アーカイブ: 警察・公安

[レイバーネット他]反原発福島ツアーで「割り勘=白タク」逮捕はひどすぎる / 脱原発運動のリーダー格の見せしめ逮捕

読者の方(DFR様)からの情報提供(1本目)です。
 1本目は読者の方からの情報提供です。集会に参加するためにかかったレンタカー代・ガソリン代・高速代等を利用者で割り勘したところ、「白タク行為」の容疑でガサ入れされ、逮捕までされたというのです。反原発活動に対する嫌がらせと見せしめだと思います。情報提供してくださった方は「共謀罪の法律が議会で通らずとも、このようなやり方を使うということを知りました。…何をいい、何を行っても、それがお上のお気に召さないならば、如何様なる方法を、使ってでもねじ伏せる時代が来ているということですね。」とコメントされています。
 2本目は、田中龍作さんの記事で、経産省前で反原発運動を続けていたリーダー格が、日課となっている掃除をしていたところ、枯葉で燻りを見つけ、消そうとしたら、見張っていた警察にまるで放火犯のような扱いを受け、逮捕されてしまっています。逮捕されてしまったMさんについて、元記事では"極めて温厚な常識人だ。マハトマ・ガンジーが人を殴ってもMさんが人に危害を加えることはない"とあります。そのような善良な方が、マスコミによって実名まで公表され、まるで放火犯のように報道され、著しく人権が侵害されています。元記事では、こうして当局の当初の目的が果たされたことが指摘されています。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
反原発福島ツアーで「割り勘=白タク」逮捕はひどすぎる
転載元)
 去る1月18日、埼玉県警が埼玉で反原発活動をしている3人を逮捕しました。

東京新聞埼玉版(1月19日付)によると、「反原発活動が目的とみられるツアーを企画し、無許可で参加者をワゴン車に乗せて運行したとして、県警は18日、道路運送法違反(一般旅客自動車運送事業の無許可経営)の疑いで、(中略)3容疑者を逮捕」し、その理由について「2015年9月5日、無許可でワゴン車に数人を乗せ、さいたま市大宮区から福島県楢葉町までを日帰りで往復し、1人あたり約4千円を受け取った」と報道しています。

道路運送法で禁止されているいわゆる「白タク行為」とは、許可を得ている道路運送業者の利益を意図的・反復的に侵犯することを指し、有り体にいえば業者の真似をして金を稼ぐ行為のことです。

しかし、遠出イベント等に際し、レンタカー代・ガソリン代・高速代等を利用者で割り勘にすることは、(業者の利益を侵したり金儲けの目的ではなく)広く一般的になされています。特に東日本大震災後、ボランティアでこうしたやり方で現地入りした例が数多くあり、反原発ツアーでの割り勘を「白タク」視、言い換えれば犯罪視することは著しく市民感覚にそぐいません。

埼玉県警がそのことを犯罪容疑として反原発ツアーに対してだけ被せる捜査手法に特定の意図を感じさせます。

また、さいたま地方裁判所が埼玉県警の逮捕状請求に唯々諾々と応じたことは、法の番人として市民感覚を逸脱した無責任極まりないことです。

そして、埼玉県警がこの事件の記者発表に際し、被逮捕者の個人情報を必要以上に明らかにしたことは意図的な印象誘導のそしりをまぬがれません。

また、関係者の政治的立場により法を拡大利用することは、法の公平性に著しく悖ります。

さらに、報道機関がそうした県警の発表を鵜呑みのまま記事としたことは、反原発などの社会正義のための活動を萎縮させることに加担する行為であり、被逮捕者の人権に回復しがたいダメージを与えています。

こうした割り勘を今回、捜査機関が「白タク」(犯罪視)としていることについて、「特定の人々への逮捕」と見過ごせば、いずれその口実は私たちの誰かに及ぶかも知れないという危惧を抱かざるを得ません。

・埼玉県警は捜査手法に割り勘=「白タク」を使わないでください。
・被逮捕者を直ちに釈放してくだい。

2017年1月26日

【協力してくださる方は、氏名・市町村名を長内までご連絡ください。】

福島反原発ツアー“割り勘=白タク”逮捕を許さない市民の会
連絡先  090-1267-1252(長内経男)
     090-3815-0199(堀本秀生)
メール osanaiosanai_@_jca.apc.org(_@_を半角にしてください)

» 続きはこちらから

ASKA不起訴処分に 冤罪逮捕を警戒して尿をお茶にすり替え / 警察とマスコミのズブズブの関係が明らかに

 覚せい剤の陽性反応が決め手となって逮捕されていたASKAさんが一転、今月19日に「嫌疑不十分」で釈放されました。なんと、ASKAさんは冤罪を警戒して尿を提出せず、お茶とすり替えていたというのです。警察は「お茶と尿を間違えて覚せい剤と誤認した」と発表しています。科学捜査研究所・乱用薬物科長の雨宮正欣氏は「お茶から覚せい剤反応が出ることはない」と断定しています。
 「NHKをぶっ壊す!」の立花孝志氏の動画でも、この事件を取り上げていて、とても面白いです。

1:18〜5:40  報道番組でASKAさん逮捕のニュース速報が流れた後、ASKAさんがブログを4回更新し、電話取材にまで応じていたという前代未聞の出来事がありました。今回のように、しかるべき手続きを経ず、警察が誰かを逮捕する前にマスコミにその情報を漏らすことは、国家公務員法の100条(守秘義務)に違反していると指摘しています。しかも、警察はその見返りとして金品を受け取ることが普通に行われているようです。また、警察とマスコミが署内で普通に賭け麻雀をしているとのこと。NHK職員の実名まで出して批判しています。まさに「警察とマスコミはズブズブ」です。これでNHKがエスパーである理由も分かりました。

15:03〜15:26  今回の件について、警察はしかるべき立場の者が謝罪するべきと主張しています。その通りだと思いますが、警察はメンツを潰されたとして大激怒しているようです。さらなる冤罪に巻き込まれないと良いのですが…。
(編集長)
————————————————————————
ASKAさん不起訴処分に 東京地検「嫌疑不十分」(16/12/20)
配信元)

————————————————————————
配信元)


————————————————————————
ASKA 2度目の逮捕は不起訴 マスコミと警察はどうなってるの?
配信元)

[Everyone says I love you !]「土人」発言。沖縄県議会が抗議声明。高江で抗議集会。「こんな発言が出るほど機動隊の人間性を壊している責任は、ヘリパッド建設を強行する日米両政府にあると思う」

竹下雅敏氏からの情報です。
 この大阪府警の機動隊員の「土人」発言は、政権にとってかなりのダメージになりました。機動隊員の放った言葉が、安倍政権の国民に対する立ち位置を如実に表しているからです。記事では、“これが自民党の本音。県民、国民の側には立たない”として、この発言について言い訳をする自民党を批判しています。
 こうした国民の側に立たない政治家に票を入れるのはやめましょう。自民以外ならどこでもいいとまでは言いませんが、少なくとも今よりもひどい政治は考えられないと言えるほど、今の自民党はひどいです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
配信元)


――――――――――――――――――――――――
「土人」発言。沖縄県議会が抗議声明。高江で抗議集会。「こんな発言が出るほど機動隊の人間性を壊している責任は、ヘリパッド建設を強行する日米両政府にあると思う」
052323db678ff0e74e30a4e6750652d9

 沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設現場付近で、大阪府警の機動隊員が「土人」「シナ人」と発言した問題で、沖縄県議会は2016年10月28日、「県民に対する侮辱」だとして抗議する意見書案を賛成多数で可決した。

 翁長雄志(おながたけし)知事を支持する県政与党とあの公明、維新までが賛成しました。

 意見書は国家公安委員長、警察庁長官宛てで、土人等の発言は

「県民の心に癒やしがたい深い傷を与えた」

と批判し、再発防止を求めました。

a2970e9e4c0f01b9f58a74d4c0320da1

 さてこの「土人」発言に抗議する市民の集会が10月29日、同県東村高江で開かれました。約400人(主催者発表)が

「沖縄の不条理はいつ終わるのか。県民の怒りは頂点だ」

と声を上げ、北中城村の男性(76)は

「琉球処分から続く蔑視、差別の表れ。沖縄の人を野蛮人扱いするからそんな言葉が出る」

と指摘し、沖縄市の女性(70)は

こんな発言が出るほど機動隊の人間性を壊している責任は、ヘリパッド建設を強行する日米両政府にあると思う

と話しています。

 沖縄平和運動センターの大城悟事務局長(53)は、土人発言が県民全体に向けられた暴言だと強調

「沖縄の歴史や過重な基地負担を何一つ顧みていない。沖縄に対する構造的な差別意識の中から生まれた言葉だ

と非難しました。

s_ice_screenshot_20161030-060817

 沖縄県議会の抗議声明について、県政野党の自民は反対し、全会一致にはなりませんでした。自民会派は

「発言は不穏当だが、県民に向けられたものではなく、県民への差別発言でもない」

として反対した
のですが、上の県民の方がいかにも全体の意味を見通していて賢明です。

 なにより、県民が侮辱された場面で県民を守らないで機動隊の弁護ばかりしているのでは、これからも支持を回復することはないでしょう。

 これが自民党の本音。県民、国民の側には立たないのだと言わざるを得ません。


沖縄県議会の自民会派は酷いと思いますね。

土人と言われても県民が言われたんじゃないとか、それこそ支配されていることに慣れ過ぎた感覚でしょう。

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村 

大阪府警が沖縄県民に対して「どこつかんどんじゃボケ。土人が」 沖縄県民の怒りに火をつけた歴史的暴言 

竹下雅敏氏からの情報です。
 高江のヘリパッド建設の抗議現場で、機動隊員が市民に対して「土人」発言をしたとのことです。沖縄タイムスでは“ 「土人」発言は歴史的暴言”としており、騒ぎはしばらくの間収まらないだろうと思います。この発言は、“琉球処分以来、本土の人間に脈々と受け継がれる沖縄差別が露呈した”ものと受け止められているからです。
 取り上げた動画の30秒の所、音声は18秒の所で、「土人」発言を確認できます。この動画はかなり拡散しているらしく、大阪府警の完全なオウンゴールになったようです。菅官房長官もこの件には触れざるを得ず、高江の問題が広く知られることになってしまいました。
 18日の記事では編集長が抗議運動の陣頭指揮をとっている山城博治氏が逮捕されたことを伝えていました。この中でヒゲの隊長こと佐藤正久・自民党議員が、“反対運動が下火になるといいのだが”とツイッターで発言していました。今回の件は山城議長逮捕の件と共に騒ぎを大きくしてしまい、沖縄県民の怒りに火をつけた形になりました。
 新潟の県知事選の結果を見ても、安倍政権の思惑が上手く行かなくなって来ている兆候が随所に見られます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「どこつかんどんじゃボケ。土人が」 機動隊員が沖縄で暴言 ヘリパッド反対の芥川賞作家に
引用元)
 沖縄県東村高江周辺の米軍北部訓練場内のヘリパッド建設で18日、N1地区ゲート前で抗議していた芥川賞作家の目取真俊さんに対し、機動隊員が「触るな。土人(どじん)」と発言したことが分かった。

(中略) 

目取真俊さん(左端)を4人がかりで押さえ込む警察官=18日、東村高江・米軍北部訓練場N1地区表側出入り口

目取真俊さん(左端)を4人がかりで押さえ込む警察官=18日、東村高江・米軍北部訓練場N1地区表側出入り口



(以下略)

――――――――――――――――――――――――
「土人」発言 歴史に刻まれる暴言 警察は県民に謝罪を
引用元)
 警察官による「土人」発言は歴史的暴言である。

(中略) 

 市民らは発言者が大阪府警の機動隊員だとしている。事実なら府警本部長が沖縄に来て、受け入れた沖縄県警本部長と並んで県民に謝罪する必要がある。

(以下略)

――――――――――――――――――――――――
沖縄県民を土人呼ばわりする大阪府警の機動隊員
配信元)


――――――――――――――――――――――――
【音声】機動隊員が沖縄で「土人」発言 高江ヘリパッド建設現場
配信元)

総統閣下は自民党改憲草案を先取りしているようです(憲法シリーズ) 〜なぜ安倍政権が総統閣下シリーズにはまるのか?〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 なぜ安倍政権がこの総統閣下シリーズにピッタリはまるのか?
 “俺が法だ!”というのが、安倍政権の反知性と重なるからだと思います。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
総統閣下は自民党改憲草案を先取りしているようです(憲法シリーズ)
配信元)


――――――――――――――――――――――――
配信元)