シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: 日誌(パータ)

[スタッフ日誌]
第247回「ココペリーナの風さん上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第247回「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
梅雨時期となり、湿気の多い季節になりました。この日曜日には、大阪でココペリーナの風さんの上映会があります。雨だと腰が重くなりがちですが、ココペリーナの風さんの上映会のご報告からは参加者様の熱気が伝わってきて、上映会が大変盛況なご様子です。今回も湿気が吹き飛ぶかも知れません!
今回のテーマは、「叱言以前(愛情の要求1−自立した人間)」。人が大切にされる社会であれば、自分の足で立つのも容易になるのだろうな、と思います。その基本となる子育て、人との関わり方について、上映会で学びがあるかも知れません。
皆様、是非、ココペリーナの風の上映会にご参加下さいますよう、よろしくお願いいたします。

◆ 7月14日 ココペリーナの風さん 上映会のご紹介◆

日時:7月14日(日) 13:30〜16:45 (受付 13:15より)
13:30~14:45 上映
14:45~16:45 交流会(自由参加)
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階)
   第7研修室

  住所 大阪市北区梅田1-2-2-500
  アクセス JR大阪駅からすぐ
  地図 http://yahoo.jp/leX3uN
内容:家族の絆 〜親子(8):叱言以前(愛情の要求1−自立した人間)
    交流会あり
参加費:500円(小学生以下無料)
事前予約:要
その他:★今回は第7研修室(いつもより広い部屋)になります。
    ご注意ください。

2018年4月から「家族の絆・親子シリーズ」(全22回)を上映しています!
皆様、ぜひご参加ください!

今回から野口晴哉氏の著書「叱言以前」を取り上げます。
愛情の要求について具体例とともに見ていきます。
子育てに関する智恵はもちろん、
幸福に生きるためのヒントがいっぱい詰まっています。
上映会に参加して自分の世界観をさらに広げてみませんか?

交流会では上映テーマに留まらず様々な体験談をシェアしたり、
情報交換したいと思います。
和やかな雰囲気の集いですので初めて参加の方も安心です!
お気軽にご参加下さい。

ココペリーナの風

◆ 5月12日 上映会のご報告◆

日時:5月12日(日) 13:30〜16:45
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階)第9研修室
内容:禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)

竹下雅敏氏講演上映会を開催しました。
参加して下さった皆様、そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました。
今回は「禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)」(上映時間102分)
を上映しました。

男性が8名、女性6名の14名の方が参加して下さいました。
そのうち新規の方の参加はなんと6名でした!
上映会&交流会に興味があって参加された方、
禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)を勉強し直したいと参加された方、
毎回参加して下さるリピーターさん等、
皆様が上映会&交流会で多くの気付きを得られたようで
とてもうれしく思いました。
引き続き、参加して下さる皆様の憩いの場所、
情報交換の場所になるように心掛けていきたいです。

竹下氏の詳しい解説がとても分かりやすいと感動されていました。
カード実習では多くの方が、言葉がチャクラを浄化していることを
感じられたようです。
自らを省みてヤマ・ニヤマを実践していけるように
何度も見直していただきたい内容だと思いました。
あらためて全ての人にお薦めしたい講話だと思いました。
交流会では前回と同様に皆様に自己紹介や感想、近況、
最近感じたことなどを、順番に手短に話してもらいました。

自然農の話、ガヤトリー・マントラについての質問、
サウンド・テラピーの効果、シャンティ・フーラの時事ブログが面白い、
東洋医学セミナーに興味があるなど、
次から次へ話題が繋がって大変な盛り上がりようでした。
最後に参加者の皆さんでフリートーキングにしましたが、
会場を閉めるギリギリまで話に花が咲いていました。
参加者同志に繋がりが出来たようで交流会が終わった後、
キラキラと輝いている皆さんを見て
令和元年の幕開けを感じた素晴らしい集いとなりました!

ココペリーナの風

☆上映会後のご感想☆

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第246回「きらめきの花さん 上映会 ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第246回「きらめきの花さん 上映会 ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
こちらではやっと梅雨に入ったところ。洗濯物が良く乾く日が続いています。台風のような強い風が吹いたり、あちこちで局地的な大雨が降ったりと変な天候で、農作物の収穫に影響が出ないことを願っています。
さて、今回のきらめきの花さんの上映会では、人気があるとの要望で、シャンティ・フーラが上映会テーマとして新たに追加した「秘密伝承(スウェデンボルグの霊界1)」が上映されます。
これまで観たことがある方も、他の参加者様と集って観ると、新しい視点が見つかるかも知れません。
ぜひ、皆様、この土曜日29日のきらめきの花さんの上映会に参加して下さいますよう、よろしくお願いいたします。

6月29日 きらめきの花さん 上映会のご紹介

日時:6月29日(土) 13:30〜16:50(受付 13:15より)
会場:東区民文化センター 3F小会議室
   住所 広島市東区東蟹屋町10-31
   アクセス 徒歩:JR広島駅新幹線口より東へ約9分(約900m)、バス:広電バス府中線又は牛田早稲田線 東区役所前で下車、無料Pあり
   地図 http://goo.gl/maps/26We1
内容:宗教学講座 初級コース 第251回 秘密伝承(スウェデンボルグの霊界1)
交流会あり
参加費:500円 小学生以下無料
事前予約:要 ( 予約はこちらから

上映会には、初登場のテーマ
「宗教学(初級251):秘密伝承(スウェデンボルグの霊界1)」です。

2時間余に亘る講話です。
映し出される映像は映画を見ている感覚になりますが、
スウェデンボルグ氏が実際に体験したことなのですね。
大きなスクリーンで視聴してみませんか?ご一緒に!

一般的に、「霊的な世界」の本当のことはよくわからないといわれてきましたが、
スウェデンボルグ氏は、「死後の世界は実在する」と、
霊能力で見えているものを伝えてくれます。
竹下氏は、「スウェデンボルグ氏はこの世界に真実を伝えるために生まれてきた」
と話しています。

どのような内容か~お話の中から一部抜粋しました。

・科学的な視点で自分の体験を客観的に検証したスウェデンボルグ氏の見識は、形而上学的で曖昧な概念をリアルなものとして実感できる。古今東西を通じて、非常に重要な思想であり、真実である。
・スウェデンボルグ氏(ヨーロッパでは歴史上最大の霊能者)は、学問的なレベルでもノーベル賞級の業績を上げている人物で、左脳的な論理思考能力も非常に高い。その彼が説く霊的な真実は、これまで本講座で話してきたことも含め、死後の世界をくっきりと浮かび上がらせる力を持つ。
・肉体が死んだ後どうなるのか。この世界で一緒にいた家族や夫婦も離れ離れになってしまう霊界の厳密な制約とは。また、スウェデンボルグはあらゆる宗教で言われているように裁きの神が天国、地獄行きを決めるのではないと言う。この世界でどう生きるかが重要な意味を持つ死後の世界の仕組みとは。

是非、一度、ご参加いただき、会場の雰囲気を楽しんでください。
皆さまとの出会いを楽しみにお待ちしております。
初めての方もぜひ!ご参加くださいね!

きらめきシスターズ

5月26日 上映会のご報告

日時:5月26日(日) 13:30〜16:50
会場:東区民文化センター 3F小会議室
内容:神々からの警告(1) 巨大地震、経済崩壊、人類の未来について

主催者を除く参加者は11名で、初めての方の参加が1名ありました。
佐賀県から広島県立美術館で開催されていた
「浮世絵展」に来られた男性が立ち寄ってくれました。
今日が最終日だったそうですが、その後上映会に参加してくださったとのこと。
本当にうれしい!ありがとうございました。
また、二組のご夫婦の参加がありました。
定員14名の部屋があっという間にいっぱいになり
嬉しい悲鳴をあげていた私たちでした。
参加された皆さま、各地からご参加頂きましてありがとうございました。

DVDを視聴して、人類の未来は、
私たち一人ひとりの生き方にかかっていることを強く感じました。

映像の最後に、プラブハット・ランジャン・サーカー氏のメッセージがあります。
「私たちは一瞬たりとも忘れてはいけない。命あるものの世界全体が広大な結合家族であることを。自然はこの富のどの部分をもいかなる特定の個人には割り当てなかった。宇宙の富のすべてが生きとし生けるものの共有財産であるとするならば、ある者が贅沢にふけり、ある者が食べるに事欠いて徐々に衰弱し餓死していくというようなシステムをどうして正当化できるであろうか」  
~出典:「資本主義を超えて」より

交流会では、
れいわ新選組山本太郎氏を応援したいがどうすればよいか?
おしどりマコさんと河合監督のトークイベント
歯に入れていた金属を取ったらいろんなことが変わっていく
日常生活の中で心を清らかに保ち、自己肯定していくことの大切さ
などの話題が出ました。

上映会についての今後のことについて、
考えていることをお話しご意見を頂きました。
・この上映会に参加するようになって3年くらいになる。
昔からいるようです。ここに参加して情報を知り、つながりが広がった。
 ・竹下先生に直接会えないけれど、直接講義に参加されていた方と交流し
仲間になれたことはうれしい。
・凝り固まった自分を直視できるようになった。本当の自由を取り戻しつつある。
・東洋医学セミナーの初級をやり始めた。一緒に勉強する機会も欲しいなあ
という意見が多く出ました。

大変有意義な心に響くお話がいっぱいの交流会でした。
あと、5分でこの部屋をでなければなりません!
何と!全員の方が一斉に片付けをしてくださいまして
あっという間に退室することができました。
物品の始末、テーブルの上の片付け、いすの高さの調整まで、
丁寧に手分けしてご協力頂きましてありがとうございました。

きらめきシスターズ

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第245回「幸せをきづく会さん 上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]245回「幸せをきづく会さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
急に暑くなったり雹が降ったり、変なお天気です。空にはケムトレイルの筋が…。それでも、今年は虫の姿、鳥の声を多く見聴きするように思います。人間の悪さによって、自然界の動植物や鳥たちが翻弄されることのないようにと願います。
さて、今回の上映会のテーマは、“叱り方褒め方”です。人間関係は永遠のテーマですね。叱るにせよ褒めるにせよ、人を見る力が必要ですね。観察力を高めるにはどうしたらいいでしょう? 自分自身は観察するのに最も良い対象だと思っています。批判せずに、自分を慈しんで見守りたい!と力説のパータ!
4か月ぶりの東京での上映会です! 開催して下さる主催者の皆様には、感謝しています。皆様、この日曜日の幸せをきづく会さんの上映会に参加され、是非、一緒に学んでみてください。よろしくお願いいたします。

◆ 6月16日 幸せをきづく会さん上映会のご紹介◆

日時:6月16日(日) 13:00〜14:15 (受付 12:30より)
   12:30 受付開始
   13:00 上映開始
   14:15 上映終了
   上映会終了後、交流会を開催します。
会場:JESセミナールーム (※JES様は本上映会とは無関係です)
   住所 東京都中野区東中野 3-8-13 MSR ビル 6F
   地図 https://goo.gl/maps/vZYB37eev4m
内容:家族の絆 〜親子(19):叱り方褒め方(叱言の技術)〜
   交流会あり
参加費:500円(小学生以下無料)
事前予約:不要

ご無沙汰をしております。
6月より上映会を再開いたします。

親子シリーズ第19回目の上映で、引き続き野口晴哉氏の著作が題材となります。

家族の絆 〜親子(19):叱り方褒め方(叱言の技術)〜
以下、シャンティ・フーラの内容紹介ページから抜粋します。

【概要】
これまで、野口晴哉の『背く子背かれる親』という本を題材にいろいろ説明をしてきたが、この本の中の要点はだいたい押さえた。子育て・親子関係での一応押さえておいた方がいい部分で、野口晴哉の『叱り方褒め方』という本から要点をいくつか抜粋して説明を加えてみたい。

【目次】
1.叱言が出る関係について (00:00:00)
「叱る」という意味合いで、通常では多くの母親は子供に対して、相当な数の叱言を一日のうちに言っているものである。正しい親子関係が築けている親子の場合は、母親から子供に対する叱言は、一日のうちに一言も出ないはずである。

2.叱言の働きかけ (00:08:03)
上司と部下の関係など、様々な立場がある中で、叱言を言わなければならない時があるかもしれない。その時の要点、基本を野口晴哉が押さえてくれているので、そこの部分を見ていく。

3.ポジティブな心 (00:16:44)
殆どの人が叱言をうまく使いこなせないのは、人生に疲れきっていて、ポジティブな心の持ちようがない状況に追いつめられているからである。だからこそ、良い本を読んだり美しい自然に触れるなど、心を清める何かが大事である。

4.叱言の要点 (00:31:43)
叱言には、4つの非常に重要なキーワードがある。それを十分自分の中で吟味してから、叱言を言わないといけない。

5.比較する叱言 (00:45:28)
野口晴哉が注意事項として、比較をして叱言を言うということを絶対にしてはいけないと言っている。これはとても大事なことで、ある意味でいうと一つの急所になる部分である。

6.褒め方と叱り方 (00:56:55)
最後に、褒め方と叱り方のテクニカルな部分を説明し、具体例を紹介する。

上映会終了後、14:30から16:00まで、参加者の交流会を予定しています。
その後、希望者でガヤトリー・マントラを3マラ唱えます。
2倍速にしたサイババの音源を流します。
それに合わせて3マラを唱えていただきます。(約45分)
お時間の許す方はぜひご参加ください。

なお上映会、交流会とも申し込み、出欠連絡は不要です。
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしています。
多数のご参加をお待ちしております。

幸せをきづく会

◆2月3日 幸せをきづく会さん上映会のご報告◆

日時:2月3日(日) 13:00〜14:00
会場:JESセミナールーム (※JES様は本上映会とは無関係です)
内容:家族の絆 〜親子(18):背く子背かれる親(無意動作と本心)〜

東京の気温は13℃と暖かい日でした。
神々様の祝福の光に包まれた中で上映会を行うことができました。

今回は新規参加の方はいらっしゃいませんでした。
インフルエンザが流行っており、スタッフの1人も休みでした。
そのためか参加者が少なかったのですが、顔見知りの方々だけでしたので、
和気あいあいの中上映会を進めていけました。

交流会は上映会を行った机のある場所から隣に輪になれる場を作り、
お菓子を食べながら行いました。
今回も参加者の方から差し入れをいただきました。
交流会はスタッフを含めて8名が参加し、
上映テーマに関する感想や各自の体験談をしゃべっていただきました。
今回も話題は豊富でした。
今春に就職で引越す子供に親として、
スーっと離れていくことができるようにしたと言う話や
つい言った言葉に棘が出てしまうことなど、
具体的な体験談を話していただきました。

今回特に興味深かったのは、サウンドテラピーの話でした。
家の前に広い公園があり、散歩とドックランをしているとのこと。
窓を開けてサウンドテラピーをかけていたら、ワンちゃんが立ち止まって
聞き耳を立ててサウンドテラピーを聞いているそうです。
いろいろなワンちゃんが来ているのですが、
すべて立ち止まって聞き耳を立てているそうです。
猫も網戸越しに聞き耳を立てていることがあるそうです。
やはり動物は人間と違ってピュアなんだなぁと思いました。

ガヤトリー・マントラの3マラ斉唱では、お一人参加され9人で行いました。
今回も40分のバージョンで行いました。
参加者の皆さんにも3マラ斉唱は評判がよく、今後も継続していきます。
本日も無事上映会を終えることができました。

幸せをきづく会

☆上映会後のご感想☆

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第244回「きらめきの花さん 上映会 ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第244回「きらめきの花さん 上映会 ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
我が家の庭が一瞬美しくなる季節となりまして、今年はバラが盛況です。雨も少なく、穏やかな良い天候の日が続いていて、外作業が楽しい日々です。
さて、この日曜日には、きらめきの花さんの上映会が行われます。過ごしやすく動きやすい時期ですので、皆様、是非、ご参加下さいますよう、よろしくお願いいたします。

5月26日 きらめきの花さん 上映会のご紹介

日時:5月26日(日) 13:30〜16:50(受付 13:15より )
   第一部 13:30~13:52 上映会(約22分)
   第二部 14:00~16:50 交流会(2時間50分)
会場:東区民文化センター 3F小会議室
   住所 広島市東区東蟹屋町10-31
   アクセス 徒歩:JR広島駅新幹線口より東へ約9分(約900m)、バス:広電バス府中線又は牛田早稲田線 東区役所前で下車、無料Pあり
   地図 http://goo.gl/maps/26We1
内容:神々からの警告(1) 巨大地震、経済崩壊、人類の未来について
交流会あり
参加費:500円 小学生以下無料
事前予約:要 ( 長畑 090-1330-2869 )
   お問合せ:長畑 090-1330-2869
その他:今回は、交流会に多くの時間をとっています。

風薫る五月、太陽の光の中でキラキラ揺れる新緑が美しい季節となりました。
五月の連休も終わり、少しずつ日常の生活を取り戻しつつある今日この頃ですが、
皆さまいかがお過ごしですか?
さて、そんな中、今月26日㈰、きらめきの花主催の上映会を開催いたします。

<映像の構成>
第1章 警告(神々からの通信)
第2章 大災害が遅れた理由、そして3.11の次は
第3章 悪〜世界を混乱させる者たち
第4章 ホピの予言と地球の大異変
第5章 豊かな地球の未来に向けて

2012年3月5日に公開された映像です。
7年の時を経て現在に至りますが、
時事ブログの情報と共に視聴いただきたいと思います。

皆さまとの出会いを楽しみにお待ちしております。
初めての方もお気軽にご参加ください。

きらめきシスターズ

4月21日 上映会のご報告

日時:4月21日(日) 13:30〜16:50
会場:東区民文化センター 3F小会議室
内容:内容:家族の絆 〜親子(22):夫婦関係(満たされない性欲)〜

主催者を除く、当日の参加者は、8名(女性6名、男性2名)でした。
初めて参加された方がその後も続いてきてくださっています。
当日ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

交流会では、健康サロンでの治療報告。野口晴哉氏の体癖を読んで…、
インターネットでの交流における家族の話、
1日4本映像配信を見て点と点がつながって…など、
いつものように近況報告をしました。

きらめきの花

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]
第243回「ココペリーナの風さん上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第243回「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
連休が終わりました!いかがお過ごしでしょうか?
私は、連休中もいつもの仕事をして過ごしました。私の住んでいる場所は、別荘用の土地として売りに出された所で、ここより良い所を見つけるのは難しく、最近はどこかに行きたいと思わなくなってしまいました。30分運転しなければ、買い物にも行けませんから…。
さて、今回は、大都会の大阪で行われるココペリーナの風さんの上映会のご報告とご紹介です。大阪駅から近いと参加しやすいのでしょう! 前回の多くの方でにぎわった上映会の様子を見て、私も嬉しく思っています。主催の方々、参加者様には、大変感謝しています。
それでは、皆様、この日曜日のココペリーナの風さんの上映会にも、是非、ご参加下さいますよう、よろしくお願いいたします。

◆ 5月12日 ココペリーナの風さん 上映会のご紹介◆

日時:5月12日(日) 13:30〜16:45 (受付 13:15より)
13:30~14:15 上映(カード実習)
14:15~14:30 休憩
14:30~15:30 上映(講話)
15:30~16:45 交流会(自由参加)
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階)
   第9研修室

  住所 大阪市北区梅田1-2-2-500
  アクセス JR大阪駅からすぐ
  地図 http://yahoo.jp/leX3uN
内容:禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)
    交流会あり
参加費:500円(小学生以下無料)
事前予約:要
その他:※テキスト及びカードはこちらで用意しています。
    お持ちの方はご持参下さい。

令和元年のスタートに合わせて、ヤマ・ニヤマを学びます。
上映会に参加して心身を浄化しませんか?
禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)とは?禁戒(ヤマ)は“してはならないこと”。
勧戒(ニヤマ)は“積極的に行うべきこと”です。
これは人間が生きていく上で絶対的に重要なものです。
竹下氏の話す分かりやすい具体例と解説でしっかりと学びます。

交流会では上映テーマに留まらず様々な体験談をシェアしたり、
情報交換したいと思います。
和やかな雰囲気の集いですので初めて参加の方も安心です!
お気軽にご参加下さい。

ココペリーナの風

◆ 3月17日 上映会のご報告◆

日時:3月17日(日) 13:30〜16:45
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階)第9研修室
内容:自分自身を癒す(後半・質疑)

参加して下さった皆様、そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました。

今回は男性が4名、女性6名の10名の方が参加して下さいました。
そのうち新規の方の参加は2名でした。
仕事で大阪に来られてたまたま参加された関東の方、
兵庫県から参加の方は、はじめて参加されたにもかかわらず、
上映会&交流会を楽しんで下さったようでとてもうれしく思いました。
「自分自身を癒す」の講話が好きで参加されたリピーターさんもおられ、
この講話の人気を再確認しました。
引き続き、参加して下さる皆様の憩いの場所、
情報交換の場所になるように心掛けていきたいです。

竹下氏の講話の中でも大人気の「自分自身を癒す 後半・質疑編」。
親に対する怒りをどうやったら親に対して祈るようになれるのか、
またあるがままの自分を受け入れやすくする方法など、
自分自身を癒す具体的な方法が質疑応答という形で語られていて、
より深く心に染みいる素晴らしい講話だと思います。
前半の講義編と合わせて何度も見直していただきたい内容だと思いました。

交流会では「幸せを開く7つの扉」のDVDを視聴した後、
自己紹介や感想、近況、最近感じたことなどを順番に手短に話してもらいました。
『手短に話して次々順番を回していく』というのがとても良かったようで
大変盛り上がりました!
皆様の体験談は興味深く、その中で間違いに気付いたりと
様々な話題が出てあっという間に時間が過ぎました。
皆様とこの時間を共有できたことに幸せを感じた素晴らしい集いとなりました!!

ココペリーナの風

☆上映会後のご感想☆

» 続きはこちらから
1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 62