
[スタッフ日誌]第241回「きらめきの花さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
4月に入ったとたん、雪が舞った福富町。それから気温の低い日が続き、いまだ桜が散らず、美しい春が持続しています。今年はチューリップが良く咲く年のようで、何年も放っておいたチューリップの球根から芽が出て庭のあちこちで花をつけているのが、嬉しいです。
さて、春は別れと出会いの季節ですね。あのクロアチアでのコウノトリの話です!
例年よりも数日早く、コウノトリのクレペタンはマレーナさんの元に戻ったそうです。最も美しくそして最も有名なラブストーリーは、幸せな17番目の続編を受け取ったそうです(機械翻訳~)。
では、この日曜日のきらめきの花さんの上映会に、是非ご参加下さいますよう、よろしくお願いいたします。
◆ 4月21日 きらめきの花さん 上映会のご紹介◆

親子シリーズの最終章です。
「親の役割と生き方」を学びます。
「誰と結婚するかということがとても大事なのに、多くの人が経済的な理由を優先して、「本当にこの人を一生愛せるか?」「この人なら私を一生愛してくれるか?」そういう視点で相手を選んでいないところが非常に大きな問題である。」
~お話の中から引用」
人生をともに歩むパートナーは何処に?どなたも必見です!
皆さまのご参加をとても楽しみにお待ちしています。
初めての方もお気軽にご参加ください。
お待ちしています。
きらめきシスターズ
◆ 3月17日 上映会のご報告◆

主催者を除く、当日の参加者は、8名(女性5名、男性3名)でした。
初めての方の参加はありませんでしたが、
2月に参加頂いたご夫妻が今回も来て下さいました。
また、上映会に3年ぶりに参加の方からは連絡を頂いて会えるのを
とても楽しみにしていました。
ご参加いただきました皆さま、有意義な時間を共に過ごせましたことを
大変嬉しく心よりお礼申し上げます。
本当に、ありがとうございました。
本当に幸せになりたかったら、見目かたちでなく自分の内面を磨く。
結婚したらお互いの「性格の良さ」そこに意識の焦点を合わせる。
夫婦やこれから出会う男性女性へのメッセージですね。
ぜひご視聴ください。

また、交流会の場では、「子育てを手伝っている中で自分も一緒に育ってきた。
問題が自分の中で解決できるようになった。」
「自分がいかに幸せに生きるかが大事。」
「夫婦は似た者同士と理屈では分かっているが向き合うとお互いが穏やかでない。」
など夫婦の関係や、国内外の出来事や時事ブログの内容について話が出ました。
今回も多くの学びをありがとうございました。
きらめきシスタ~ズ
☆上映会後のご感想☆
» 続きはこちらから