アーカイブ: 竹下氏からの情報

トランプ関税で多くの国民が国の本質「本当にいい国・強い国とは何なのか」ということを改めて理解しなければならない時が来た / トランプ関税によって「日本で消費税の減税、或いは廃止」実現の可能性

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の記事でロシアの哲学者アレクサンドル・ドゥーギン氏は「トランプは関税導入でグローバリゼーションに終止符を打つ。これから世界で重商主義が優勢となる。」とツイートしていたことをお伝えしました。
 また、カナダのマーク・カーニー首相は、“今日の世界経済は、昨日までとは根本的に異なっています。第二次世界大戦終結以来…数十年にわたり我が国の繁栄に貢献してきたシステムは、終わりを迎えました”と発言していたこともお伝えしました。
 マーク・カーニーは2013年7月から2020年3月まで第120代イングランド銀行総裁を務めた人物なので、現在なにが起きているのかを誰よりもはっきりと分かっているのだと思います。
 トランプ大統領が「世界中の国々に対して相互関税を導入する歴史的な大統領令に署名」したことで、これまでのようなグローバリズムが終わったのです。
 冒頭の動画では、“グローバリズムとは超簡単に言うと、ヒト・モノ・カネを自由に行き来できるようにしましょうという完全ビジネス寄りの考え方で、そもそもこの理論を成り立たせるためには、全世界が平和であり国同士の争いが一切ないということは前提になります。今の世界情勢を見れば、そんなことは不可能ということが分かります(1分24秒)…今回のトランプ関税で多くの国民が国の本質「本当にいい国・強い国とは何なのか」ということを改めて理解しなければならない時が来ました。まず、本当にいい国・強い国というのは…自国で何でも作れる技術、高い供給能力がある国が本当に強い国になります(1分56秒)”と説明しています。
 この意味で、現在のロシアは「本当にいい国・強い国」だということが分かります。トランプ大統領は「製造業をもう一度国内に呼び込む」ために、現在の政策を打ち出しているわけです。
 動画では、“今回の関税によって…他の国から輸入するより自国で作る方が安くなれば国内に製造拠点を作りますから、必然的に供給能力が上がっていきます(2分48秒)”と説明しています。
 トランプ政権がやろうとしていることは、何となくわかるのですが、それがうまくいくとも思えません。根本にあるのが支配欲では、本質的に正しいことができないでしょう。国内に製造拠点を持つことは正しいですが、それがmRNAワクチンの製造拠点であるならば、本当は何がしたいのでしょうか。
 “続きはこちらから”の動画は、今回のトランプ関税によって、最高にうまく行った場合には「日本で消費税の減税、或いは廃止」が実現できるかもしれないという話です。
 もちろん、「消費税の廃止」は簡単ではありませんが、消費税の本質に関する国民の理解は確実に深まっています。革命の可能性は十分にあります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
グローバリズムはオワコン!トランプ関税24%!国の本質 キシキン解説
配信元)

» 続きはこちらから

トランプ政権が発表した「相互関税」によって世界に与える経済的影響 ~これまでグローバリゼーションの恩恵を受けてきた国や企業は今や大混乱 / トランプ政権の「3本の柱」

竹下雅敏氏からの情報です。
 トランプ大統領は4月2日にホワイトハウスで「まもなく世界中の国々に対して相互関税を導入する歴史的な大統領令に署名する。」と演説し、日本については24%の関税を課すことを明らかにしました。
 「大和総研」の見通しでは、トランプ政権が発表した「相互関税」によって、日本の実質GDPは2025年に0.6%、2029年に1.8%下押しされる可能性があるということです。
 ロシアの哲学者アレクサンドル・ドゥーギン氏は「トランプは関税導入でグローバリゼーションに終止符を打つ。これから世界で重商主義が優勢となる。地球規模の分断だ。グローバリスト独裁から世界を救うもう一つのステップだ」とツイートしています。
 また、この関税計画がうまくいくかどうかについても、“それがアメリカ経済を後押しするかどうかは、金融システムと通貨の発行が十分に主権的であるかどうかという1つの要素にかかっている”と言っています。
 これまでグローバリゼーションの恩恵を受けてきた国や企業は、今や大混乱です。カナダのマーク・カーニー首相は、“今日の世界経済は、昨日までとは根本的に異なっています。 第二次世界大戦終結以来、カナダが頼ってきた、米国を軸とする世界貿易体制、完璧ではないにせよ、数十年にわたり我が国の繁栄に貢献してきたシステムは、終わりを迎えました”と発言しています。
 日本の石破首相は、“今回のアメリカの発表というのは、極めて残念、極めて遺憾、極めて不本意。それは私、「日本だけ適応を勘弁してね」ということを言っているのではなくて、我が国はアメリカ合衆国に対して最大の投資国であると。そしてまた、最大の雇用も創出をしてきたのであると。…46%というのも積算根拠がよくわからんと。…報復関税でありますとか、WTOでありますとか、何が一番効果的なのかということを考えて参りたいと思っておるところでございます。”と発言しています。
 トランプ大統領は、“日本の首相だった安倍晋三は素晴らしい人だった。…「貿易をなんとかしなくては」「公平じゃない」と話したとき、シンゾーは「分かってる」と。…彼は私の言いたいことをすぐに分ってくれた。…我々は取引を行った”と言っているのですが、現在のトランプが問題にしているのは、そのシンゾーが行ったアベノミクスによる円安誘導と消費税の増税です。
 トランプはアベノミクスの金融緩和による為替操作を非関税障壁と見なし、消費税を事実上の輸出補助金と見なしています。
 ゲル閣下は「46%というのも積算根拠がよくわからん」と言っていましたが、“日本からの輸入額が1495億ドルで、赤字が687億ドル。687÷1495=45.9…で赤字額が46%。これを半分にして24%の関税を課すことにした”というものです。言いがかりと言えるほど根拠薄弱です。
 トランプ政権の主張が言いがかりだと言えるのは、ハワード・ラトニック商務長官が、“インドの14億人にトウモロコシを売ることができません。ヨーロッパは我々の牛肉を買ってくれません。オーストラリアも我々の牛肉を買ってくれません。彼らはただ自国を守りたいだけなんです”と話していることから分かります。実際にはアメリカの遺伝子組み換えトウモロコシや成長促進ホルモン剤を使用した牛肉をインドやヨーロッパ、オーストラリアは拒否しているだけです。
 冒頭の大井幸子氏の動画は、トランプ政権の「3本の柱」について説明しています。非常に分かりやすく優れた内容なので是非ご覧ください。また、“続きはこちらから”の動画では、トランプがやりたいことは製造業をもう一度国内に呼び込むことで、“トヨタもホンダも利益の半分以上は米国で生み出されているので、ここが崩れれば会社も深刻な損失を受けることになります”と言っています。むしろトヨタやホンダの下にぶら下がっている下請け企業が窮地に陥ることになります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
4/2 米国 リベレーションデイ なぜ解放の日?トランプによる新常識の始まりの日
配信元)
————————————————————————
配信元)
※全文はツイッターをクリックしてご覧ください

» 続きはこちらから

トランプ政権に大きな影響を与えているイーロン・マスクとピーター・ティール ~ティールが求めるのは一部の優秀な人間による独裁的なトップダウン、マスクはトランプ大統領を利用して北米を支配し独裁者になろうとしている

竹下雅敏氏からの情報です。
 TBSニュースの19分40秒のところからご覧ください。トランプ政権に大きな影響を与えている人物にイーロン・マスクとピーター・ティールがいます。
 ビジネス・インサイダー記者のアダム・ロジャース氏は、“ティールは「自由と民主主義はもはや共存できない」と言います。昔から彼はリバタリアン(自由至上主義)と称されてきました。政府の干渉を受けずに、やりたいことは何でもやるべきだという考え方です(22分5秒)。…彼はアメリカにおける多くの問題は「誰もが投票できるということ」、つまり「女性や貧困層にも投票権があるということだ」と言っています。(22分34秒)”と話しています。
 こうした考えを持つピーター・ティールが求めるのは、一部の優秀な人間による独裁的なトップダウン。企業のCEOのように振る舞う大統領だ(23分13秒)ということです。
 “そして、今回のトランプ政権ではティール氏の人脈の中から閣僚が起用されています。ティール氏の部下として働いていたヴァンス氏は副大統領に。大学時代からの仲であるデービッド・サックス氏はAI・暗号資産のトップに就任。そして、ペイパルを共に立ち上げたマスク氏は政府効率化省(DOGE)を率います。(24分6秒)”と報じています。
 またイーロン・マスクに対して、14年間にわたりマスクと親交が深かったという神経科学者のフィリップ・ロー博士は、“今起きていることは、イーロンがこれまで乗っ取ってきた全ての企業で起こってきたことと同じです。まず不安定にさせ、安定させたふりをして、さらに弱体化させ、そして最終的に乗っ取る。そして、現在はホワイトハウスこそが彼にとって最大の投資対象となっているのです。今がクーデターの最中だと思っています(39分8秒)。…私には、彼が替えのきかないテクノキングという雰囲気を自分で作り出したように思えるのです。しかし彼は車を修理することもできません。…彼はそういう存在ではないんです。これはすべて見せかけなんです。その存在は不釣り合いな形で、どんどん大きくなっていったのです(39分53秒)。…私は彼のことを14年間知っています。そして私はその危険性、本当の危険性を理解しています。誇張しているわけではありません。私はそういう大げさな人間ではありません。彼は権力が大好きです。…今、イーロンはトランプ大統領を利用して北米を支配し、独裁者になろうとしているのです。(42分7秒)”と話しています。
 これほど簡潔で的を射た人物評は珍しいのではないでしょうか。ピーター・ティールはアメリカの笹川良一(競艇利権)で、イーロン・マスクは完全に竹中平蔵ポジションだというツイートがありましたが、日本人には分かりやすいですね。
(竹下雅敏)
————————————————————————
米国取材で見えてきたもの “独裁”の原点 “破壊”の先に何を目指す?
配信元)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

仏教の世界観での地獄は界層が異なるだけで、すべて地球の地下にあった ~「輪廻からの解放」を達成していなかった釈迦

竹下雅敏氏からの情報です。
 3月30日の記事で「仏教の地獄は全て地球の地下に位置していた」とコメントしました。“続きはこちらから”の『八寒地獄と八熱地獄の存在界層』には仏教の各地獄が存在した界層(次元と層と亜層)を示しています。これらの地獄は界層が異なるだけで、すべて地球の地下にありました。
 また、同様に仏教の世界観での天界や浄土も全て地球にありました。例えば兜率天は地表にあり、ヒマラヤ山脈の中腹に都があり、マイトレーヤは霊体でここに住んでいました。釈迦は霊山浄土にいたわけですが、ここはインドのビハール州に都があり、釈迦はここに肉体(狭義)で暮らしていました。ただし、3.3次元です。
 エアルは、“今まで2人の地球人が、この刑務所から出ることに成功した”と考えており、『エイリアンインタビュー 12of23』によれば、その2人は釈迦と老子でした。
 しかし、2人とも『天界の改革』が始まる前には、肉体(狭義)の「身体」を持って地球で暮らしており、老師は3.0次元6層の第5亜層にいました。この2人は地球の刑務所から脱出できたのですが、地球から脱出したわけではありません。
 仏教においては、煩悩の縛りから解放され、迷いの世界、輪廻などの苦を脱して自由の境地に到達することを「解脱」と呼びます。釈迦は菩提樹で成道し、「わが解脱は達成された。これが最後の生まれであり、もはや二度と生まれ変わることはない。」と宣言し、輪廻からの解放を達成したとされています。
 しかし、先に見たように釈迦は3.3次元に肉体(狭義)の「身体」を持って生まれ変わっていたのです。要するに、釈迦は「輪廻からの解放」を達成していません。こうなると仏教の教えが「空」そのものだとしか言いようがありません。
 現実問題として、『天界の改革』において、釈迦は色欲すら克服できていなかったことが暴露され、信奉者たちから見放され滅びていきました。
 性欲は夫婦が愛を育む上で必要不可欠なものであり、色欲を克服するために修行をすること自体が異常なのですが、地球上には異常な宗教ばかりがはびこっている感じがします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
八大地獄
八大地獄(はちだいじごく)とは、仏教が教える地獄の8つの形相のことである。八熱地獄ともいう。またこれとは別に八寒地獄があるとされるが、通常は「八熱地獄」をさす。


八熱地獄及び対応する罪

等活(とうかつ)地獄

  殺生。

想地獄の別名を持つ。いたずらに生き物の命を断つ者がこの地獄に落ち、ケラ・アリ・蚊(カ)・蝱(アブ)の小虫を殺した者も、懺悔しなければ必ずこの地獄に落ちると説かれ、生前争いが好きだった者や反乱で死んだ者もここに落ちると言われている。

黒縄(こくじょう)地獄

  殺生、盗み。

殺生のうえに偸盗(ちゅうとう)といって盗みを重ねた者が、この地獄に堕ちると説かれている。

衆合(しゅごう、しゅうごう)地獄

  殺生、盗み、邪淫。

堆圧地獄の別名を持つ。先の二つに加えて淫らな行いを繰り返した者が落ちる。

叫喚(きょうかん)地獄

  殺生、盗み、邪淫、飲酒。

「飲酒」という項目があるが、単に酒を飲んだり売買した者は、この地獄には堕ちない。酒に毒を入れて人殺しをしたり、他人に酒を飲ませて悪事を働くように仕向けたりすることなどが叫喚地獄に堕ちる条件になる。

大叫喚(だいきょうかん)地獄

  殺生、盗み、邪淫、飲酒、妄語(うそ)。

叫喚地獄の下に位置し、その10倍の苦を受ける。叫喚地獄で使われる鍋や釜より大きな物が使われ、更に大きな苦を受け叫び喚く。

焦熱(しょうねつ)地獄 / 炎熱(えんねつ)地獄

  殺生、盗み、邪淫、飲酒、妄語、邪見(仏教の教えとは相容れない考えを説き、また実践する)。

大叫喚地獄の下に位置し、その10倍の苦を受ける。常に極熱の火で何度もあぶられ焼かれ焦がされ、その苦しみがずっと続く。罪人たちは地獄の鬼たちに打たれ続け、赤く熱した鉄板の上で鉄串に突き刺されたり、目・鼻・口・手足などを肉だんごのように分解され、それぞれを炎で焼かれる。

大焦熱(だいしょうねつ)地獄 / 大炎熱(だいえんねつ)地獄

  殺生、盗み、邪淫、飲酒、妄語、邪見、犯持戒人(尼僧・童女などへの強姦)。

焦熱地獄の下に位置し、前の6つの地獄の一切の諸苦に10倍して重く受ける。また更なる極熱で焼かれて焦げる。

阿鼻(あび)地獄 / 無間(むけん)地獄

  殺生、盗み、邪淫、飲酒、妄語、邪見、犯持戒人、父母・阿羅漢(聖者)殺害。

地獄の最下層に位置する。前の七大地獄並びに別処の一切の諸苦を以て一分として、大焦熱地獄の苦、1000倍もあるという。剣樹、刀山、湯などの苦しみを絶え間(寸分・刹那)なく受ける。背丈が4由旬、64の目を持ち火を吐く奇怪な鬼がいる。舌を抜き出されて100本の釘を打たれ、毒や火を吐く虫や大蛇に責めさいなまれ、熱鉄の山を上り下りさせられる。これまでの7つの地獄でさえ、この無間地獄に比べれば夢のような幸福であるという。


八寒地獄

頞部陀(あぶだ)地獄 Arbuda
   
  八寒地獄の第一。寒さのあまり鳥肌が立ち、身体にあばたを生じる。「あばた」という語源自体が、この「あぶだ」が由来となっている。

尼剌部陀(にらぶだ)地獄 Nirarbuda

  八寒地獄の第二。鳥肌が潰れ、全身にあかぎれが生じる。

頞哳吒(あたた)地獄 Atata

  八寒地獄の第三。寒さによって「あたた」という悲鳴を生じるのが、名前の由来。以下「虎虎婆」まで共通。

臛臛婆(かかば)地獄 Hahava

  八寒地獄の第四。寒さのあまり舌がもつれて動かず「ははば」という声しか出ない。

虎虎婆(ここば)地獄 Huhuva

  八寒地獄の第五。寒さのあまり口が開かず「ふふば」という声しか出ない。

嗢鉢羅(うばら)地獄 Utpala

  八寒地獄の第六。嗢鉢羅は(青い睡蓮)を意味するサンスクリット utpala- の音写。全身が凍傷のためにひび割れ、青い蓮のようにめくれ上がる事から「青蓮地獄」とも呼ばれる。

鉢特摩(はどま)地獄 Padma

  意訳で「紅蓮地獄」とも呼ばれる八寒地獄の第七。鉢特摩(はどま)は(蓮華)を意味するサンスクリット padma- の音写。ここに落ちた者は酷い寒さにより皮膚が裂けて流血し、紅色の蓮の花に似るという。

摩訶鉢特摩(まかはどま)地獄 Mahapadma

  意訳で「大紅蓮地獄」とも呼ばれる八寒地獄の第八。八寒地獄で最も広大。摩訶(まか)は(大)を意味するサンスクリット mahā- の音写。ここに落ちた者は、紅蓮地獄を超える寒さにより体が折れ裂けて流血し、紅色の蓮の花に似るという。

» 続きはこちらから