アーカイブ: その他の地域
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
竹下雅敏氏からの情報です。
動画の冒頭部分をご覧ください。メキシコ・カリフォルニア湾沖の海底に、巨大な都市が作られています。どう考えても人工物で、まさしく巨大都市です。一体、地球上にこうした海底都市がいくつあるのでしょう。これは、たまたまグーグルアースで発見されたもののようです。
――――――――――――――――――――――――
配信元)
YouTube 16/7/16
この記事には英語版があります:
戦闘地域の南スーダンで陸上自衛隊の派遣を5カ月間延長 〜安倍政権は殉職者が出ることを望んでいる〜
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
竹下雅敏氏からの情報です。
南スーダンのPKO派遣を、5カ月延長することを決めたようです。現地の状況は、ネットなどを見ると、どう考えても戦闘地域です。以前の記事では、現地の自衛隊員が“戦闘が起こった”ということを稲田防衛大臣に説明していました。この状況で、陸上自衛隊の派遣を5か月間延長したとなると、やはり安倍政権は、自衛隊が現地の戦闘に巻き込まれて殉職者が出ることを望んでいるのだと思います。
田中龍作さんの記事では、“自衛隊に殉職者が出た場合…国威発揚のセレモニーと化す”としています。私も同じように考えていて、これを狙っているのだと思います。この政権を放っておくと、日本は本当に戦争に巻き込まれてしまいます。
“中学生以下の知的レベルしかない最高指揮官が、世界で2番目に豪華なおもちゃを手に入れた”というのは、実に的確な表現だと思います。私は以前のコメントで、小学生レベルの知性と言ったように記憶していますが、皆、考える事は同じだと思いました。
田中龍作さんの記事では、“自衛隊に殉職者が出た場合…国威発揚のセレモニーと化す”としています。私も同じように考えていて、これを狙っているのだと思います。この政権を放っておくと、日本は本当に戦争に巻き込まれてしまいます。
“中学生以下の知的レベルしかない最高指揮官が、世界で2番目に豪華なおもちゃを手に入れた”というのは、実に的確な表現だと思います。私は以前のコメントで、小学生レベルの知性と言ったように記憶していますが、皆、考える事は同じだと思いました。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
――――――――――――――――――――――――

陸上自衛隊の派遣を5カ月間延長 南スーダンPKO(16/10/25)
配信元)
YouTube 16/10/24
――――――――――――――――――――――――
安倍首相、南スーダン派兵を前に観閲 「自衛隊員の未来は明るいわけがない」
引用元)
田中龍作ジャーナル 16/10/24
(中略)
自衛隊に殉職者が出た場合は、武道館で葬儀を営むことになっている。葬儀には安倍首相が参列する。自衛隊の儀仗隊、中央音楽隊も出る。国威発揚のセレモニーと化すだろう。
(中略)…
海外からの映像を見る限り南スーダンは戦闘地域だ。PKO参加5原則はとうに崩れているのだが、マスコミはそれを まっとう に報道しない。
(中略)
「私は立法府の長であります」・・・中学生以下の知的レベルしかない最高指揮官が、世界で2番目に豪華なオモチャを手に入れた。物騒でならない。
(中略)
◇
読者の皆様。新潟そして沖縄と地方取材が立て続き、台所が危うくなっています。
それでも権力の横暴に潰されそうになっている人々の声を伝えていかなければなりません。田中龍作に取材活動を続けさせて下さい… http://tanakaryusaku.jp/donation
![[Sputnik 他]エクアドル、アサンジ氏のネット切断理由を説明](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2016/10/7bc8607bfb86912ee224a5748623d2d012.jpg)
画像の出典: Author:EspenMoe & Addicted04
[Sputnik 他]エクアドル、アサンジ氏のネット切断理由を説明
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
竹下雅敏氏からの情報です。
10月18日の記事によると、“ジョン・ケリー国務長官がエクアドル大統領に、アサンジを黙らせなければ、あなたの国に深刻な影響を与える、と脅した”とのことでした。エクアドル政府にしてみれば、自国内でテロなどをアメリカに起こされてはかなわないので、アサンジ氏のネット接続を切断したという事でしょう。ただし、ウィキリークスがヒラリー・クリントンの情報を公開した直後に、しかもウィキリークスの作業を阻害しない範囲でやってみせたという事でしょう。
“アメリカに脅されたので、ちょこっと切断してみました”と正直に言ってもらうと、わかりやすかったと思います。
“アメリカに脅されたので、ちょこっと切断してみました”と正直に言ってもらうと、わかりやすかったと思います。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
――――――――――――――――――――――――

エクアドル、アサンジ氏のネット切断理由を説明
転載元)
Sputnik 16/10/19
エクアドル政府は、ウィキリークスの創始者、ジュリアン・アサンジ氏4年間あまり潜伏を続けているロンドンのエクアドル大使館内でインターネット接続を制限した事実を認めた。同措置がとられた事実はエクアドル外務省の発表したエクアドル指導部の声明に公式的に明らかにされた。
エクアドル外務省の公表した声明文書には、ウィキリークスはここ最近米国大統領選挙に関する文書を多量に公表しているものの、「エクアドル政府は他国の事情には介入しない原則を尊重しており、現在の選挙前プロセスにも介入せず、いずれの候補者への支持も表明しない」と書かれている。
また、接続が立たれた時間も制限的なものであり、ウィキリークスのジャーナリストらの作業を阻害するものではないとも指摘されている。
ウィキリークス側は、エクアドルがアサンジ氏のネット接続を切断したのはヒラリー・クリントン氏がゴールドマンサックスで行なった演説内容を公開した直後だったことを明らかにしている。
これより前、アサンジ氏自身は自己の活動について、具体的に民主党推薦の候補者(クリントン氏)に反対して行なっているわけではないことを明らかにしていた。
エクアドル外務省の公表した声明文書には、ウィキリークスはここ最近米国大統領選挙に関する文書を多量に公表しているものの、「エクアドル政府は他国の事情には介入しない原則を尊重しており、現在の選挙前プロセスにも介入せず、いずれの候補者への支持も表明しない」と書かれている。
また、接続が立たれた時間も制限的なものであり、ウィキリークスのジャーナリストらの作業を阻害するものではないとも指摘されている。
ウィキリークス側は、エクアドルがアサンジ氏のネット接続を切断したのはヒラリー・クリントン氏がゴールドマンサックスで行なった演説内容を公開した直後だったことを明らかにしている。
これより前、アサンジ氏自身は自己の活動について、具体的に民主党推薦の候補者(クリントン氏)に反対して行なっているわけではないことを明らかにしていた。
――――――――――――――――――――――――
アサンジ氏のインターネットを切ったのは誰か、ウィキリークスが明かす
転載元)
Sputnik 16/10/18
ウィキリークスの創始者ジュリアン・アサンジ氏のインターネットの接続を切ったのはエクアドルだった。ウィキリークスのアカウントのツィッターで明らかにされた。
これまではアサンジ氏のインターネットの接続は「ある国によって」切断されたとのみ発表されていた。アサンジ氏はすでに数年にわたりロンドンのエクアドル大使館内に滞在している。
「我々は、土曜、エクアドルがアサンジ氏のインターネット接続を切断したことを確信を持っていうことができる。」ウィキリークスのツィッターにはこう書かれている。
ウィキリークスは、切断されたのは「ヒラリー・クリントン氏がゴールドマンサックスで行なったスピーチが公表された直後」であったと主張している。
英国のAP通信の報道では、エクアドル政府内の消息筋は状況へのコメントを拒否する一方で「エクアドルはこれからもジュリアン・アサンジ氏を保護し、2012年に氏に対して提供した政治的避難を提供し続ける」と語っている。
これまではアサンジ氏のインターネットの接続は「ある国によって」切断されたとのみ発表されていた。アサンジ氏はすでに数年にわたりロンドンのエクアドル大使館内に滞在している。
「我々は、土曜、エクアドルがアサンジ氏のインターネット接続を切断したことを確信を持っていうことができる。」ウィキリークスのツィッターにはこう書かれている。
ウィキリークスは、切断されたのは「ヒラリー・クリントン氏がゴールドマンサックスで行なったスピーチが公表された直後」であったと主張している。
英国のAP通信の報道では、エクアドル政府内の消息筋は状況へのコメントを拒否する一方で「エクアドルはこれからもジュリアン・アサンジ氏を保護し、2012年に氏に対して提供した政治的避難を提供し続ける」と語っている。
――――――――――――――――――――――――
配信元)
Twitter 16/10/20
米国のエスタブリッシュメントはウィキリークスによるクリントンメールの公開でパニックになっているhttps://t.co/3m5M8Nfro7
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2016年10月19日
――――――――――――――――――――――――
配信元)
Twitter 16/10/19
ウィキリークスのポデスタメール第12弾公開。これで公表分が21000。公表予定は50000。今日はクリントンの側近がクリントンの気ままな物言いに苦り切っている様子が活写されている。タカ派で賄賂だらけの彼女の実態をいかに取り繕うかだ。https://t.co/ip8Mg7cS3L
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2016年10月19日
南スーダンでは略奪、殺人、レイプが横行、自衛隊が駆けつけ警護を行えば戦死者が出る可能性が高い
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
竹下雅敏氏からの情報です。
「駆けつけ警護」とは、“国連やNGO関係者が襲撃された際に現場に駆けつけて救助するというもの”で、新安保関連法によってこれが可能になりました。安倍政権が戦闘ではなく衝突だと言い張る南スーダンは、安全とは程遠い状況のようで、リテラによると、現地の一般市民やNGO職員らへの略奪、殺人、レイプが横行しているようです。しかも、それを行っているのが南スーダンの政府軍だというのだから、どうにもならない状況です。この状況で自衛隊が駆けつけ警護を行えば、南スーダン政府軍との戦闘状態になりかねません。自衛隊員に戦後初めての戦死者が出る可能性が高くなります。
リテラは文末で、安倍政権は“自衛隊と政府軍とを戦闘させようと考えているとしか思えない”としていますが、この通りだと思います。日本の武器の性能の実戦データを手に入れること、日本におけるナショナリズムに火を点けることが、彼らの狙いです。
次の記事では、自民党の国防部会が、予備自衛官の雇用を増やした企業に対し、法人税を控除する案を了承したとのことです。負け組は予備自衛官として正社員か、派遣社員かの選択しか残らないという社会を、自民党は目指しているようです。
リテラは文末で、安倍政権は“自衛隊と政府軍とを戦闘させようと考えているとしか思えない”としていますが、この通りだと思います。日本の武器の性能の実戦データを手に入れること、日本におけるナショナリズムに火を点けることが、彼らの狙いです。
次の記事では、自民党の国防部会が、予備自衛官の雇用を増やした企業に対し、法人税を控除する案を了承したとのことです。負け組は予備自衛官として正社員か、派遣社員かの選択しか残らないという社会を、自民党は目指しているようです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
――――――――――――――――――――――――

安倍は「南スーダンは永田町より危険」、稲田は自衛隊員の報告を無視して「状況は安定」…こいつらは自衛隊を殺す気だ!
引用元)
リテラ 16/10/18
(前略)
「駆けつけ警護」とは、自衛隊が現地の武装勢力などから直接攻撃を受けなくとも、国連やNGO関係者が襲撃された際に現場に駆けつけて救助するというもので、(中略…)安倍政権は新安保関連法の成立によってこれを可能とした。
安倍政権がその“先例”にしたい舞台が南スーダンなわけだ。
(中略)
安倍政権は「南スーダンは落ち着いている」と言い張るが、現実は真逆で、凄惨というほかない、完全に戦争状態そのものなのだ。
(中略)
NGO職員を襲撃し、殺人やレイプ行為を働いたのは南スーダン政府軍の兵士だった。
(中略)
安倍首相や稲田防衛相は(中略…)むしろ、積極的に自衛隊と政府軍とを戦闘させようと考えているとしか思えない。
いずれにしても、安倍首相が目論む「駆けつけ警護」の真の目的が、邦人や国連関係者の保護ではなく、“戦争の既成事実化”であることを忘れてはならない。
(宮島みつや)
――――――――――――――――――――――――
予備自衛官雇用で法人税控除案 自民党部会
引用元)
日テレNEWS24 15/11/17
自民党の国防部会は17日、有事の際などに一時的に自衛官として活動する予備自衛官などの雇用を増やした企業に対し、法人税を控除する案を了承した。
(中略)
予備自衛官を2人以上、かつ10%以上増やした企業に、予備自衛官1人あたり40万円の法人税控除を行う税制改正の要望案を提示し、部会で了承された。
(以下略)
(中略)
予備自衛官を2人以上、かつ10%以上増やした企業に、予備自衛官1人あたり40万円の法人税控除を行う税制改正の要望案を提示し、部会で了承された。
(以下略)
――――――――――――――――――――――――
配信元)
Twitter 16/10/18
<南スーダン自衛隊PKO>
— 斉羽 (@bianconoce) 2016年10月18日
【稲田防衛相「ジュバは落ち着いている」】https://t.co/aXItcFxMV5
【南スーダンで「激しい戦闘」60人死亡】
AFP:https://t.co/q6TsnpBlYu @iwakamiyasumi @tim1134
<水島朝穂・早大教授>
— 斉羽 (@bianconoce) 2016年10月18日
【『駆け付け警護』 独に周回遅れの「戦死のリアル」】https://t.co/suI9mcLGpE
「お試し改憲」と同様、着実に武器使用の「実績」を作る
南スーダンは「巻き込まれ」には適地 @iwakamiyasumi @tim1134
![[Sputnik]科学者ら、南極大陸で古代ピラミッドを発見(写真) 〜“地底人対最低人の戦い”は、いよいよクライマックスへ〜](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2016/09/8d1bb2a683e180d5864acb13b7120f6e67.jpg)
画像の出典: pixabay.com & ピラミッドのイラスト
[Sputnik]科学者ら、南極大陸で古代ピラミッドを発見(写真) 〜“地底人対最低人の戦い”は、いよいよクライマックスへ〜
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
竹下雅敏氏からの情報です。
南極に古代のピラミッドがあるというのは、ずいぶん前から知られていて、動画もあったように思います。これらのピラミッドが確実に人工物だと言うお墨付きを研究者が与えたとすれば、人類の歴史は、少なくとも南極が雪に覆われる前で、しかも南極に人が住んでいた時代を想定しなければなりません。そうなると、アトランティスの伝説を真剣に受け止めなければならなくなるでしょう。
そうすると、こういった高度な文明を築いた人々は、その後どうなったのかという疑問が出てきます。一部の人が言うように、彼らは地下に逃れ、そこで高度な文明を継承したという説も人々は受け入れることになりそうです。スノーデンは、地底人の存在を暴露しています。
地底人が居るとなると、地球表面で圧倒的多数を占める最低人(B層)が注目されることになります。地底人は優生学思想に染まっており、地表にいる最低人を毛嫌いしています。う〇こ以外の何物をも生み出さない最低人を、地球環境を食いつぶす害悪と捉えているのです。様々な科学力を駆使して、自分たちが管理しやすい数まで最低人の数を減らすというのが、彼らの行動計画です。
当の最低人は、ただひたすら、棚からぼた餅が落ちてくるのを待ち続け、自分が不幸なのは政治家や社会が悪いとしか考えていません。地底人の出現以来、この“地底人対最低人の戦い”は、いよいよクライマックスを迎えつつあります。こうした認識が、南極のピラミッド発見によって明確になる日も近いと思います。
そうすると、こういった高度な文明を築いた人々は、その後どうなったのかという疑問が出てきます。一部の人が言うように、彼らは地下に逃れ、そこで高度な文明を継承したという説も人々は受け入れることになりそうです。スノーデンは、地底人の存在を暴露しています。
地底人が居るとなると、地球表面で圧倒的多数を占める最低人(B層)が注目されることになります。地底人は優生学思想に染まっており、地表にいる最低人を毛嫌いしています。う〇こ以外の何物をも生み出さない最低人を、地球環境を食いつぶす害悪と捉えているのです。様々な科学力を駆使して、自分たちが管理しやすい数まで最低人の数を減らすというのが、彼らの行動計画です。
当の最低人は、ただひたすら、棚からぼた餅が落ちてくるのを待ち続け、自分が不幸なのは政治家や社会が悪いとしか考えていません。地底人の出現以来、この“地底人対最低人の戦い”は、いよいよクライマックスを迎えつつあります。こうした認識が、南極のピラミッド発見によって明確になる日も近いと思います。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
――――――――――――――――――――――――

科学者ら、南極大陸で古代ピラミッドを発見(写真)
転載元)
Sputnik 16/9/26
欧州と米国の科学者らが南極に3つの古代ピラミッドを発見した。研究者によると、これらの構造物は人が作ったもの。
大昔、南極は居住に好適な大陸で、その表面は森林で覆われていたとされている。
今日、南極は完全に氷で覆われているが、しばしば様々な古代の動物の化石が見つけられている。
発見は人類の歴史をひっくり返してしまうかもしれない。大陸に人工ピラミッドが存在するとなれば、かつてここに動物だけでなく人が住んでいたことの証拠となる。科学者たちは次の遠征で詳細にピラミッドを調べる予定。
大昔、南極は居住に好適な大陸で、その表面は森林で覆われていたとされている。
今日、南極は完全に氷で覆われているが、しばしば様々な古代の動物の化石が見つけられている。
発見は人類の歴史をひっくり返してしまうかもしれない。大陸に人工ピラミッドが存在するとなれば、かつてここに動物だけでなく人が住んでいたことの証拠となる。科学者たちは次の遠征で詳細にピラミッドを調べる予定。
Pyramid of Giza (right= Possible Pyramid found in Antarctica (left)
— ξ(⌒.⌒)/ξ (@smark786) 2016年8月7日
Natural formation or not?@HistoryHit pic.twitter.com/EsZyE5vYeI