アーカイブ: 社会

[蓮池透氏]「安倍さんは拉致問題を政治利用して総理大臣にまでなった」 〜蓮池透さんが拉致被害者家族会を退会させられたのなら、現在の家族会はまともでない可能性が高い〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 “国民から寄せられた1億円を超えるカンパは、拉致被害者の手に渡っていない”というのは、驚きました。誰の手に入ったのでしょうか。やはり、蓮池透さんは元拉致被害者家族会事務局長の肩書で“現在は退会”になっています。昨日の記事では、退会させられたとのことでした。もしそうなら、現在の家族会は安倍政権同様にまともでない可能性が高いです。蓮池透さんのみが、ただ一人まともな人だったということになるのでしょうか。その辺りの事を、もう少し詳しく聞きたいものです。
 以下は私の妄想です。私が支配層のやり方を想像すると、憲法を改正して核武装をしたいわけですから、北朝鮮と組んで核やミサイル技術を支援し、北朝鮮で実験をすることを考えるでしょう。もちろん、ただというわけには行きませんから、貧しい国が払う対価は麻薬と決まっています。こうした麻薬が日本の芸能界を中心に出回っていると考えるのが自然です。この辺りの事情に私は詳しくありません。こうした事柄に精通しているのは、リチャード・コシミズ氏ではないかと思います。
 家族会の人たちは、こうした日本と北朝鮮の背後の関係については、どのくらい知っているのでしょうか。こうした情報抜きに、拉致問題の進展はあり得ないと思うのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
3′50″~蓮池透氏「安倍さんは拉致問題を政治利用して総理大臣にまでなった」2015.12.21 記者会見
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
「拉致被害者はアベ晋三に利用された」 実兄が明るみに
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ワールドビジネスサテライト ほか]拡散希望!なぜいま?遺伝子組み換え食品が発泡酒の原料に!?

 知らぬ間にGM食品を食わされて病気になる前に見ていただきたい動画です。ビールメーカー各社が今年から発泡酒と第3のビールに遺伝子組み換えトウモロコシを使用とのこと。ビールメーカー各社は、非遺伝子組み換えトウモロコシの仕入れが難しくなったことを理由にあげていますが、取材からは意図的にビールメーカーの方から、遺伝子組み換えに切り替えてきたことが分かります。
 また発泡酒は、遺伝子組み換えを使っても表示義務がありませんが、ビールは食品表示法で表示義務があります。"だからビールはNonGMOにしておいて消費者には知らせなくていい発泡酒ではGMOを使う"ということのようです。発泡酒を買う人は多いと思うので気をつけてほしいです。
 記事では、
・ ビールメーカーは遺伝子組み換えトウモロコシの使用をやめろ
・ 政府は遺伝子組み換え発泡酒や遺伝子組み換え第3のビールの食品表示をさせろ
 
という大キャンペーンを提唱しています。
 一方、輸入元の米国では、非遺伝子組み換え食品市場はこの4年で7倍拡大しており、スーパーでの非遺伝子組み換え食品の表示は、日本よりずっと進んでいるようです。"米大陸での遺伝子組み換え生産は確実に頭打ち"のようで、それを日本が補うようになるのでしょうか。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
拡散希望!なぜいま?遺伝子組み換え食品が発泡酒の原料に!?
転載元)

スクリーンショット 2015-12-21 11.48.36

スクリーンショット 2015-12-21 11.16.20
スクリーンショット 2015-12-21 11.48.54

————————————————————————
印鑰 智哉氏のFacebookより引用
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[痛いテレビ 他]槙英俊が佐野研二郎を優遇 五輪エンブレム不正 / 密室の裏工作、審査映像にくっきり / 東京五輪の運営費、1兆8000億円 当初見込みの6倍

竹下雅敏氏からの情報です。
 佐野研二郎の五輪エンブレムでは、ネットが炎上しました。私も含め、多くの人が感覚的に関係者による不正があったことを感じ取っていたからだと思います。選考された佐野研二郎のデザインを見て、こんなもので良いのならオレでも出来ると思った人たちが多かったのではないか。その後、次々に明らかになるパクリデザインを知って、“こんな簡単な仕事で、この連中はこれほど美味しい思いをして、楽に生きているのか”という想いが、ブログ炎上の原因だったのではないでしょうか。才能が無くてもぼろ儲けが出来る世界、それがデザインの世界だということを知らしめた事件でした。
 そうした人々の感覚が、はっきりと正しかったことを、今回の記事は示しました。
 “続きはこちらから”以降は、オリンピックの運営予算が当初の見込みの6倍に上るとのこと。もはやオリンピックはグチャグチャで、収集がつかない気がします。日本が滅びゆく様を見ているような気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
槙英俊が佐野研二郎を優遇 五輪エンブレム不正
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
【五輪エンブレム見直し】密室の裏工作、審査映像にくっきり 「嘆かわしい」「応募の労作に不誠実」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[NAVERまとめ 他]「高齢者3万円給付金」の自民党了承に批判の声が相次いでる 〜若い連中が投票に行かないから年寄り向けの政策になる〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 年金は年寄りが一方的に得をし、若い人たちに過度な負担を強いるものであることが、ツイートの内容を見ると明らかです。それなのに僅か3000円とは言え、子育て給付金が廃止になり、高齢者には3万円が給付されるとのこと。明らかに来年の選挙目当てのバラマキです。“若い連中が投票に行かないから年寄り向けの政策になる”わけで、思惑通り自民党が大勝すれば、冒頭のツイート通りとなります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————————————————
「高齢者3万円給付金」の自民党了承に批判の声が相次いでる
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[世界の裏側ニュース]GMOの危険性を証明した科学者が画期的な勝訴を収める

竹下雅敏氏からの情報です。
 遺伝子組み換え食品の餌を与えたネズミに腫瘍が出来たという研究結果を出したセラリーニ教授の研究チームは、その後モンサントを代表とするバイオテクノロジー産業の猛烈な攻勢により、研究論文が一時撤回されていたとのことです。しかし記事によると、教授と研究チームに対する名誉棄損裁判では2度目の勝訴ということで、どうやら、研究チームの主張は、正しかったということのようです。
 まさに、常識通りの結果と展開になりました。この記事の内容が当たり前だと感じる人なら、同様に原子力利権に与る者たちの発言、例えば“食べて応援”などが正しいと思う人は居ないでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
GMOの危険性を証明した科学者が画期的な勝訴を収める
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。