シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: 新作映像

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第178回グノーシス:三部の教え(経綸)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:"三部の教え"の人間観と救済観
2.三部の教え:グノーシスの人間観
3.三部の教え:グノーシスの救済観
4.グノーシスは神智学の真髄へと繋がる
【本編の映像時間】
90分[525円]
【概要】
グノーシス三部の教えの3回目、最終回である。人間がいかにして造られ、どういう風に救済されるかという彼らの哲学を見ていく。そうしていく中で、その宇宙の創造のキーマンが誰であるかという部分が神智学と繫がる大事な部分になってくる。
【映像の見出し】
1.導入
2.三部の教えの基本(1)人間の創造に至るまで
3.三部の教えの基本(2)人間の創造
4.三部の教えの基本(3)救済
【今回の余談】

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第177回 グノーシス:三部の教え(ロゴスの半身)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:神智学の理解のために必要な"三部の教え"
2.女性原理が排除された"三部の教え"
3.ロゴスの半身とは
4.イエス・キリストの受肉や受難のグノーシス的解釈
【本編の映像時間】
91分[525円]
【概要】
前回は、グノーシスの『ナグ・ハマディ文書』の三部の教えという非常に重要な教えの概論を、大まかな全体図を掴まえる目的で、翻訳者の秀逸な解説の部分を取り出し説明した。今回は三部の教えの本文から、概論に添ってストーリー、あらすじを追いかけることによって、神智学のルーツを探る。
【映像の見出し】
1.導入
2.三部の教え(1)父(至高神)
3.三部の教え(2)父、御子、教会の意味と関係性
4.三部の教え(3)ロゴスとそこから生じた者たち
5.三部の教え(4)キリスト、救い主、イエス
【今回の余談】

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第176回 グノーシス:三部の教え(概論)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:神智学の理解に繋がる"三部の教え"
2."三部の教え"と呼ばれる所以
3.三部の教え(神智学)における"造物神"の解釈
4.ユニークな三部の教えと現代神智学
【本編の映像時間】
95分[525円]
【概要】
前回はマグダラのマリアの「マリヤの福音書」を説明した。以前、一番スタンダードな教えということで、女性が宇宙の創造主として出てきたが、これは神智学に繋がらない。この点で、男性であるロゴスが過失を犯して宇宙が創造されたとする宗派がある。三部の教えという教えなのだが、グノーシスの教説の中でも一番まとまっていて整然と説明されており非常に重要な教えである。今日はこの論理体系を大まかに見ていく。
【映像の見出し】
1.導入
2.三部の教えとは(「ナグ・ハマディ文書Ⅱ 福音書」岩波書店より)
3.宇宙図と意識の界層図による解説
4.カバラ生命の木と意識の界層図による解説
5.宗教を理解するむつかしさと正しい宇宙論を展開するために必要なこととは
6.三部の教えによる創造のしくみ
【今回の余談】

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第175回 グノーシス:マリヤの福音書

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:グノーシスの宗教的救済の最奥義とは
2."マリヤの福音書"の基本理解
3.マグダラのマリヤだけに宗教的最奥義が伝えられた
4.マリヤに教えられた秘儀
【本編の映像時間】
104分[525円]
【概要】
前回フィリポの福音書に書かれた「新婦の部屋」の秘儀によって得られる宗教的な現象について説明した。今日取り上げる「マリヤの福音書」は非常に短い福音書であるが、グノーシス文献の中で最も重要なものの一つである。そこに書かれているマグダラのマリアが復活したイエスから授かった教えがグノーシスの救済理論の最奥義であること、そしてこの最奥義によって得られる宗教的到達地点について説明する。
【映像の見出し】
1.導入
2.特別な地位にあったマグダラのマリア
3.マグダラのマリアにだけ明かされた最奥義(1)
4.余談:権力との戦い方について
5.マグダラのマリアにだけ明かされた最奥義(2)
6.グノーシスの最奥義の宗教的レベルについて
【今回の余談】

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第174回 グノーシス:フィリポの福音書

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:救済の到達点である"新婦の部屋"について
2.新婦の部屋:性欲を伴わない結婚
3.グノーシス教徒の世界観と性を伴わない結婚
4.グノーシス教徒の結婚による救済観
【本編の映像時間】
103分[525円]
【概要】
今日は「ナグ・ハマディ文書 Ⅱ 福音書」の中のフィリポの福音書から、救済の到達地点である「新婦の部屋」に関係したところを集めて具体的に見ていく。「新婦の部屋」の儀式が実際にどういうものだったのかを推察し、そして最後にせれなさんのブログから、ヴィジョンを紹介する。
【映像の見出し】
1.導入
2.肉体的な性交渉に対するグノーシスの立場
3.グノーシスにおける霊的な結婚
4.心の平安をもたらす結婚による救済
5.「天界の女神との結婚」のヴィジョン
【今回の余談】
1 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 81