アーカイブ: 竹下氏からの情報

茂木誠氏が解説する安全保障に関する3つの考え方 ~お花畑、反共リアリズム、反グロ・リアリズム / 観相学の観点から見た山本太郎、神谷宗幣、玉木雄一郎の性格

竹下雅敏氏からの情報です。
 茂木誠氏は動画のなかで、安全保障に関する考え方を3つに分けて説明(5分33秒)しています。
 ①は「お花畑」。“過去に日本が行った悪事を心から謝罪し、中国の許しを得られれば、誤解は解消し、日中は連帯できるというですね、こういう考え方。(5分45秒)”であり、マスメディアの論調はほぼこれであると言っています。
 ただ、現実には、過去に日本が行った悪事を中国は既に許していたのに、アメリカに操られた日本の一部のアホな保守派の政治家たちによる歴史修正主義の台頭を見て、中国は態度を硬化させたという側面が非常に大きいことは確かです。
 ②は「反共リアリズム」。“中国共産党は本質的に敵であると…核ミサイルをたくさん持っている中国に対して、日本と台湾では対抗できないから、日米同盟を強化し、そして台湾とも軍事協力していって、そして防衛力をね、強化しようと。ま、こういう考え方。(7分54秒)”で、自民党の中の高市早苗のグループがこれに近いと言っています。私には、拝米のエセ保守のように見えます。
 ③は「反グロ・リアリズム」。“アメリカって本当に頼りになるんですか? …ウクライナ戦争を見てください…ウクライナ支持と言ってたけれども、結局米軍を送らないと。勝手に戦えと。そして武器だけガンガンガンガン買わせてですね。後で請求書が行く。…こういった連中が、結局自分たちの利権・利益を得るために、戦争を煽ってるんであって、同じことが台湾でも起こりかねない。(10分4秒)”という考え方で、コロンビア大学のジェフリー・サックス教授とか、シカゴ大学のジョン・ミアシャイマー教授とかが、こうした考えであると話しています。
 そして、この「反グロ・リアリズム」の立場に立っているのが参政党(12分38秒)だと言っています。しかし、私にはそのようには見えません。ジェフリー・サックス教授やジョン・ミアシャイマー教授はリアリズムであり、参政党はトランプと同じくポピュリズムだと思うからです。
 横軸の右にリアリズム、左にお花畑を配置します。縦軸の上にグローバリズム、下に反グローバリズムを配置します。そうすると、高橋洋一氏らは右上、ミアシャイマー教授らは右下、参政党は左下に来るのではないでしょうか?
 多くの人は、選挙公約などの言葉に騙されやすい。“続きはこちらから”の動画は、その意味で非常に参考になると思います。観相学の観点から山本太郎、神谷宗幣、玉木雄一郎を見ると、彼らの性格はどのようなものかを教えてくれます。
(竹下雅敏)
————————————————————————
神谷宗幣は親中派か?
配信元)

» 続きはこちらから

「元祖 日本保守党」の石濱哲信氏が語る今後の日本についてのヤバい話!

竹下雅敏氏からの情報です。
 『無知の若者が財務省解体デモに行ったら価値観変わった』という動画をあげていた「ゆうじ君」です。この動画のコメント欄に「無知を全く恥じない姿勢に知性を感じた。柔軟で自分で考える頭も持ちあわせてる、賢い方だと思う。」とあり、同感です。
 編集長が4月3日の記事で、ゆうじ君を取り上げているので、そちらの記事も参照してください。
 冒頭の動画は、ゆうじ君が(元祖)日本保守党の石濱哲信氏の事務所で話を聞いています。「埼玉県の皆さん、石濱先生をどうか、国会へ送り込んで下さい」というコメントがありましたが、“石濱さんに投票できるのは埼玉県民だけ”というのは、なんとも残念なことではあります。
 ゆうじ君の勘が良いので、石濱哲信氏の話がはずみます。動画のいたるところでピー音がなります。例えば、“今回は大量に中国共産党の人たちを、お金持ちを(日本に)入れることを決めたわけ。誰が決めたかと言うと、外務大臣という人、その人が連れて行ったのは(ピー音)っていう…中国共産党に味方をした人が、それが日本に帰化してすぐ国会議員になったの。国会議員になって中国の岩屋外務大臣の補助として、政務官としてついていったんですよ(9分54秒)。…北海道の土地はね、静岡県の広い土地よりも、もっと広い土地がもう買われちゃってる、中国人に。中で手引きした人がいるの。1番は(ピー音)、そこには(ピー音)という大きな会社があって、その人が手引きしているのは分かってる。その…幹部役員がさっき言った(ピー音)のお父さん(16分26秒)”という具合です。
 (ピー音)のところが気になる方は、もぎせかチャンネルの石濱哲信氏の街頭演説をご覧ください。8分~10分12秒と13分52秒~16分2秒の所の話を聞くと分かります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
日本保守党の事務所で今後の日本についてヤバい話を聞いて絶望しました
配信元)
————————————————————————
参院選埼玉選挙区/石濱哲信候補@浦和駅西口2025年7月14日
配信元)

公約に掲げていたエプスタインの顧客リストの公開を反故にするトランプ ~「顧客リストを無視すれば、アメリカがこれまで経験したことのない革命を引き起こす可能性」 / エプスタインはトランプの仲間だった

竹下雅敏氏からの情報です。
 パム・ボンディ司法長官は今年の2月に、ジェフリー・エプスタインの顧客リスト公開について「今、検討するために私の机の上にあります。これはトランプ大統領の指示です」と言っていたにもかかわらず、7月7日にアメリカの司法省と連邦捜査局(FBI)は調査結果を発表し、いわゆる「顧客リスト」は存在せず、元被告は自ら命を絶ったと結論づけました。
 ドナルド・トランプは昨年の選挙期間中、エプスタインに関する資料の公開を公約に掲げていただけに、“オンライン上では激しい怒りの声が噴出”しています。タッカー・カールソンは、“エプスタインの顧客リストを無視すれば、アメリカがこれまで経験したことのない革命を引き起こす可能性がある”と警告しています。
 この件に関しては、3月8日の記事で、“現在のトランプ政権の閣僚はイスラエルにひれ伏しているので、イスラエルに都合の悪い情報は何も出てこないだろう”とコメントしました。
 また、5月15日の記事では、“現在のアメリカの政治状況において、エプスタインの長年の仲間の一人が現アメリカ大統領【トランプ】です。…彼らは最終的には、特定のネットワークで公然と提携し、麻薬取引、人身売買、武器取引等、様々な問題のあるスキャンダルに関与している、同じ億万長者たちに支えられています”と話すホイットニー・ウェッブ氏の動画を紹介しました。なので、こうした展開になることは簡単に予想できました。
 “続きはこちらから”の動画でジョン・ミアシャイマー教授は、“トランプがこの問題について話すのを聞いていると、彼は言い訳がましい。彼は非常に防御的なので、何かを隠そうとしているのは、ほぼ間違いないでしょう。(6分20秒)”と話しています。
 多くの人は、トランプがイスラエルのネタニヤフ、あるいはモサドから脅されていると考えているのだと思いますが、事実はそうではありません。
 若きトランプが師事した悪徳弁護士、ロイ・コーンは性的脅迫者であったことが知られているのですが、エプスタインはロイ・コーンの弟子であり、トランプは仲間でした。

(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
エプスタイン事件の隠蔽とアメリカのカオス
転載元)
近頃、ドナルド・トランプの信者に大きな失望が広がっている。イラン攻撃や関税政策への二転三転する言動に不信感を抱く人が増えているのだ。それに伴い今、アメリカでは「反トランプ革命」の機運が徐々に高まりつつあるように見える。

【 エプスタイン事件 】

その発端は先週7日、性的人身売買の罪で起訴されたジェフリー・エプスタインの捜査資料をめぐり、米司法省とFBIが「顧客リストは存在しない」と発表したことだった。しかも、トランプ政権は「今後、これ以上の情報は公表しない」と明言している。

5月の時点で、パム・ボンディ米司法長官はエプスタインと未成年者に関する数万本の卑猥映像があることを認めて「被害者は何百人にも及ぶ…」と言及、さらに「子供のプライバシーを守る形で映像を公開する」と公言していた。

しかし先週の記者会見で、ボンディは「押収した映像は全て、エプスタインがネットからダウンロードした児童ポルノだったため一切公開しない」と発表した。

その直後から、オンライン上では激しい怒りの声が噴出している。

多くの人々は、性的児童虐待に関与したセレブたちが逮捕され、エプスタイン事件の全容が全て明らかにされることを期待してトランプに投票した。それが完全に
(以下、有料記事)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

SAMEJIMA TIMES「参政党は党員獲得に全力で取り組んで成功した初の新党と言えるかもしれません。…参政党はイデオロギー政党ではなく、究極のポピュリズム政党なんです。」 ~ワールドメイトの支援も得ている参政党

竹下雅敏氏からの情報です。
 SAMEJIMA TIMESは、“日本ではこの30年、次々と新党が誕生してきましたが、それらはマスコミに取り上げられて風に乗ることばかりを重視し、党員獲得の努力を怠ってきました。その結果、次々に消えていった。参政党は党員獲得に全力で取り組んで成功した初の新党と言えるかもしれません。日本人ファーストというキャッチコピーも神谷代表のトップダウンで打ち出したというよりも、草の根活動を通じて人々が感じている不安、グローバリズムへの不審感を感度よくすくいあげた結果と見る方が良いでしょう。参政党はイデオロギー政党ではなく、究極のポピュリズム政党なんです。それもふわふわとしたポピュリズムではなく、草の根のポピュリズム。ここを理解しないと、参政党旋風を一過性の現象と見誤ることになります。(3分57秒)”と言っています。
 さすがです。正確に見ているなと思いました。昨日の記事で“参政党の背後にはキリストの幕屋がいると言われていますが、他にも統一教会の分派であるサンクチュアリ協会との関係も指摘されています。”とコメントしました。
 私の直観では、さらにワールドメイトの支援を参政党は得ていると見ています。
 ワールドメイト教祖の深見東州(半田晴久)は、パシフィックフォーラム CSISの理事です。また、パシフィックフォーラム CSISは笹川平和財団東京財団と繋がっています。
 神谷宗幣「哲人政治が日本を救う!」によれば、“名目的でも天皇が軍隊の最高指揮官になっていただくことは非常にいいと思いますし、軍隊の志気は十倍ぐらい上がると思います。”と神谷宗幣は言っています。
 こうした観点から、Keepon氏のツイートをご覧ください。的を射たものと言えるでしょう。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【日本人ファーストって極右なの!?】的外れの参政党対策を徹底検証!参院選躍進の秘密は草の根ポピュリズム
配信元)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

[X]仙人がいた…

竹下雅敏氏からの情報です。
仙にゃんがいた。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)
1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 2,875