アーカイブ: *雑学・アート

[Twitter]「近頃京大に流行る物」、めっちゃいいですね。

読者の方からの情報です。
京大でさえ、
こーだってこと。

でも他大学ではながされ、反論も無いって感じかな
(DFR)
■ 編集部より ■
百万遍は京大のある場所、
「二条河原の落書(らくしょ)」のパロディ。

「京大立て看問題」
昨年来、京都市が「京都市屋外広告物等に関する条例」に基づいて京大当局への行政指導を実施し、市の指導を受けた京大当局は、「京都大学立(たて)看板規程」を公表しました。京大の内外からの批判は強く、ならばと「寝看板」も登場しました。
————————————————————————
配信元)

[Facebook]壮大な脱出だ

ライターからの情報です。
ミッションインポッシブルのテーマソングに合わせ

ベイベーちゃんが・・・。
続きは
webで!!

この子の腕や足、太ももの筋肉の発達たるや素晴らしい。
ちゃんとハイハイしたんだろうな
(メリはち)
————————————————————————
配信元)

[YouTube]羊毛フェルトで猫

読者の方からの情報です。
繊細すぎる。。。
(みゆ)
————————————————————————
羊毛フェルトで猫を作る制作過程 How to needle felt ; I will show you how-to step by step
配信元)

[Sputnik]日本の教授の錯視にネットが感銘

読者の方からの情報です。
感銘しました。(*_*)
(芋)
■ 編集部より ■
スプートニクの記事から、
明治大学の杉原厚吉特任教授による錯視の作品です。
————————————————————————
日本の教授の錯視にネットが感銘
転載元)