注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
全国の介護施設や障害者施設などでは新型コロナウイルスの影響で利用者の健康管理などにあたる看護師へのニーズが高まっていますが、労働者派遣法では労働契約が30日以内の日雇い派遣を原則禁止していて、慢性的な人手不足の中で看護師をどう確保するかが課題となっています。
(中略)
厚生労働省は今回の改正にあたって、派遣元と受け入れ先双方の施設に対し、事業や労務を適正に管理するよう求めることにしています。
看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省https://t.co/tGHoYpEGTt
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) February 21, 2021
⇒これは雇用側の調整弁になるだけ。重労働、低賃金に日雇い制度で「不安定」が加わるようになれば、結局人出不足は解消されない。解決方法は待遇改善の一択しかない。 pic.twitter.com/xgdqjiWzID
これ、正規の看護師さんの労働環境も悪くなるといういつもの流れでは?なぜ看護師さんが少ないか、根本原因は見ないふりするんだよね。
— AyumiOtsuka (@ayukero52) February 20, 2021
日本っていつもこれ。 https://t.co/1e7hsHUzL2
チェーン店などと違って、個人商店と同じく、それぞれの病院でやり方が違う
— とりすぎ┏( .-. ┏ ) ┓ (@10ricedar) February 21, 2021
業務の中で細かく「うちのやり方はこう」とかある
それを一々派遣されてきた人に教える労力とか考えると、「看護師」がしなくていいような業務しか振れない、ことになる
と、看護師の知り合いに聞きました
看護師の日雇い派遣の縛りを更に緩くするという事のどこが看護師不足の解消になりますか?
— 原口 一博 (@kharaguchi) February 21, 2021
現状でも過酷な労働環境の看護師さん達を派遣会社の利益を引いて送り出すのですか?
しかも政令改正など国会の関与の及ばないところで。 https://t.co/wSepsEdDru
この野放図な派遣労働の拡大こそが、日本に低賃金をもたらし、発展を阻害した現況であろうに、日本政府はとことん道を誤っていると思います。https://t.co/esYEWNWnkA
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) February 21, 2021
政治家も日雇いでええのとちゃうか。 https://t.co/ozcVZYaZa3
— ブンチョウママ (@Xha95NSJ5N87eQy) February 21, 2021
そもそも医療者をコロコロ替えられると思わせているところが許しがたい。看護をする側も医療を受ける側も人間で、日々の交流の中から信頼を育み、癒しが生まれるというのに。