アーカイブ: ぴょんぴょん

ぴょんぴょんの「少年Aの物語(3)」 ~真犯人は「子ども」で「物書き志望」

 前回は、遺体の所見と照らし合わせて、少年Aの供述がおかしいことを指摘しました。Aの供述通りに金ノコギリで切断していたら、滑らかな断面にはならないこと。校門に置かれた頭部の頭髪がびっしょり濡れていたこと。殺されて3日は経っているのに、食べたものがまるごと胃に残っていたこと。これらから、淳君は殺された後に冷凍され、電気ノコギリで切断されたことが推察されました。
 今回は、その他の矛盾から浮かび上がる、犯人像を考えます。
 尚、少年Aの書いたとされる挑戦状2通、犯行メモ、「懲役13年」は、ここで読めます。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「少年Aの物語(3)」 ~真犯人は「子ども」で「物書き志望」

「とんでも」犯人説


でもさ、仮に、少年Aが犯人じゃないとしたら、いったい誰がやったんだろう?

元警察のOBという意見もある。犯人が警察の手口をよく知っていること、挑戦状から警察への強い恨みがあったことから、グリコ・森永事件のように、犯人グループに元警察のOBがいたと言う。(神戸事件を読む180p)

へええ、グリコ・森永事件て、警察OBが関係してたの?

そのようだな。かと思えば、ロスチャイルドのしわざという説もある。

ロスチャイルド〜?!

なんでも、少年Aの父親は川崎重工の潜水艦の電気技師で、新しく開発した対艦ミサイルの機密を握っており、それを要求したロスチャイルドをAの父親が断ったために、CIAが事件を起こした、とか?(大摩邇

う〜ん、まさに陰謀論の臭い。



事件の6つのポイント


まあ、こういう「とんでも」は置いといて、なかなか鋭い記事を見つけた。「酒鬼薔薇聖斗は少年Aではない…と思う。」。24年前の事件当時に書かれたもので、元記事は消えているが、全文が阿修羅に魚拓されている。

うわあ、すごい力作だ。全文、目を通すだけでも大変そう。

ならば、ここから6つのポイントをピックアップしてみよう。

1 2月・3月の連続児童殺傷事件は、少年Aの犯行なのか?
2 事件当日、複数の人から目撃された「黒ポリ袋を持った不審な中年男性」とは?
3 挑戦状と少年Aの作文の文字を比較した結論
4 挑戦状から見る真犯人は「子ども」で「物書き志望」
5 少年Aに不利な証言をした元同級生
6 「懲役13年」は少年Aが書いたものなのか?

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「少年Aの物語(2)」 ~遺体は一旦冷凍され、電気ノコギリで切断されている

 前回、「神戸連続児童殺傷事件」の経緯についてザッとお話ししましたが、少年Aを犯人と決めるには疑問が多いことがわかります。今回も、淳君の遺体検証を中心に、疑問を見て行きます。
 参考にした「神戸事件を読む」という本は、少年Aの供述調書、解剖結果など、公にされた記録をていねいに分析し、矛盾を指摘した良本です。
 寒い冬の晩、ポカポカのお布団に入って読書するのは最良の楽しみです。この本も、そんな感じで読み始めました。ところが、テーマがテーマですので、ぐんぐんホラー度が増していき、写真や絵が出てきたらどうしようと、ビクビクしながらページをめくりました。たしかにこの本のおかげで、絞殺と扼殺の違い、死斑の見方、さらし首のように自立させるための頭部の切断方法には、多少詳しくなりました。でも、深夜に読む本じゃないですね〜。(ページ数はすべて「神戸事件を読む」)
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「少年Aの物語(2)」 ~遺体は一旦冷凍され、電気ノコギリで切断されている

少年Aの素行


前回は、犯人の挑戦状が神戸新聞社に届いたところまでだったな。

うん、その後、どうなったの?

兵庫県警は、少年補導の記録、少年Aの同級生の証言などから、少年Aに目星をつけた。

へえ、A君は補導されたことがあるんだ?

ありすぎるくらいある。「『少年A』この子を生んで‥」の中で母親はこう書いている。

六年生の春休みに、万引きをしていたのが分かった頃から、Aは少し変わり、よく学校に呼び出されるようになりました(71p)。
Aが淳君を殴った翌月の3月、・・Aと友達4人が万引きで補導され、夫が学校に呼び出されました。(180p)
Aが中学に入学してから逮捕されるまで、私たち夫婦は10回以上も学校や迷惑をかけたお宅を訪ね歩き、頭を下げに周りました。(186p)
中学に入った4月早々に、Aがカッターナイフで、他の校区の学校の小学生の自転車のタイヤを切り刻んでパンクさせた、と学校の先生から連絡を受けました。・・・6月にも先生から電話が来ました。Aが部活(卓球部)の練習のときに、ラケットで仲間を叩いたというのです。・・次には、友達3人と一緒に、同級の女生徒の体育館用シューズを燃やした上に、その子の鞄を男子トイレに隠すという問題を起こしました。私が、学校から呼び出されました。(81p)

A君、ずいぶんすさんでたんだね。

だが、「神戸連続児童殺傷事件」の3つの事件のどの現場でも、Aの目撃者はいないし、Aの指紋もない。だから警察はAの逮捕に踏み切れなくて困っていた。唯一頼みの「酒鬼薔薇の声明文」とAの筆跡鑑定も、「同一人の筆跡か否かを判断することは困難」という結果で、空振りに終わってしまう。

ということは、A君がやったという証拠は何もなかったんだ。


12時間ぶっ続けの取り調べ


そこで警察は強硬手段に出る。Aを親から隔離して任意同行し、筆跡鑑定書をちらつかせて、「この声明文が君が書いた字であることは分かっている。素人にも分かる」と詰め寄った。「結局、そのように責め立てられて、少年は泣きながら自白することになる・・(30〜31p)。」

証拠がないからカマ掛けたんだね。

Aは、まんまと警察にだまされたんだ。

ご両親は、助けてくれなかったの?

助けたくても助けられなかった。両親が「Aに会いたい」と頼んでも、「マスコミが多すぎるから」という理由で断られた。結局、Aが両親と再会できたのは、逮捕から3ヶ月後のことだった。

そんなに長い間、一人ぼっちにされたのか。

任意同行された日なんか、密室でただ1人、7:00〜15:00は刑事と、15:15〜19:00は検事と対峙し、ぶっ続けの取り調べを受けた。そしてついにAは自白し、7:05pmに逮捕された。任意同行から逮捕まで、わずか12時間のできごとだった。

精神的にも肉体的にも参ってしまって、自白して早く自由になりたいと思うよね。でも、12時間ぶっ続けの取り調べって、ふつうなの?

ふつうじゃない。警察の取り調べと検事の取り調べが、同日に行われることはないそうだ。

警察は焦ってたみたいだね?

ああ、焦る理由はいろいろあったからな。生首事件(1997年5月27日)が全国に知れ渡って3日後、当時の橋本首相が声明を発表している。「残忍、非道な事件で、一兵庫県警だけの問題でなく、あらゆる警察力を動員して事件を解決しなければならない」。社会部記者は言う、「首相が直接、事件解決を指示するのは極めて異例のことだし、官房長官、国家公安委員長、警察庁長官も立て続けに事件について言及した。ものすごい圧力でしょう。〈週刊文春97.6.12〉(187p)」

橋本首相

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「少年Aの物語(1)」 ~小さくて痩せっぽちでおとなしい、ノンビー君

 「神戸連続児童殺傷事件」別名「酒鬼薔薇事件」とは、1997年5月27日早朝、中学校の校門前で、数日前から行方不明になっていた子ども(11歳)の生首が発見された事件です。犯人はその中学に通う3年生(14歳)の少年だったことで、日本中が震撼しました。
 それから7年、逮捕された「少年A」は刑期を終えて2004年に社会復帰しており、2015年には「絶歌」という手記を出版して、再び社会を驚かせました。
 気持ち悪い事件ですが、ネットでは少年Aの冤罪が噂され、冤罪を訴える本も数多く出版されています。
 ただ、冤罪を確かめたくても、少年Aの供述調書などの資料は膨大で、すべてに目を通すのは大変です。そこで、ネットで気になった記事と数冊の本から、真実を探ってみたいと思います。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「少年Aの物語(1)」 ~小さくて痩せっぽちでおとなしい、ノンビー君

事件の概要


あの事件から、もう25年になるな。

ぼくはリアルタイムで知らないけどね。

ショックで、謎の多い事件だったなあ。

でも、犯人はとっくの昔に逮捕されてるのに、なんで、今ごろ話題にするの?

冤罪かもしれないって言うんだよ。

へえ? これも冤罪? どんな事件だったか知りたくなってきた。

よし! それじゃ、ウィキペディアを参考に、おさらいしてみよう。

第一の事件
1997年2月10日 4:00pm頃、神戸市の路上で、小学生の女児2人がショックレスハンマーで殴られ、1人が重傷を負った。
第二の事件
3月16日 0:25pm頃、公園で、小学4年生の女児が頭を金づちで殴られ、3月23日に脳挫傷で亡くなった。 その直後(0:35pm頃)、別の小学3年生の女児が腹部を刃渡り13センチの小刀で刺され、2週間のケガを負った。
第三の事件
5月24日 11歳男児(淳君)が行方不明になる。
5月27日 早朝、神戸市の友が丘中学校正門で発見された男児の頭部は、行方不明だった淳君の頭部だった。彼の口には、「酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)」による「さあゲームの始まりです 愚鈍な警察諸君 ボクを止めてみたまえ ボクは殺しが愉快でたまらない 人の死が見たくて見たくてしょうがない 汚い野菜共には死の制裁を 積年の大怨に流血の裁きを SHOOLL KILL 学校殺死の酒鬼薔薇」という、犯行声明文が挟まれていた。
6月4日 神戸新聞社に、「酒鬼薔薇聖斗」からの第二の犯行声明文が郵送された。
6月28日 警察は14歳の中学生「少年A」に任意同行を求め、事情聴取で犯行を自供したため、殺人及び死体遺棄の容疑で逮捕した。自供により第1の事件、第2の事件も少年Aの犯行とされた。

Author:KishujiRapid[CC BY-SA]

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「大出血の理由」 ~体はいかにして、血管内の異物を外に捨てるのか?

 先日、ある方が、「ふしぎな話なんだけど」と前置きをして、話を聞かせてくれました。
 この方は、自宅の窓から巨大なUFOを目撃したり、亡くなったネコが何度も夢に現れたりする方なので、今度は何だろう?とワクワクしながら聞きましたが、う〜ん、おもしろい。しかも、ここで書いたことに関係のある話だったので、「書いてもいい?」と聞いたら、「いいよ」と言ってくれました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「大出血の理由」 ~体はいかにして、血管内の異物を外に捨てるのか?

止まらない喀血


「ふしぎな話」、聞きたいか?

聞きたい! ふしぎなこと、大好き!

おれの叔母は7年前、乳がんで、左乳房と付属リンパ節を全て摘出した。ただ本人は、その後の抗がん剤や放射線治療を選択しなかったし、病院に行くだけで病気になると言うので、定期検診もしなかった。それでも、今に至るまでずっと元気でいる、と思っていた。

何か、あったの?

1ヶ月くらい前のことだ。あれ?のどに何かが引っかかっている。と思って、吐き出してみたら、1センチくらいの黒い塊だった。レバーっぽいけど、レバーより固い。「何だろう?」と思っていると、咳が出始めて止まらなくなった。ティッシュで拭うと、ティッシュは真っ赤になった。

大変だ!すぐに病院に行かないと。 

咳は止まらないし、出血も止まらない。真っ赤になったティッシュの山を見た主人はビックリ仰天! すぐさま、乳がんの転移が脳裏をよぎった。

あ!

主人は「すぐに病院に行け」と言ったが、その日は金曜日。叔母は土曜日は病院は休みだと思っていたので「来週の月曜に行く」と答えた、か、答えないうちに、叔父はスマホで病院を探し始めた。そして、叔母を車に押し込むと、病院へ向かった。

ご主人は必死なのに、叔母さんはのんきだね。

叔母いわく、「最初の黒い塊が出た後、なんとなく体が楽になったのよ。だから、全然心配ないと思ったの。」

へえ?? 肺からいっぱい血が出たんだよ?

病院への道すがら、血相を変えて運転する主人に、叔母は昼に見た韓流ドラマの顛末を話していた。すると、「主人から、ジロっとにらまれたのよ」と笑う。

笑い事じゃないでしょ。

それでも、叔母には確固たる自信があった。黒い塊が出て、たくさん血が出た後、今までになく体が爽快で、軽く感じたからだ。

ええ? もしかして、出血多量で頭がおかしくなった?

病院に到着し、医師の診察を受け、血液検査や胸部レントゲン検査を受けた。医師は、レントゲンを見ながら言った。「気管支に問題があるようですね。」


» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「USスチール買収」 ~中国の鉄鋼業に多大な貢献をした日本製鉄

 昨年末からニュースに何度も出てくる、日本製鉄のUSスチール買収。
 鉄鋼業まで売りに出るとは、アメリカの斜陽もかなり進んでるなあと思ったり、バブルでもないのに、USスチールにポンと2兆円出すような会社が、日本にもまだ残ってたのかと驚いたり。しかも、会社同士の交渉はうまく行っているのに、バイデンもハリスもトランプも「NO」と言う異様さ。
 なんでかなあと思って見ていたら、日本製鉄にとって今が大事なときに、トランプ大統領が関税で脅している中国へ、 日本製鉄の会長が日中経済協会の団長として訪問している。バイデンの言った「安全保障の懸念」とはこれだったのか。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「USスチール買収」 ~中国の鉄鋼業に多大な貢献をした日本製鉄

日本最大手の鉄鋼メーカー日本製鉄と、アメリカの誇る鉄鋼企業USスチール


日本製鉄のUSスチール買収の話、ニュースで知ってるよね。

ああ、アメリカ様の属国日本が、アメリカでナンバーワンの鉄鋼企業を買い取るなんざ、不謹慎な話だ。

そういう問題じゃないよ。だって、日本企業が買収したアメリカ企業なんて、過去にいくらでもあるんだから。

そうか? アメリカ様を怒らせたら、飛行機は墜落させられるし、元首相だって暗殺されるんだ。アメリカの企業なんて、買わないがよろし。

だから、そういう話じゃないんだよ。

なら、どういう話なんだよ。

その話をする前に・・、日本製鉄とUSスチールのこと、どのくらい知ってる?

日本製鉄なんて聞いたことねえな? 新日鉄なら知ってるが?

新日鉄は日本製鉄の前身だよ。2012年に「住友金属工業」と合併して、「新日鉄住金」になり、2019年に「日本製鉄」と改名して現在に至る。日本製鉄は今、日本最大手の鉄鋼メーカーだよ。

日本製鉄本社が入居する「丸の内パークビルディング」
Author:Kakidai[CC BY-SA]

へえ、そうだったんかい。

一方、1901年にアメリカで設立されたUSスチールは、一時は、アメリカの鉄鋼生産の約3分の2を占めた時期もあった。第二次大戦のノルマンディー上陸作戦で活躍した揚陸艦の増産にも貢献した、アメリカの誇る鉄鋼企業なんだ。(YAHOO!ニュース


ずいぶん、戦争に貢献したんだな。

でもね、鉄鋼生産のピークは1953年で、そこからどんどん下降して。雇用者数も、第二次大戦中(1943年)は34万人を超えていたのに、2000年は52,500人。Wikipedia

栄枯盛衰とは言え、USスチールはアメリカのプライドだろ? 日本企業に買われるなんて、許されねえよ。

» 続きはこちらから
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 88