アーカイブ: 「安倍晋三記念小学校」国有地払い下げ疑惑

“社会から逃亡中”の佐川長官、異例の就任会見なし 「諸般の事情」は虚偽答弁の動かぬ事実が次々と出てきたから

 理財局長から国税庁長官に出世した佐川長官が「諸般の事情」により就任会見をしないことが話題になっています。「ついに自分自身まで隠蔽か」との疑いも出ています。
 冒頭のツイートは「社会から逃亡中。この顔にピンときたらしっかり指差しして見よう。」と顔写真はあまりにマッチしていて面白いです。
 国会で安倍夫婦を擁護するためについた答弁が、ことごとく虚偽であったことを示す証拠が次々と出ていることが「異例の就任会見なし」につながっていることは誰もが思うところだと思います。
 下の記事にはその一例が出ています。佐川元理財局長が国会で「森友学園と財務省は価格交渉はしていない」と断言していたにもかかわらず、実は価格交渉をしていた録音テープが出てきたことは記憶に新しいところです。
 最近、朝日新聞の関連会社の朝日広告社が1億円の所得隠しで約5600万円の追徴課税されましたが、森友学園のスクープ記事が朝日新聞から報じられたことを思うと、意趣返しではないかと勘ぐりたくなりました。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
佐川長官、異例の就任会見なし 「諸般の事情で」(17/08/08)
配信元)

————————————————————————
配信元)




————————————————————————
やりたい放題の安倍夫妻を護り、出世した男の末路
転載元)
「記録書類は廃棄したので調べようがない」
「記憶にない」

を連発して安倍首相夫妻を護った男「佐川宣寿」

(中略) 

森友学園問題】財務省の佐川理財局長「すべての記録書類を廃棄」 システムに疑問も
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-384503/

その功績により財務省理財局長から国税庁長官に出世したものの、
歴代長官がしていた就任会見を行わない
とのことです。

佐川長官、異例の就任会見なし 「諸般の事情で」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000107283.html

歴代がしてきたことを行わないのには理由があります。

この理由「諸般の事情による」について共産党の宮本たけし議員
は次のように言っています。



「諸般の事情による」か…。

記事では佐川氏が「森友学園に対する国有地売却を巡り、
理財局長として何度も国会で答弁して厳しい追及を受けてい」たことをあげている。

しかし、
その「厳しい追及」をしてきた者の立場で言わせてもらえば、
決して「厳しい追及」が原因ではない。

その厳しい追及を嘘とごまかしの答弁で逃げ回った挙げ句、
それが虚偽答弁であった動かぬ事実が次々と出てきたからだ。


宮本議員の言うとおり、佐川は「記録は処分した」「記録にない」
で押し通すつもりが、後から証拠が出て嘘が発覚し、恥かしくて
就任会見なんぞ開けないのです。


たとえば佐川は国会答弁で何度も、

「大阪航空局に埋設物の撤去・処分費用を依頼いたしまして、
それを見積もって、それを前提にして、私どもは不動産鑑定に
かけてございます。
それを受けましたのが5月の末でございますが、いずれにしても、
そういう価格につきまして、こちらから提示したこともございま
せんし、先方(森友学園側)からいくらで買いたいといった希望
があったこともございません」

と言ってたのです。

つまり籠池と財務省は価格交渉はしていないと断言していたのです。

しかし価格交渉をしていた録音テープが出てきました。


池田靖国有財産統括官と籠池夫妻が価格交渉していた、ということ
は当時の佐川理財局長が嘘をついていたことになります。

これで佐川の

「金額交渉はしていない。金額は土地鑑定に基づく適正なもの」

と吐いた答弁は覆ったのです。

ただし佐川は国税庁長官になってしまいました。

これでメディアも佐川を徹底的に叩けなくなります。

いつ不本意な税務調査に入られるかわからないからです。


森友や加計に神風が吹いたのと同じで、安倍が佐川に神風を吹か
せた理由もそのあたりにあるんでしょうね。

まさに姑息な官僚と安倍のwinwinの関係です。

それにしても、ここまで腐りきった国税庁長官もいないでしょう。

罪悪感と恥ずかしさで就任会見すら開けないんですから。


この安倍の「政と官」の関係に福田康夫元首相が苦言を呈するのも
当然です。

福田元首相、安倍政権を批判 「国家の破滅近づく」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017080201001843.html

もし隣国のように、現政権が国民から弾劾を受けて失脚したら
佐川宣寿も間違いなく逮捕されるでしょうね。

森友補助金詐欺事件…値引きのシナリオを描いたのは財務局側 / 菅野完氏の圧巻ツイートは「メモは籠池前理事長の筆跡ではない」

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の“国側と事前に土地価格交渉か”という動画をご覧になると、財務局から森友学園側に“9メートルの深さまで何か出てくるという報告をするように言われている”とあります。このメモの内容が事実なら、値引きのシナリオは、財務局側が描いたことになります。
 菅野完氏の一連のツイートは圧巻です。もはや名探偵スガノになっています。菅野氏の推理では、このメモはキアラ設計の杉本が書いたもので、籠池前理事長の筆跡ではないとのことです。だとすると、当初の予想通り、国側との値引き交渉に中心的な役割を果たしたのは、キアラ設計だということになります。
 “続きはこちらから”以降では、冒頭に、昨日行われた市民集会「とことん追及!森友学園問題」のビデオがあります。かなり面白い内容のようですが、最後の1時間49分45秒〜1時間54分20秒の所を是非ご覧ください。
 菅野氏によると、今出て来ている音声データの一部は、菅野氏がメディアに提供したものではないということです。なので、菅野氏は、“大阪地検特捜部がメディアに情報をリークしているのではないか?”と考えているようです。国民が森友問題の真相解明を求める声を強くすれば、籠池夫妻逮捕で幕引きを図る事は出来なくなります。大袈裟太郎氏は、“大阪地検特捜部へ激励の電話よろしく”とツイートしています。ここはポイントになるかも知れません。
(竹下雅敏)
————————————————————————
“森友”新たなメモ 国側と事前に土地価格交渉か(17/08/04)
配信元)

————————————————————————
配信元)









» 続きはこちらから

[情報速報ドットコム]【必見】報道ステが森友問題を特集!判明した8億円値引きメモ、詳細な交渉記録!

 報道ステーションが独自取材で、国有地8億円値引きの手段を模索するような「打ち合わせメモ」を見つけました。
 この打ち合わせは、2016年3月30日時点のもので、籠池夫妻、顧問弁護士、設計会社、施工会社でなされたようです。以前に菅野氏が「キアラ設計も藤原工業も酒井弁護士も(略)国有地をできる限り安く買えるようにと、ビジネススキルゼロの籠池に代わってお膳立てしとるのよ」とツイートされていた、まさにそのような現場かもしれません。メモには「大阪航空局も同意」という記述や、航空局や財務省側からの値引きに向けたストーリーとして「調査ではわからなかった内容で、瑕疵を見つけていくことで、価値を下げていきたい」という、実にマメマメしいアドバイスも記録されています。実際、敷地内のありえない地層からゴミが出たという騒ぎは、このアドバイス通りの成り行きでした。これまでの、国側が関与しているという疑惑を、いっそう補強するメモと言えます。
 改造内閣、「力強く前進」しなくていいから、山積みの疑惑に取り組んでおくれ~。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
新たなメモ見つかる、森友土地値引き
配信元)


————————————————————————
【必見】報道ステが森友問題を特集!判明した8億円値引きメモ、詳細な交渉記録!政府は回答無し
転載元)
(前略) 

8月3日夜に放送されたテレビ朝日系の報道ステーションで、森友学園問題を大々的に取り上げていました。特に報道ステーションが注目していたのは、先日になって判明した交渉記録の音声データとメモの存在です。

この音声データとメモには籠池前理事長と国側の値引き交渉が記録されており、大阪航空局や財務省も関与していたことを示す内容となっていました。

森友学園問題では国有地の価格が不自然に値引きされた件が最大の問題となっていますが、その値引き行為に何らかの影響を与えたかもしれないということです。

報道ステーションが関係者に取材したところ、大阪航空局などは回答しなかったと報じられています。

メモでは工事関係者らと籠池前理事長が値引きに向けて段取りを打ち合わせした経緯も書いてあり、非常に重要な証拠のひとつになると言えるでしょう。

(中略) 




(中略) 

補助金詐欺事件の主犯はキアラ設計と藤原工業 籠池夫妻逮捕は権力に逆らった者への見せしめ 

竹下雅敏氏からの情報です。
 森友学園の補助金詐欺事件ですが、“虚偽の契約書は、作成に関わったとされる設計会社が建設会社に文書で依頼していた”とのこと。何を今更という感覚が強いですが、要は、キアラ設計と藤原工業が補助金詐欺事件の主犯であり、この件に関して、“籠池のおっさんは、シロ” というのが菅野完氏の見解のようです。私もそう思います。籠池夫妻が補助金詐欺に関わっていたのは明らかで、罪に問われても仕方ありませんが、すでに補助金は全額返済しており、逮捕されるような案件では無いというのが専門家の意見でした。
 なので、籠池夫妻逮捕というのは、権力に逆らった者への見せしめだと考えなければ、辻褄が合いません。現在籠池夫妻は独房に入れられているらしく、このことも見せしめだと考えれば納得できます。
 しかし、現場でこの件に関わっている大阪地検特捜部は、“籠池から先行きたい”と思っているに違いありません。しかし、上層部がそうした現場の意欲を抑え込むのは間違いないでしょう。なので、大阪地検特捜部にはあまり期待できないというのが正直なところです。
 しかし、安倍政権を追い詰めているのが、キッシンジャー博士を中心とする真の支配層だとすれば、この事件がこのまま終わるはずがありません。籠池夫妻逮捕は、ブーメランとして安倍政権に返ると考えるのが自然です。
 常識で考えると、選挙はあり得ませんが、追い詰められれば話は別です。これまでも、安倍政権は追い詰められて解散に持ち込み、危機を切り抜けてきた経緯があります。なので、今年中に選挙に突入する可能性は結構高いと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
“森友小学校”虚偽契約書は設計会社が依頼
引用元)
 森友学園の小学校建設を巡る補助金詐欺事件で、工事費用を1.5倍に増額した虚偽の契約書は、作成に関わったとされる設計会社が建設会社に文書で依頼していたことがわかった。

 籠池泰典容疑者と妻の諄子容疑者は、小学校の建設を巡り国から約5600万円の補助金をだまし取った疑い。森友学園は、2015年、総工事費の見積もりを22億円として国に補助金の申請をし、約6200万円を支給することが認められていた。しかし、実際の工事費は約15億円で、関係者によると、契約書の作成に関わったとされる京都の設計会社が大阪の建設会社に文書で依頼し、建設会社が工事費を1.5倍にした虚偽の契約書を作成したという。

 籠池容疑者らもこの内容を把握しており、特捜部は、籠池容疑者らの指示がなかったかなど調べている。


————————————————————————
配信元)






籠池夫妻の素顔…“すごく正直な…表裏ない人” 〜人々の自己顕示欲をくすぐる宗教〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 大袈裟太郎氏の通信602が面白い。ほんの一部だけ引用させて頂きました。文章にキレとリズム感があり、自分の見て聞いて感じたものをそのまま表現した、実に生き生きとした文章です。
 これを読むと、籠池夫妻の素顔がよくわかります。私がテレビ画面から想像していた2人の姿とぴったり重なるもので、やはり籠池夫妻は、“すごく正直な…表裏ない人”でした。逆に言うと、何も計算できない人なので、籠池氏が国から補助金をだまし取るというようなこともできないはずなのです。もともと、そういう頭がありません。
 籠池夫妻が悲願とする小学校建設の話に巧みに取り入って、土地転がしビジネスで儲けようとした人たちに巻き込まれたというのが、真相ではないかと思います。安倍政権の思惑とすれば、籠池氏が目指す愛国教育は、国のために喜んで命を投げ出す子供たちを作る上で、非常に都合が良かったのだと思います。
 これは、およそ人権とは無縁のもので、“国家の利益のためには国民は命を投げ出すことが最も尊い”という、権力者に甚だ都合の良い概念で、国民を洗脳することになってしまいます。これに一役も二役も買っているのが、新興宗教ということでしょうか。
 私が宗教を嫌うのは、まさにこの点にあります。様々な宗教が植え付けている選民思想は、悪の根源です。多くの人が、自分たちのグループのみが世を受け継ぎ、他の者たちは、皆地獄に落ちると信じきっています。多少意識の開いているチャネリング系の人たちは、自分たちが選ばれた存在であり、いずれ時が来れば、高次元にアセンションすると信じています。自分たち以外の意識水準の低い者は、地球と共に滅ぼされると考えている人たちもいます。要するに、宗教というのは、実に見事に人々の自己顕示欲をくすぐるのです。“自分は選ばれた存在だ”と信じることほど、自己顕示欲を満たすものはないでしょう。組織の中で重要な地位に居れば、なおさらのことです。この馬鹿げたエゴを自ら破壊しない限り、その人は幸福とは一切無縁です。
 それだけではなく、こうした自己顕示欲は、菅野完氏が指摘しているように、他者への差別意識を生み出します。その隠れた差別意識が、言葉や態度の暴力となって、世界にネガティブな影響を与えます。ところが、本人はその自覚が全くありません。こうした歪んだ人間関係が、教育や躾(しつけ)の中で表現された時、この世界は混乱したものになります。今我々が取り組まなければならないのは、まさにここの部分です。
 “続きはこちらから”以降のツイートをご覧になると、とんでもない連中が支配層として君臨しており、世界の混乱を一層ひどいものにしようとしているのがわかると思います。大袈裟太郎氏の通信を読むと、籠池夫妻も、このような間違った世界観に取り込まれていたことがわかります。夫妻にとっては、まるでこれまでのカルマが一気に返っているような感じではないでしょうか。籠池夫妻が、これまで躾と称して行ってきた幼児教育は、どう見ても幼児の人権を無視した虐待です。それが今、不当逮捕と言う形で夫妻に返ってきているかに見えます。
 ですが、籠池夫妻の“純粋さ”と、夫人の“すべてのことは砥石や、自分を磨いてくれてる砥石やおもてんねん”という言葉を見ると、籠池夫妻はこの苦難を見事に乗り越え、真の幸福をつかめる人たちではないかと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
通信602「マスメディアが書けない籠池家の実像」
ひょんなことから、ここ一週間、大阪は豊中の籠池さん宅に居候している。

(中略) 

なんでここに来たかというと、もともとの思想はどうあれ、人権を侵害されている人たちだと思ったからだ。

(中略) 

実際、居候させてもらって感じるのは、驚くほどのイメージのズレだった。

(中略) 

めちゃくちゃ、真面目な人だった。遊びのない夫婦だった。古くさい人だった。昭和の人たちだった。全力で教育のことだけ考えて生きてきた人だった。
その純粋さやまっすぐさが、ゆえ、過去の差別発言や右翼思想など、あかんことにもつながったと思うし、全く許せないし、幼児教育に関わってはならんと思うけど、とにかく、すごく正直な人だった。裏表ない人、そこに驚いた。

(中略) 

まあ、かつて国粋主義者と結びついていた頃の話を聞くと、きっと増長していたと思う。(中略)…でも今は、社会的に制裁された、お金も、プライバシーも人権もすべて奪われつつある。だから、お母さんなりに反省した姿が、僕の目の前にはあった。

(中略) 

今、自分たちをギリギリ守ってくれているのは何か、国体でも教育勅語でもなく、日本国憲法と民主主義なのだ。
それに気づき始めている、変わり始めている。
 

(中略) 

お母さんは口走る。
今まではずっと、谷口先生(生長の家)の言うことさえ聞いてればよかった、
でももう違うんやな。人間は何歳からでも変われるんやで太郎くん
 

(中略) 

極右思想の持ち主、差別主義者というより、新興宗教の信者なのである。
生長の家の根っからの信者。だからこそ、その生真面目さやまっすぐさが、
差別思想さえも迷いなく受け入れてしまうのだと気づいた。

(中略) 

すべてのことは砥石や、自分を磨いてくれてる砥石やおもてんねん

それが昨日僕とお母さんが交わした最後の言葉になった。
 

(以下略) 

————————————————————————
配信元)



» 続きはこちらから
1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 50