アーカイブ: 日本国内

[LITERA] リニア新幹線: JR東海・葛西敬之会長のために30兆円を出した安倍首相 〜 原発再稼働につながる闇

 8日、リニア中央新幹線の関連工事に不正入札があったとして、東京地検特捜部が大林組本社を家宅捜索しました。16日には発注者であるJR東海の社員が上限価格を大林組に漏らしたことを認め、この事件がJR東海の組織ぐるみである疑いが出てきました。また18日には、鹿島建設、清水建設本社に家宅捜索が入り、いずれ大林組と大成建設を加えた4社談合の独占禁止法違反容疑にも発展するようです。大林組の会長が、あべぴょんと懇意ということで「お友達優遇」にメスが入るかという観測もあります。
 しかし、この事件の本質は、リテラの指摘によれば、加計学園問題以上に「安倍首相のお友達のために政治を私物化」したことにありました。元々リニア中央新幹線建設は、JRが自己資金で行う予定でスタートしたものを、あべぴょんが“5年で30兆円の資金を財政投融資する”と宣言し、実際、すでに約3兆円がJR東海にポンと貸し出されています。JR東海の代表取締役名誉会長・葛西氏は、あべぴょんの強力なブレーンで、安倍政権に絶大な影響力を持っているからこその大優遇でしょう。葛西氏の名前が出たことで「一気に本丸」と評したツイートもありました。
 そして実に、このリニア計画が、安倍政権の闇と深く繋がる重大な問題を抱えていることを、リテラが報じています。まず「リニアは赤字必至の事業」であり、あべぴょんが貸した30兆円は返ってこない、過去例を見ない巨大トンネル工事での環境破壊の懸念がある、巨大地震へのリスクがある、強烈な電磁波への不安がある、というだけでも無謀な計画ですが、トドメは、このリニア計画が原発再稼働とセットだということでした。どうやらリニアの電力を原発からの送電でまかなうつもりのようで、葛西氏と安倍政権は足並み揃えて原発再稼働を推進していました。加計学園問題とは比較にならない巨大なリニア利権の背後には、さらに巨大な原発利権があったということか。
 東京地検特捜部は、どこまで射程に入れるのか、文字どおり日本の命運がかかっている事件のようです。

(なお、アンサイクロペディアの「葛西敬之」の項目は、なかなかのお役立ち。)
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)




————————————————————————
不正入札摘発、リニア新幹線は加計と同じ“アベ友”利権だ! JR東海・葛西敬之会長のために30兆円を出した安倍首相
引用元)
(前略)
「リニアが原発からの電力を使うかどうかは、公式的にはJR東海は何とも言っていません。ただ、JR東海の実質的な最高経営者である葛西氏は繰り返し原発再稼働を求めていますし、実際、リニア実験線で使われる電力は、主に柏崎刈羽原発からの日本初の超高圧送電線によって送られてきました。リニアと原発はセットとの可能性は否定できない
(中略)
一方、安倍首相も原発再稼働に突き進んでいる。たとえば、原子力規制委員会は柏崎刈羽原発6・7号機の再稼働を許可する安全審査で事実上の合格を出したが、パブリックコメントの結果も待たないうちに世耕弘成経産相は「異存はない旨の回答をした」などと発言。安倍政権は原発再稼働にまっしぐらの状態だ。

 投資した金の回収が疑問視されるだけでなく、環境面や安全面の問題、さらに原発再稼働との連動。そして、血税が貸し付けられているなかで発覚した、今回の不正入札──。
(以下略)

世界が大きく変わろうとしている!〜それを象徴するウーマンラッシュアワーの漫才

竹下雅敏氏からの情報です。
 何時間もかけて今日の記事をすでに準備していました。ところが、冒頭の漫才を見て急遽変更。この動画、YouTubeでは既に消されているようです。なので、万一のことを考えて早めにご覧ください。
 これは革命かも知れない。今、世界が大きく変わろうとしていますが、この漫才はそれを象徴するもの。日本はガラパゴス化していて世界の流れから取り残されていますが、変化の兆候はあちこちに見られます。
 それにしても、よくこの漫才ネタが放送出来たものです。アメリカではすでに、米海兵隊がCIA本部に突入した影響がテレビ放送に出ていることをフルフォード氏が伝えていますが、早くも日本でその影響が現れたということなのでしょうか。
 今は、光の速度で情報が伝播する時代なので、十分に考えられることではあります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)


————————————————————————
ウーマン村本、全国放送で時事ネタ披露の裏側明かす 「涙流して笑ってくれた」現地の人との約束
引用元)
2017年12月18日
スポニチアネックス
(前略)
 「ウーマンラッシュアワー」は番組で原発、沖縄米軍基地、被災地の仮設住宅などの問題を取り上げた時事ネタを披露。ネットでの大きな反響をうけて、村本はツイッターで「おれすごいでしょなんか思ってないよ」と切り出し、「沖縄に行った時、基地で苦しんでる人と話し、益城町で仮設住宅で苦しんでる人と話し、その人たちに一度今日の漫才をやったら、涙流して笑ってくれた。だったらそして全国放送の番組でやるからね、ちゃんと伝えるからねって約束してきた。約束を守っただけ」と現地で苦境に立たされている人たちとのやり取りを明かした。
(以下略)

国立マンション訴訟 元市長への賠償金完済 : 田中龍作ジャーナル他 〜 真の狙いは沖縄県知事

 国立市の高層マンションを巡る訴訟は、日本の行政や司法の横暴さをさらけ出しました。景観保全を求める住民、住民の要望を受けて当選した上原元市長、行政の国立市、マンション建設事業者それぞれ異なる当事者の訴訟がいくつもありましたが、中でも異様な訴訟として注目されていたのが、国立市から上原元市長個人に対する損害賠償請求訴訟でした。経緯は、田中龍作ジャーナル元記事に端的にまとめられていますが、常識的には有りえない理由で提訴され、一審は当然のごとく上原氏側が全面勝訴でした。ところが、東京高裁、最高裁の理不尽な逆転判決により、元市長の上原氏個人に、なんと4500万円もの支払い命令が確定しました。国立市には、一円の損害すら無かったにもかかわらず、です。

 司法が、その使命を放棄したような判決でしたが、実のところ、これは明白な「スラップ訴訟」で、党派を超え景観保全を軸に誕生した市長や地方自治への脅迫となりました。利益を誘導するものやお上に逆らうとこのような目にあう、という見せしめにされたのでしょう。
 そしてこの度、全国からの募金により、上原氏は全額きっちり耳を揃えて国立市への弁済を果たされました。見方によっては、全国の怒れる市民が上原氏と地方自治を応援したと言えるかもしれません。

 田中龍作ジャーナルによると、この上原裁判の狙いは、安倍政権による沖縄県知事への脅迫にあるようです。「辺野古の新基地建設に楯突く」翁長知事に対して、菅官房長官は「翁長知事が知事権限を乱用すれば、知事個人に損害賠償を求めることもありうる」と言い放ったようです。ゴロツキか。

 またしてもお馴染みの結論か、、と考えあぐねていたら、番頭ワタナベ氏の痛快なツイートがありました!
「なるほど、今治市の菅にも呉市の小村にも賠償請求できるわけだな。これはいいことを聞いた。」 
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【国立発】地方自治潰し、元市長個人への巨額賠償命令 全国5千人の寄付で完済
引用元)

(前略)
 ところが、ごく一部の住民が「上原は国立市に損害を与えたのだから、市は同額の返還を上原に求めるべき」とする訴えを起こす。

 東京高裁は訴えを認め、最高裁が上告を棄却したため判決は確定する。2016年12月のことだ。

 住民署名と議会の議決を受けて執行した政策であるのに、司法は市長個人に損害賠償責任あり、としたのだ。

《上原判決が狙う沖縄県知事への委縮効果》

 これから7日後の12月20日、最高裁は「翁長知事が辺野古埋め立ての承認を取り消したことは違法である」とした福岡高裁那覇支部の判決を支持した。翁長知事の敗訴が確定したのである。

 菅義偉官房長官は記者会見で辺野古移設をめぐり「翁長知事が知事権限を乱用すれば、知事個人に損害賠償を求めることもありうる」との見解を示した。

 上原裁判の上告棄却は、辺野古の新基地建設に楯突く沖縄県知事を委縮させるのに十分な効果があった。


(以下略)
————————————————————————
国立・高層マンション訴訟 元市長支援者ら弁済
引用元)
(前略)  上原さんは在任中に施行した建物の高さを規制する条例を巡り、市が業者に支払った賠償金の負担を求める訴訟を市に起こされ、昨年十二月に弁済を命じる判決が確定。これに対し、市民らが「住民自治の問題を、上原さんの個人責任にして弁済させてはいけない」と二月に基金をつくり、全国から寄付を募ってきた。
 上原さんは取材に「不当な判決で政治家である首長が脅しをかけられていると感じる。地方自治が萎縮する」と憤りを口にした。

<国立市のマンション訴訟> 上原公子さんが市長に初当選した1999年、JR国立駅前から延びる大学通り沿いに高層マンション建設計画が浮上。市は翌年、マンションの高さを規制する条例を施行した。業者が「営業妨害」と市を訴え、敗訴した市は損害賠償金約3100万円を支払った。その後、業者は「賠償が目的ではない」と同額を市に寄付したが、一部の市民が賠償の同額を上原さん個人に請求するよう求め、市を提訴。一審で敗訴した市は、上原さんに負担を求める訴訟を起こした。
————————————————————————
国立マンション訴訟 賠償金完済 元市長の上原さん「住民自治の力示した」
引用元)
 国立市の高層マンション規制条例を巡り、市が業者に支払った損害賠償金を元市長の上原公子(ひろこ)さん(68)個人が負担するよう請求されていた問題で、二十一日に総額約四千五百万円の市への弁済を終えた上原さんは「住民自治の力を示した」と賠償金を賄った市民による募金活動の意義を強調した。


————————————————————————
配信元)


ソウルと東京の上空で核爆発のシミュレーション …死者210万人負傷者770万人にのぼる

竹下雅敏氏からの情報です。
 ソウルと東京の上空で核爆発が起きると、どうなるのかという死傷者シミュレーションを、IWJが仮訳したものとのことです。
 シミュレーションでは、北朝鮮は核兵器を25発所有していると仮定しています。しかも、ソウルと東京への集中的な核攻撃を想定しており、複数の都市への攻撃によるシミュレーション結果ではありません。
 引用元のIWJによると、2017年7月発表の国防情報局の報告書では、北朝鮮の核弾頭保有数を60発と推定しており、現実に戦争になった場合、このシミュレーションよりもずっと被害が大きくなる可能性が高いと思われます。
 メディアは北朝鮮の脅威ばかり煽りますが、こうしたシミュレーションの内容をきちんと報道しません。下のDailymotionの動画は以前紹介したものですが、とてもよくできているので、ぜひご覧ください。27分40秒~37分50秒の約10分の所をご覧ください。時間の無い方は、29分~36分15秒辺りをご覧ください。広島原爆の80倍、1メガトンの核爆弾が東京上空で爆発した場合にどうなるのかが描かれています。
 これを見れば、半径5キロ圏内にいる人はまず助からないということがわかります。
 あべぴょんは別として、身を低くして頭を抱えることで北朝鮮のミサイルから身を守ろうとする訓練に、意味があると思っている専門家は居ないと思われます。専門家でなくても、この訓練のバカバカしさは誰でもわかります。問題は、素直にそのバカバカしさを発言出来ないことです。
 CIAが言及しているように、金正恩氏は戦争を望んでいません。イラクのサダム・フセインやリビアのカダフィ大佐のようになりたくないだけです。アメリカの侵略から身を守るには、核武装は必須であると考えているだけです。世界に脅威をもたらしているのは、北朝鮮でもイランでもなく、アメリカだということは明らかです。ところが、この明らかな事をメディアは一切報じないのです。アメリカの戦争マシンに日本が組み込まれているということこそ、問題なのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
北朝鮮の核攻撃を受けたら東京だけで最大800万人を超える死傷者シミュレーションも!米ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」の試算をIWJが全文仮訳! 2017.12.15
引用元)
(前略)
ソウルと東京に対する想定核攻撃:朝鮮半島の戦争の人的被害
マイケル・J・ザグレック・ジュニア
2017年10月4日
 この数週間のうち何度も、トランプ大統領と政権メンバーは、北朝鮮がさらなる核ミサイル実験ができないように軍事的圧力をかけてきた。(中略)… 以下に示す予測によれば、「不測の事態」が起きて、ソウルと東京の上空で核爆発が起きると、現在推定できる北朝鮮の核威力を考慮すると、死者210万人、負傷者770万人にのぼる。
(中略)
想定攻撃
 北朝鮮が使用可能な核兵器を25個、保有していると仮定する。攻撃を受けた場合、保有核兵器のすべてをソウルと東京に向けて発射すると仮定する。核弾頭の爆発力は15―250キロトンとする
(中略)
因果評価
 上記の仮説に基いて、ソウルと東京の中心地上空で、250キロトンの核弾頭一発が確実に空中爆発したときに、予測される被害は次のとおりである。
(中略)
250キロトンの核弾頭の空中爆発で4つの爆発圧エリアが生じる。12+ psi、5-12psi、2-5psi、1-2psiである(※IWJ註)。
※psi:pound per square inchのこと。一平方インチあたりの圧力を表す単位。0.00689を掛けて、より一般的な単位、MPasへ単位変換できる。
訳注2 爆発圧による人口脆弱性の既存数値は次のとおりである。

▲図2 東京上空で250ktの核弾頭が爆発したときの爆発圧エリア

(以下略)
 
————————————————————————
配信元)

池上彰でさえ疑問を呈する安倍内閣の不自然さ ~安倍内閣の危機=北朝鮮ミサイル~

竹下雅敏氏からの情報です。
 北朝鮮ミサイルの発射ボタンは首相官邸にあるのではないかと噂されていますが、池上彰氏がこうした疑問を取り上げたようです。記事は、水面下で日本と北朝鮮が繋がっていると考えられるいくつもの事実が記されています。
 北朝鮮という国の成り立ちを考えれば、こうした推論は根拠があるものと考えられます。
 時事ブログでは、北朝鮮のミサイルは、実のところ日本のミサイルであるという立場であり、フルフォード氏も同様に考えていたと思います。
 満州を作った人たちは、皇室も含め姻戚関係で繋がっているのではないかと想像します。彼らの中では、金正恩氏は一族であり、彼らが担ぎ上げた王ではないでしょうか。
 そういう観点で見ると、あべぴょんが北朝鮮に対してどんなに圧力をかけても、絶対に日本にミサイルが飛んでこないとたかをくくっているのは、当然だという気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
池上彰でさえ疑問を呈する安倍内閣の不自然さ
転載元)
誰もが薄々感じながら口にしない疑問を、池上彰が真正面から疑問を投げかけました。

それは北朝鮮ミサイル発射と安倍内閣の関係です。


(中略)


(中略)



(中略)

あまりのタイミングの良さと不自然さに、さすがに騙されやすい日本国民も、今や半信半疑になってるんじゃないでしょうか?

(中略)

いつも都合よく北朝鮮のミサイルが飛んでくること以外にも、歴代の政権が積み重ねてきた北朝鮮への制裁を、安倍政権になってから制裁を解除してること、


https://www.fastpic.jp/images.php?file=4116207930.jpg

北朝鮮の平壌から日本の米軍横田基地(横田幕府)への直行便があること。


https://www.fastpic.jp/images.php?file=2574467094.jpg

(中略)

さらに「北朝鮮のミサイルの部品の90%は日本から来た」という北朝鮮の技師の証言まであります。

北朝鮮の元技師「ミサイル部品、日本から」米上院で証言
http://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200305210142.html

おまけに安倍晋三のお膝元、山口県下関のフェリー乗り場には釜山との直行便があります。



https://www.fastpic.jp/images.php?file=3016438217.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=2161772931.jpg

これら一つ一つは偶然と言い逃れできるかもしれません。
事実、森友学園問題でも加計学園問題でも偶然で片付けようとしています。
しかし偶然の点と点を繋げると・・・。