アーカイブ: 竹下氏からの情報

国民民主党の山井和則議員の質疑にて ― 弱い者いじめのトンデモない法改正、年金運用の損失リスクの計算方法を勝手に変更、根本大臣の日程表の保存期間は「即日破棄」など

竹下雅敏氏からの情報です。
 国民民主党の山井和則議員の、衆院・厚生労働委員会の質疑がすごい。冒頭から8分の所では、知的障害者の雇用について、厚生労働省の雇用が1.9%しかないのは、少な過ぎるのではないかとの質問です。
 8分以降は、“続きはこちらから”の最初のツイートに書かれている内容です。消費税増税と共に、“来年4月から介護保険の自己負担を2割アップ。後期高齢者の自己負担も2割アップ。更に障害者や高齢者のサービスを削減”というトンデモない法改正を、安倍政権は来年行うつもりなのかと質問しますが、根本厚生労働大臣はこれを否定しませんでした。
 14分48秒~5分20秒の所では、山井議員は、このことは“参院選の争点になり得る”と言っています。
 5分20秒~23分40秒の所では、“現在無料である低所得の障害者サービスの自己負担を将来引き上げるということは、検討していないと言ってください”と根本大臣に迫るのですが、根本大臣は答えません。こうしたやりとりを見ていると、安倍政権というのは、“弱い者いじめ政権”と言っても構わないのではないかと思いました。
 23分40秒以降は、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)による年金運用の損失リスクについて。リーマンショック級の経済不況が来た時、安倍政権以前の損失リスクは9兆円だったのに対し、安倍政権で株式の運用比率を倍増したために、現在では、23兆円を超える損失リスクになっているとのことです。
 ところが、この1年間の損失リスクが平均12.5兆円に下がっているらしい。理由は、またしても、昨年から損失リスクの計算方法を勝手に変えているためだということです。
 これまで95%の信頼水準だったものを、84%に下げて、平均12.5兆円の損失リスクと公表しているわけで、以前のように、 99%の信頼水準では27.4兆円(平成29年度)の損失リスクだということです。にもかかわらず、GPIFは、低いほうの損失リスクしか国民に公表していないということらしい。この部分は、 2つ目の茸子さんの動画をご覧ください。また、冒頭の動画の30分50秒~31分40秒の部分を、ぜひご覧ください。
 44分30秒以降は、大臣の日程表の保存期間についてです。根本大臣は、「即日破棄」していると答えました。驚愕の答弁です。この部分は、最後の動画をご覧ください。
 大手メディアが現状をありのままに伝えれば、このようなクズ政権はあっという間に崩壊します。しかし、実態を全く伝えません。大手メディアはいつの時代も、権力側の道具であるということです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
「GPIFリスク隠し、大臣の日程表を即日廃棄」山井和則4/26衆院・厚労
配信元)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

Qの謎めいた質問形式は、自分自身で考える力を育み、人間の精神変革を助けてくれている ~人類が覚醒に至るには、段階を踏まないとダメ

竹下雅敏氏からの情報です。
 大変良い動画で、Qグループがいかなる存在かをうまく説明しています。ディープ・ステートが最も恐れることは、国民が目覚めることで、実のところ、Qの謎めいた質問形式は、自分自身で考える力を育み、人間の精神変革を助けてくれているというのです。Qグループは、人類が覚醒に至るには“段階を踏まないとダメ”という、しっかりとした理論的裏付けのもとに行動していると言っています。
 確かに、その通りだと思います。人類の覚醒は、現在9割くらいのところに来ていると感じています。チャクラで説明すると、下から6番目のアージュナー・チャクラの所まで来ているという感じです。これが7番目のサハスラーラ・チャクラに至り、ここが開花すると完全な覚醒となります。
 なので、人によっては頭の中心にある視床下部の辺りに、緊張感、あるいは圧迫感を感じている人もいると思われます。そういう場合は、リラックスして、視床下部の辺りにある緊張感を緩め、視床下部から光が放たれるイメージを浮かべると良いかも知れません。例えば、視床下部に蓮の花を思い浮かべて、それがゆっくりと開いて行き、開き切ると、その蓮の花が光り輝くのを何度かイメージするのでも良いでしょう。
 もし、この方法で緊張感や圧迫感が取り除かれたとすれば、クンダリニー(原初の生命エネルギー)が、アージュナー・チャクラまで到達したことを意味します。
 現在、宇宙から来る放射線の影響で、人類はかなり強いストレス下に置かれていますが、これは人類が覚醒するための重要な段階に差し掛かっていることを意味します。
 ゴールデンウィークの連休初日から、交通事故が多発していますが、ひょっとしたら、宇宙から来る放射線の影響が、こういう形で現れているのかも知れません。
 コーリー・グッド氏は、以前から、宇宙から来る放射線の影響が強まるにつれて、心の安定している人はよりリラックスし、病的な精神状態にある人はますますその傾向が強くなると言っていましたが、現状を見ていると、確かにそのようになって来ていると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
Q Proof - Qと共にスピリチャル・ジャーニー 
引用元)
(前略)

(中略)
ロブ: それじゃ、今度は基本的な質問をしたいのですが、どうしてQアノンが、Deep Stateにとって恐怖の存在になっているんでしょう?

ジョーダン: その理由は、Deep Stateが、国民に真実に目覚めて欲しくないからだよ。Qは様々な事実や真実を、謎めいた質問形式で投げかけて来るでしょ。(中略)… 人というのは、事実と真実を告げられると、そこからは何も学ぶ事が出来ない。自分の力で考える事と初めから全てを話される事を比較したら、どちらが成長できる?
(中略)
自分自身で考える力、、、、 Deep Stateにとって一番都合の悪い事。与えられたものに疑問を抱かないまま生きていく人間は、彼らにとって一番都合が良い訳だ。だから、自分たちが考え、真実を追求し、それを突き止めた時は、彼らにとって恐怖の時でもある。人類が目覚めて欲しくないからね。(中略)… 人間は自分の頭で考え、最良の答えを出す力を持たねばならない。Qは僕たちに、その重要性を教えながら、人間の精神変革を助けてくれているんだ。
(中略)
ジョーダン: これからはQのミッションを通し、様々な事実が明白にされてくるだろう。
(中略)
人身売買
政治崩壊
秘密宇宙プログラム
医薬業界
ワクチン
ガン完治治療法
エイズ
有毒化学薬品

Qがミッションを成就するためには、段階を踏まないとダメなのさ。それも裏にしっかりとした理論が存在している。いきなり大きな事実を人々に投げかける事は出来ないからね。
(以下略)

“1キログラムあたり100ベクレルを下回っているから安全だ”と言うのは、日本政府が言っているだけのことで、世界はそれを認めていない

竹下雅敏氏からの情報です。
 韓国政府が福島など8つの県の水産物の輸入を禁止していることについて、世界貿易機関(WTO)上級委員会は、韓国の措置が妥当であるという最終判決を下しました。
 この件について、参議院の外交防衛委員会で、国民民主党の大野元裕議員と河野外務大臣(オムレツ)の珍妙なやりとりがありました。動画の1時間4分50秒の所です。buuさんが、このやりとりを文字起こししてくれています。
 約5年間にわたって繰り広げられた貿易戦争で、事実上、日本の敗訴が確定した訳ですが、外務省は「日本産食品の科学的安全性に関するパネルの結論は、上級審でも覆されていない」と説明していました。
 しかし、大野議員によると、“そもそも、日本産食品の科学的安全性について争うことすらしていない”とのことです。日本側の主張は、“日本産食品中の放射性セシウムの濃度が、一般的には1キログラムあたり100ベクレルを下回る水準に戻った”ということは認められたので、このことをもって、「日本の食品は安全であるということが、キチンと事実として認定された」と言うのです。
 この2つが同じでないのは、明らかです。そもそも、“韓国政府の輸入禁止措置が妥当であるという最終判決が下った”ということは、日本産食品の安全性が担保されていないからです。要するに、“1キログラムあたり100ベクレルを下回っているから安全だ”と言うのは、日本政府が言っているだけのことで、世界はそれを認めていないということなのです。
 この論理は、オムレツクラスの頭ではわからないのかも知れません。しかし、わかるはずの官僚が、こうした詭弁を持ち出すのは、日本国民を騙すためにやっているわけで、悪意があると言われても仕方がないでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
世界各国による輸入規制について
引用元)
(前略)
農林水産省のデータをもとに、世界各国における日本食の輸入禁止措置を地図で表示してみました。


赤色:日本食で輸入禁止措置の項目がある国
オレンジ:輸入される日本食に対して放射能検査を要求、あるいは、自国で放射能検査を実施
情報ソース:農林水産省のホームページ
————————————————————————
外交防衛委員会
画面をクリックすると配信元に飛びます
(中略)
大野元裕(国民民主党・新緑風会)
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから

GW限定「お父さん預かり」サービスが大阪で始まる 〜 お父さんはそこまで厄介者?いや自ら進んで「預けられたい」らしい

竹下雅敏氏からの情報です。
 10連休、ゴールデンウイークの過ごし方は7割以上の方が「自宅でゆっくり」だそうです。
そんな自宅でゆっくり派の皆様にも朗報です!
大阪は難波に、なんとGW限定「お父さん預かり」サービスができるそうです。
ケージに入って家族のお迎えを待つ、気の毒なお父さん達の姿を思い浮かべたあなた、まのじも同じでした。
 ところがこのサービス、実はお父さんが進んで「預かって下さい」と言うほど快適なものらしいです。
自宅での「ごろごろ」を様々なアイテムでバージョンアップする発想で、例えば、漫画コーナー、フットマッサージ、バランスボール、ごろごろ用のマットに、Wi-fi完備、ゴルフシミュレーション体験コーナーにドリンクバーには缶ビールですと。
確かに買い物に付き合わされたり休息のためにカフェを利用するよりも、はるかにお父さんのごろごろニーズに応える休憩所なのかもしれません。難波御堂筋ホールによれば、有料とは言え利益よりも社会貢献を意識したサービスだそうです。
 けれども200㎡のスペースに定員80名となると、満員時にはけっこうな寿司詰め感になりそうです。
それを思うとこれを「天国のようなスペース」と言わしめるお父さん達の疲労ぶりが、やはり気の毒に思えてしまうのでした。
日本の連休って、、。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
家庭に居場所のない父親に朗報! 衝撃の「お父さん預かり」サービス、GW限定で始まる
引用元)
最大10連休となる2019年のゴールデンウィーク(GW)。大阪メトロなんば駅に直結する難波御堂筋ホール(大阪市中央区)で、驚きのサービスが行われる
(中略)
その名も「お父さん預かり」
ついにそんな扱いをされなくてはならない時代に突入したのかと思いきや、漫画喫茶もびっくりの快適空間なのだという
(中略)

預け先の会議室は200平方メートルの広さ。その中にワークスペース、漫画コーナー、フットマッサージ、バランスボール、ごろごろできるマットなどか置かれる。Wi-Fiも飛ばし、携帯電話充電器も貸し出される。また、飲み物も準備され、200円で飲み放題のドリンクバーに缶ビール販売がある

さらに別室にはゴルフシミュレーション体験を設け、旅行や観光で訪れながら漫画喫茶並みの癒しが手に入る。
(中略)
そして残った母さんは一人でショッピングに観光――家族みんなが笑顔になれそうだ。
(中略)

「寄りたいと思ってもらえる場所に」

との思いから至れり尽くせりの空間に仕上がった

旅先で思い切りくつろぎたい――名前はともかく、そう考える人にとって天国のようなスペース。英気を養って旅行を最高の思い出にしたいものだ。