[NNNドキュメント]南京事件 兵士たちの遺言 「何万という捕虜を殺したのは間違いない」【前編】 2015/10/20 11:00 AM 南京大虐殺 / *軍事・戦争, ライター・読者からの情報, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報, 軍事・戦争 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下氏からの情報提供です。 戦争について振り返るとき、広島、長崎の原爆、全国各地の空襲など、日本が受けた被害について知ることは大切ですが、それと同じように、日本人の加害者としての側面も、必ず見つめ直さなければいけないことだというのは、当然のことです。 しかし人間の心理としては、被害を受けたことよりも、むしろ、そういった“加害者としての側面”を知ることの方が、より辛く感じるものなのかもしれません。南京事件については、「行為そのものがなかった」など、様々な意見が飛び交っているようですが、番組内では、当時南京事件に関わった兵隊の手記や、証言といった確かな証拠が挙げられています。 以前、鳩山氏が韓国でひざまづいて謝罪したことが話題になっていましたが、対等な人間としてありのままに歴史を知り、対峙した時、このような想いが心に湧いてくるのが、人としては自然なのではないかと思います。過去を引きずって、いつまでも加害者・被害者意識を持ち続けることは賢明ではありません。様々な側面からもう一度歴史を学び直し、正しく認識し直すことが、本当の意味で、人々の間に和解と癒やしをもたらすための第一歩になるのではないかと思っています。 hiropan(文字起こし担当) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— NNNドキュメント '15 シリーズ戦後70年 南京事件 兵士たちの遺言 記事配信元) YouTube 15/10/8 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[フルフォード氏]悲惨な日本の状況 / 米連銀の国有化 / 2016年、ローマ法王の辞任 / トルコの爆弾テロ事件:政府の自作自演!? / MH17便墜落事件:ウクライナの仕業 2015/10/19 11:23 AM シリア情勢, トルコ情勢, ベンジャミン・フルフォード / *政治経済, アメリカ, ライター・読者からの情報, 中東, 政治経済, 日本国内, 軍事・戦争, 陰謀 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 日本のニュースを注視するようになったフルフォード氏が、"悲惨"、"思った以上に酷い状況"と実感を述べていますが、安倍政権によるここ数ヶ月の壊国ぶりは凄まじいと思います。原発再稼働、安保法案、TPP大筋合意などが既成事実化されていますが、そこに正当性は全くないように感じます。もともと不正選挙で樹立した狂人政権なので無理もないのかもしれませんが…。 トルコの爆弾テロ事件について、総裁が政府の自作自演だと指摘していますが、フルフォード氏もトルコで11月1日に総選挙があり、テロによって国民を恐怖に陥れ、エルドアンにすがるように世論操作しようとしているのではないかと考えているようです。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 国家非常事態対策委員会 2015/10/15 記事配信元) YouTube 15/10/16 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[ICH]シリアの混乱にケリをつけるプーチン 2015/10/17 11:09 AM シリア情勢 / *軍事・戦争, アメリカ, ライター・読者からの情報, ロシア, 中東, 軍事・戦争 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) サウジアラビアとトルコの外務大臣がシリア情勢について協議し、"2012年のジュネーブ合意に基づいた政治解決をめざす"と述べたようです。 この記事の最後にも、"ジュネーブが最終戦だ"とあります。アメリカが暫定的政府にアサド大統領の参加を認めるかどうかが争点になり、"究極的に米政府は譲歩し、アサドは退陣せよという要求を引っ込める"とあります。 ジュネーブ合意のような過程を経なくても、アサド政権は完璧に正式な政権だと思うのですが、いちゃもんをつける各国を黙らすには必要な過程なのでしょうか。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— シリアの混乱にケリをつけるプーチン 記事配信元) デザイン創造学会 15/10/14 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[プーチン]工場閉鎖を決定したセメント工場に「私欲で工場閉鎖するのはやめろ」と現場に赴く【日本語字幕有り】 2015/10/16 11:00 AM *政治経済, ライター・読者からの情報, ロシア, 政治経済 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 映画のワンシーンのよう。これがあべぴょんなら絵にならないですね。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— プーチン「私欲で工場閉鎖するのはやめろ」と工場オーナーに強権発動 記事配信元) 世界の裏側ニュース 15/10/15 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[Storm Clouds Gathering]5つの簡単なステップで移民/難民危機を解決する方法 2015/10/15 2:42 PM シリア情勢, 難民・移民危機 / *軍事・戦争, ライター・読者からの情報, 中東, 政治経済, 海外情報の翻訳記事, 軍事・戦争 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 翻訳チームからの情報です。 2分ほどの動画ですが、とても内容があり、建設的だと思います。字幕の移り変わりが早いところがあるので、文字起こしを参考にしてください。事実が明らかになり、こういったポジティブな提言を多くの人が望めば、世界はそういう流れで動いていくのではないでしょうか。拡散、よろしくお願いします。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 5つの簡単なステップで移民/難民危機を解決する方法 記事配信元) Storm Clouds Gathering 15/9/25 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
しかし人間の心理としては、被害を受けたことよりも、むしろ、そういった“加害者としての側面”を知ることの方が、より辛く感じるものなのかもしれません。南京事件については、「行為そのものがなかった」など、様々な意見が飛び交っているようですが、番組内では、当時南京事件に関わった兵隊の手記や、証言といった確かな証拠が挙げられています。
以前、鳩山氏が韓国でひざまづいて謝罪したことが話題になっていましたが、対等な人間としてありのままに歴史を知り、対峙した時、このような想いが心に湧いてくるのが、人としては自然なのではないかと思います。過去を引きずって、いつまでも加害者・被害者意識を持ち続けることは賢明ではありません。様々な側面からもう一度歴史を学び直し、正しく認識し直すことが、本当の意味で、人々の間に和解と癒やしをもたらすための第一歩になるのではないかと思っています。