読者の方からの情報です。
素直に変だと思う。
————————————————————————
配信元)
X(旧Twitter) 24/10/24
政〇家がやってること一般社会でやるとこうなる🤣pic.twitter.com/FbV7i2dpwV
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) October 24, 2024
政〇家がやってること一般社会でやるとこうなる🤣pic.twitter.com/FbV7i2dpwV
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) October 24, 2024
階段だけは歩く
— 宋 文洲 (@sohbunshu) August 27, 2024
pic.twitter.com/8OYGhe4Mb7
「配達員さんへ」
— 日本人のための海外記事 (@news4jp) July 26, 2024
お願いがあります。今日は買っている犬の誕生日なんですが、仕事を3つかけ持っているので、私は家にいれません。できたら、マットの下にカギと謝礼が入っていますので、彼の好きなサメの着ぐるみ(届けてくれた荷物)を着て、びっくりさせてやってくれませんか? https://t.co/9HnQ2mm0qy
哺乳類がおしりで呼吸できるのを発見 今年も日本にイグ・ノーベル賞 https://t.co/w05djN5plB
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) September 12, 2024
人々を笑わせ、考えさせた研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の受賞者が発表されました。
日本人の受賞は18年連続です。 pic.twitter.com/XZDyRxCz4M
【話題】哺乳類がおしりで呼吸できるのを発見 今年も日本にイグ・ノーベル賞
— まめ🐼海外駐在x海外MBA→??? (@chuzaiina) September 13, 2024
人々を笑わせ、考えさせた研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」
哺乳類が肛門から呼吸できることを発見した東京医科歯科大学・大阪大学の武部貴則教授(再生医学)らのチームが、生理学賞に輝いた。日本人の受賞は18年連続 pic.twitter.com/cGIsO2ZgVM
>「手術などをせずに腸を呼吸に使うには、おしりは自然な経路だった」
— ちゅんせん夫婦の旦那の方 (@chunsendanna) September 13, 2024
この一文が最高にイグノーベル賞らしくて好きwwww
哺乳類がおしりで呼吸できるのを発見 今年も日本にイグ・ノーベル賞(朝日新聞デジタル) https://t.co/RoDCtJvolz
別に笑わせようと思って研究したわけじゃないってのは覚えておこうな!
— とみざわ (@slotpoipoi) September 13, 2024
— 宋 文洲 (@sohbunshu) July 15, 2024