読者の方からの情報です。
————————————————————————
配信元)
Twitter 22/4/5
仕事のやる気がなくなると札束で頬をなでられるマシーン pic.twitter.com/pSlcqspL6x
— 藤原 麻里菜 | Marina Fujiwara (@togenkyoo) April 5, 2022
仕事のやる気がなくなると札束で頬をなでられるマシーン pic.twitter.com/pSlcqspL6x
— 藤原 麻里菜 | Marina Fujiwara (@togenkyoo) April 5, 2022
バンコク国立博物館に展示されている、西暦6〜11世紀頃に造られたヘビの彫刻 pic.twitter.com/uJRqeY4YzY
— 最多情報局 (@tyomateee) April 2, 2022
つべこべ言わずに○て
— Takayuki Miyazawa (宮沢孝幸) (@takavet1) March 28, 2022
あを入れるのは飲兵衛
おを入れるのは飼い主
かを入れるのは鬼監督
きを入れるのは恋人
こを入れるのは剣士
さを入れるのはおとぼけ
しを入れるのはいや~ん
すを入れるのはお母さん
たを入れるのはハイジ
にを入れるのは料理講師
ねを入れるのは熱烈ファン
まを入れるのは・・
あ、やっぱり
— ドラマ専用(お肉大好き❣️)🌸 (@pumpkin_48) March 28, 2022
そのお注射、待て!
🤔🤔🤔
— いかの雄叫び (@vP8HznyIKSpuUfJ) March 28, 2022
て、天才じゃったか!
「もっと痩せたい」
— 猫灸 (@necoqzen) June 29, 2021
と4歳が言うので、美容的なやつかと思っていやいやダメよ幼児が何言ってんだ育てと言ったら、
「空を飛びたいから体を軽くしたい」
だそうです。
本に体を軽くすると書いてあった。16kgだから痩せなくていいし、飛ぶには筋肉必要だからタンパク質食べれと言ってご納得頂いた。 pic.twitter.com/uSYTpHmAsH
札束で頬を撫でられたり引っ叩かれたら、
やる気出る人。
これ機械だから良いけど
ヒトにされたら
はぁ?怒💢って、なって益々やる気無くす。
世の中を揶揄する
現代アートなのかなぁ?