま続けて行くと、
自分がどんどん変わっていくのがわかります。

また、東洋医学講座は、自分の感覚や感性をどんどん磨けます。
宗教講座は、これまで自分が縛りつけられていた観念や思い込みから、
解放してくれます。

~自分を解放し、自分を磨き、自分を知り、愛する~
これからの私たち一人ひとりに託された大事な生き方のような気がします。
心の井戸を”愛”でいっぱいにしましょう! KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

さらなる新しい出会いがあると信じ、祈りつつ、
これからも上映会を元気に楽しく
続けていきたいと思っています。

H26、2、25
きらめきの花(相坂千之・長畑利子)

◆私の知人のSさんが参加されてのご感想◆

何よりも前向きで明るいです!!
お二人なのでさらに相乗効果のパワーを感じています(≧∇≦)
よいお友達は素敵ですね♪
浅はかな上っ面の人間関係よりも、
確固とした奥深い関わりを持てることがいかに大切か!

東区民文化センターに会場が移ってはじめて参加しましたが、
前に袋町の会場で参加させてもらったときよりも、
心の中の深い話がお互いできるとてもよい関係が築かれていて、
「こんな心の内を人に話せて共有できる集いはなかなかないだろうな」
と感動しました。
自然にこのような形になっていったそうで、肩肘張らないお二人の
気さくなお人柄の人徳だろうなと思いました。
さすがのグレートマザーズ!?です。

遠方に住んでいらっしゃるにもかかわらず、上映会を広島で開催して下さっています。離れた場所での開催にあたっては、並々ならぬ御苦労がおありだろうと思っています。

» 続きはこちらから