画像の出典: pixabay [CC0] [Twitter] 成果をみて~~!! 2017/12/27 1:00 PM メリはち / *動物, ユーモア, ライター・読者からの情報, 動物 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 読者からの情報です。 捻れ体癖? (メリはち) ———————————————————————— 成果をみて~~!! 配信元) Twitter 17/12/9 The look of accomplishment!! pic.twitter.com/QM9xbi1fBQ— 🐶🐱 (@moodloop) 2017年12月9日
画像の出典: pixabay[CC0] 1 & 2 & 3 & 4 ぴょんぴょんの「興奮毒・アスパルテーム」 2017/12/27 11:00 AM ぴょんぴょん / *生き方, オリジナル記事, ユーモア, ライター・読者からの情報, 日本国内, 生き方 ツイート Facebook 印刷 画像以外転載OK( 条件はこちら ) グルタミン酸と並んで、脳の興奮毒として有名なアスパルテームについて書きました。 糖尿病の患者さんに、いまだに医師がアスパルテームを勧めているという情けない現状。いくら日々の診療に追われて勉強不足とは言え、患者さんに毒をもった上に毒を勧めて、さらに新たな病気で苦しめていいものだろうか。 (ぴょんぴょん) ———————————————————————— ぴょんぴょんの「興奮毒・アスパルテーム」 人工甘味料は薬物? いらすとや こないだ医者に行ったら、血糖値が高いって言われた。 おめ、まあだ医者にかかってんの?? だって、「定期検診を受けましょう」って来るじゃないの? あ〜ああ〜釣れやすい魚は、これだからなあ。 それでさあ、甘いものを減らしなさいって言われた。 ぼく、お菓子とかジュースが大好きだから、困っちゃうんだよね。 甘いものは上手に食べないと、毒になるっつうの。 そお、だから今日、医者に勧められたの。 甘いのに、食べても血糖値が高くならない甘味料。それをスーパーで買って帰らなくちゃ。 ・・・・もしかして、そいつの名前はパルなんとかか? そお、そお、パル○イートだったっけ。 おめえ、喜んでるバヤイじゃねえぞ。そいつは、ヤバイ薬物だ。 や、や、やくぶつ? そう、アスパルテーム。2種類の人工アミノ酸、フェニルアラニンとアスパラギン酸をくっつけたヤツだ。 あすぱるてーむ? アミノ酸? グルタミン酸ナトリウム、覚えてっか? 味○素の主成分だったよな。 パル○イートは、その味○素の会社が作ってんだよ。 味○素は甘いアミノ酸も売ってるんだ。 Thinkerの記事「“アスパルテーム”最も論争をよんでいる人工甘味料」、一番よくまとめられているぞ。 アスパルテームは脳の興奮毒 だけどさ、ふつうにスーパーで買えるし、ヤバくないんじゃないの? こういう話は、絶対にテレビに出ねえ。なぜって、スポンサーの商品に悪口は言えねえ。 自分で調べるしかねえんだよ。 じゃ、レストランとかで砂糖以外の甘味料って置いてるけど、あれもそう? そう。 気いつけねえとチューインガム、ほとんどにアスパルテームが入ってるってよ。 それから、アミノ酸サプリとか、ダイエット何とかとか、何とかコーラゼロとかさあ、裏見てみろよ、いろんな食品に添加されてっぞ。 イラストレイン ほんとだあ〜〜〜 アスパルテームはな、脳の興奮毒だってよ。 Thinkerはこう言ってるぞ。「アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であることが判明しているのです。」 こう・ふん・どく・・・まるで、グルタミン酸のときと同じだあ・・ 具体的な副作用には、癌、けいれん、頭痛、うつ病、注意欠陥障害 (ADHD)、めまい、体重増加、奇形、全身性エリテマトーデス、アルツハイマー病、多発性硬化症(MS)があるんだとよ。 なのにFDAは、体重68kgの人なら、コカコーラゼロを一日に18本まで飲んでいいってなこと言ってるぜ。 1日18本だって?! そんなに飲む人いるはずないから、心配ないんじゃないの? どんな計算したら、そんな数字が出てくるのか知らねえが、ふつうに飲んでりゃ心配ねえって思わせるのが目的だろうよ。毒に許容量もへったくれもねえよ。 そおかなあ〜1本や2本なら大丈夫と思うけどなあ。 そんなら、こいつのヤバイ歴史を教えてやるよ。 これを聞いても、大丈夫と思うなら飲めばいい。 動画で紹介されてた記事だ。 「The Shocking Story of How Aspartame Became Legal」 ことの起こりは、1960年半ば、製薬会社G.D. サール。 胃潰瘍の薬の開発中に、砂糖の100〜200倍の甘さの物質が発見された。 しかしFDAが調べたところ、あまりにも脳腫瘍の発病率が高いので、実用には向かないと判断されたんだ。 » 続きはこちらから 前回へ 「ぴょんぴょん先生の記事」 の一覧 次回へ
画像の出典: pixabay 1 & 2 [YouTube] あら!不思議~♪ 2017/12/26 1:00 PM *ユーモア, ユーモア, ライター・読者からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 途中、撮影者が笑いをこらえ切れずに、画面がブレる箇所が何度かあります。 (竹下雅敏) ———————————————————————— un evening with Mentalist Lior Suchard , Gerard Butler and friends are blown away in a Funny exper 配信元) YouTube 15/10/5
画像の出典: pixabay [CC0] [Facebook] クリスマスの装飾に驚く赤ちゃん 2017/12/25 1:00 PM まのじ / *ユーモア, アメリカ, ユーモア, ライター・読者からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 初めて、クリスマス向けに装飾されたお店に入った 赤ちゃんだそうです。 問答無用の可愛らしさ! その瞳に美しいものが映りますように。 (まのじ) ———————————————————————— クリスマスの装飾に驚く赤ちゃん 配信元) Facebook 17/11/4
画像の出典: pixabay [CC0] にゃングルベル~♪ 2017/12/24 7:26 PM *ユーモア, ユーモア, 動物, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 “○○ぴょんと仲間たち”とは大違い。 (竹下雅敏) ———————————————————————— ベルちゃんと仲間たち - にゃングルベル 配信元) YouTube 17/12/20 ———————————————————————— ベルちゃんと仲間たち - ハッピーバースデートゥーにゃー 配信元) YouTube 17/12/20
捻れ体癖?