アーカイブ: *政治経済

[日本や世界や宇宙の動向 他]スコットランドの住民投票でも大規模な不正が行われていました。

竹下雅敏氏からの情報です。
 映像は短いので、是非ご覧ください。確かに不正投票が行われたようです。
 うちではこの選挙結果について、“スコットランドは独立した方が良かった、またも権力者に騙されてしまった”と言っていたのですが、不正投票が行われていたとは思いませんでした。こうした情報を、当のスコットランドの方がどの位知っているのかが問題ですが、ネット上でこうした映像が広まると、日本での不正選挙に関しても、人々の関心が向かうようになると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
スコットランドの住民投票でも大規模な不正が行われていました。
転載元より抜粋)
http://beforeitsnews.com/alternative/2014/09/smoking-gun-evidence-scotland-vote-totally-rigged-3031804.html
(概要)
9月19日付け:

votetable1

スコットランドの住民投票で、大規模な不正投票が行われたことは疑いようがありません。↑この写真をご覧ください。YESと書かれた票がNOの票が置かれるべきテーブルの上に置かれています。このような不正投票が公然と認められているのですから本当にバカバカしい限りです。
以下のビデオでは、女性がYESの票をNOの票が置かれるべきテーブルに置いているのが分かります。

このような投票方法では、票をチェックしても、簡単にYES、NOの票を混ぜて束で置くことができてしまいます。集票に過ちがあれば、担当者はその場を離れるべきです。しかし、アメリカの投票所でも同じことが行われています。アメリカでは自動投票機を使って投票用紙を束ではじいたり、同じ投票者が15回も投票するなどの大規模な不正投票が横行していることを我々は認識しています。



以下の証拠ビデオから、スコットランドの住民投票で不正が行われていたのが分かります。


こちらの動画には日本語字幕が付いています。字幕が現れない時は「字幕ボタン」を押してご覧下さい。 

(概要)
スコットランドの住民投票で、スコットランドがイギリスから独立しないということが決定されました。
しかし、投票所では信じられないことが行われていました。
(0:39)これが今回の住民投票で使われた投票用紙です。
YESかNOの枠にチェックを入れることになっていました。これは非常に単純なやり方ですが、大規模な不正が行われていたことが分かります。(1:01)この映像をご覧ください。これが動かぬ証拠です。
この女性は集計作業員
です。彼女はYESとNOの票を数えています。彼女が実際に行っていることは、束になったYESの票をNOの票の上に置いたのです。そしてたった1枚のYESの票のみを残したのです。彼女はこのようなやり方でYESの票数を減らしNOの票数を増やしていたのです。

このように、投票が行われても民主主義が存在しないことが分かります。権力者はどのような場合でも自分達が望む通りの結果を出させます。
さらにスカイニュースの報道によると、(2:00)こちらのテーブルにはNOの票が束になって置かれていますが、良く見るとYESの票が混ざっています。
(2:31)ではこちらの映像をご覧ください。この担当者は、票を数えるのではなく、複数の投票用紙にNOのチェックを入れています。
これはトンでもないことです。このように投票には民主主義は存在していません。我々は以前からわかっていました。連合王国は続くということを。スコットランドは絶対にイギリスからの独立を許されないのです。イギリスのエリートらがそれを許可すると思いますか?絶対に許さないでしょう。
エリートらのNWOアジェンダを実現するためには、スコットランドは独立させるべきではないからです。
» 続きはこちらから

[植草一秀氏他]沖縄県知事選:翁長氏は「埋立申請承認撤回」を公約に盛り込むことを拒否、喜納昌吉氏が出馬の意向

竹下雅敏氏からの情報です。
 沖縄知事選では翁長氏が圧勝すると思われていたのですが、どうも翁長氏勝利は自民の策略で、シナリオ通りであった可能性が出て来ました。
下に揚げた植草氏の記事で明らかになったことは、翁長氏が基地建設阻止を公約に掲げているにも関わらず、“「埋立申請承認撤回」を公約に盛り込むことを拒否している”ということです。どうやら翁長氏は隠れ基地建設推進派のようで、自民党と共に、巧妙に国民を騙す算段であった可能性が出て来ました。
 この植草氏の記事による鋭い指摘によって、“元参議院議員の喜納昌吉氏が出馬の意向を示している”とのこと。俄然面白くなって来ました。植草氏の天才的な閃きによって、自民党の野望が打ち砕かれる可能性が出て来ました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
沖縄県知事選
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
埋立承認撤回提唱喜納昌吉氏を岡田克也が攻撃へ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[フルフォード氏]アメリカは革命前夜、これが終わったら、今までなかった豊かな幸せな時代が始まります

 アメリカの革命が近い事例としてテレビ中継の後ろで『これは嘘だ』という看板を出した事件が紹介されています。また、イギリス政府が中国人民元で国債を発行することが紹介されていて、これは“もうアメリカドルは終わりで、これからは人民元が基軸通貨になる”というイギリス政府のメッセージとのことです。
 日本に関しては、“今日本がお金を盗まれっぱなしで黒田日銀総裁がどんどん外国マフィアに円を渡しているためにこれだけ円安になっている…このままだと更なる円安になるのは間違いない”とのこと。ですが、革命が起こり株式会社アメリカが倒産すれば、日本も解放され、“今までなかった豊かな幸せな時代が始まります”とのことです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【NET TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2014 0920
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ぴろり速報2ちゃんねる 他]山本太郎さんが発行する【永田町・恐怖新聞】が反論できない内容と話題

竹下雅敏氏からの情報です。
 上の記事は、今日の編集長の取り上げた記事のコメントに、すでにリンクで紹介されていました。こうして各項目を並べられると、安倍政権が支持される理由がわからないのですが、ならば支持する政党があるのかというと、これが問題です。
 この永田町・恐怖新聞に対する書き込みを見てみると、否定的なものが多く、相当工作員が頑張っているように思えました。もしそうした批判が工作員でないとすると、相当混乱した状況だと思います。この記事の最後の書き込みでは、左翼という言葉が見られます。問題なのは、事実か否かであって、右翼左翼は関係ありません。
 下の記事は、原子力発電がコスト高だといういたって当たり前の事が、ようやくこうしたネット上での記事として上がって来るようになったわけですが、このような事は、孫正義氏が当時の菅総理にすり寄った時にすでに知られていたことのはずです。政府の言い分ばかりを鵜呑みにしてまともな議論をせず、今頃になって真相を知ることになる。放射能の内部被曝の危険性を訴える人々を左翼だとして揶揄し、まともに議論させようとしないこの愚かな連中は、将来この記事のように、事実が分かった時どうするつもりなのでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
山本太郎さんが発行する【永田町・恐怖新聞】が反論できない内容と話題
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
アメリカエネルギー調査機関「原子力発電が安いっていうのは嘘。太陽光発電と同じレベルで風力発電のコストよりも高い」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[本澤二郎氏]残るは核武装と徴兵制、統一教会・創価学会の安倍・自公内閣の軍国主義路線が本格始動

竹下雅敏氏からの情報です。
 この記事に書かれているような、背後の関係を理解しているのは、ごく一部のジャーナリストや専門家に過ぎません。こうした内容について話すと、通常は陰謀論になります。しかし、今現実に起こっていることを観察すると、ここに書かれていることが正しいと言えるでしょう。
要約しているのでここでは省いたのですが、元記事では元通産官僚の古賀茂明氏の著作について触れていました。“経産省元官僚が指摘! 安倍政権が進める「戦争をするための13本の矢」”という記事を参考にして下さい。安倍政権が徴兵・核武装を狙っているのがよくわかると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。