![[YouTube]奇跡のショット](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/11/u111.jpg)
アーカイブ: ライター・読者からの情報
![[YouTube]奇跡のショット](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/11/u111.jpg)

森友問題・籠池夫妻に見せしめのような「懲役7年の求刑」、日本の統治機構やモラルの崩壊は日本国民の精神を歪めてしまう
このニュースをきっかけに再度、多くの人が森友問題を振り返り、絶対に追求する機運を高めたいところです。
ゆるねとにゅーすさんは、すでに「安倍一派が逃げ切りに成功してしまった」として、こうしたあからさまな法治国家の崩壊が「日本国民の精神の崩壊に繋がっていく」のではないかと危惧されています。
今後の籠池夫妻への処遇は、日本を象徴するものとなりそうです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。


・2019年10月30日、国有地を民間の学校法人に「架空のゴミ」などを理由に政府関係者が不当な安価で横流しした「森友学園事件」について、検察は、詐欺罪で告訴した森友学園の前理事長・籠池泰典被告と妻の詢子被告に対し、懲役7年を求刑した。
・ネット上では、明らかな背任や公文書改ざんを犯した政府関係者が全員不起訴にされた一方で、末端の民間人である籠池夫妻のみが厳罰に処される”流れ”が出来上がっている事態に怒りの声が噴出。安倍政権と癒着しながら、国家の不正を野放しにし続けている検察の腐敗に対して多くの批判が集まっている。
(中略)
籠池夫妻に懲役7年求刑
— 但馬問屋 (@wanpakuten) 2019年10月30日
“検察側は論告で両被告が詐取を発案、国の補助金申請を代行した設計業者に「多めにもろといて。国からぼったくって」などと指示しており「詐欺を主導したのは明らかだ」と指摘”
ーーー
うわぁー、容赦ない尻尾切り!!恐ろしい国になった😫 https://t.co/pQnhXMCBfD
いや、実際さ、森友学園は、補助金を返金してるわけ。で、補助金不正受給だったとしても、それを処罰するために作られた補助金適正化法を使わずに、詐欺罪でいって、ありえない共同正犯だと言って籠池夫妻双方に7年求刑してるの。
— 菅野感 (@prewarwrestler) 2019年10月30日
意味がわからない。
こんな非人道的なことが許されていいんかね? https://t.co/Jn89f9TLpt
えっと…国有地を不当な値引きで叩き売ったヤツは背任罪じゃないんですか?それに、公文書改ざんは虚偽公文書作成罪ですよね?どうなってるの、この国。 https://t.co/dInugtilTk
— ともの📢NO!🆎E (@blueash009) 2019年10月30日
安倍昭恵が証人喚問に呼ばれないことが、どうしても納得できません。籠池夫妻との3ショット写真と、昭恵の「いい土地ですから、前に進めてください」という言葉がなければ、そこで終わってた話でしょ?一番悪いヤツらは籠池夫妻じゃないよ。 pic.twitter.com/nMPuqeA8Ed
— ともの📢NO!🆎E (@blueash009) 2019年10月30日
» 続きはこちらから
日米貿易協定は、このままでは事実上の日米FTAへと発展する〜私たちの暮らしにかかわるあらゆる分野がグローバル企業の市場として再編されてしまう!
今回の交渉では、トランプ大統領の選挙キャンペーンのために、「自動車に25%関税をかけられるよりはましだろう」と自動車の関税撤廃を反故にされ、対日農畜産物輸入は1.5倍にまで拡大させられ、米中貿易戦争の尻拭いに余剰トウモロコシまで買わされました。また協定自体が、貿易額の6割にも満たないため、WTO違反協定でもあります。「犯罪者に金を払って許しを請う」ような「失うだけの交渉」というのが実態といわれる日米貿易協定ですが、日本政府はなぜいいなりなのでしょう。
もちろん植民地だから、“戦後の米国の占領政策の総仕上げ”に従っているということでしょうが、現日本政府自体がグローバリズムのうまみを最大限に享受しようと、大企業を優遇し、オトモダチで支配を固める意向で政治をしています。つまり、アメリカ政府や巨大企業には逆らえずにATMと化すのだが、日本国内やアジア(RCEP)に対しては同じ手法を踏襲し、合法的?に支配するという、まるで時代劇の越後屋!のようなことをしているのです。上にやられたことを、同じように下にする、という、鬱憤晴らしのいじめの構造のようにも見えます。おどろくべきことに、こうした負の連鎖は今もって続いているのです。
まずは、根性の悪い、こんな残念な政権は、早いところ交代させないといけないわけですが、肝心の野党はといえば、これまた同じ穴のムジナのような情けない有様です。これでは、国会もただの通過儀礼になってしまいます。こうしたことを、山本太郎氏はお見通しです。
今回の合意は終着点ではなく、アメリカはすでに22項目の「対日交渉目的」を明らかにしており、このまま第2ステージへと交渉が続けば、私たちの暮らしにかかわるあらゆる分野が、グローバル企業の市場として再編されていくことになってしまいます。先住民族をジェノサイドするような優生思想が、こうしたグローバリズムを正当化しています。本当の顔を隠したまま、経済的にあたかも合法であるかのように推し進められているのが、メガ貿易協定なのですから。まさに悪魔の所業です。ツイートにあるように、最大級の危機です!トランプ大統領がただのアメリカ・ファーストであるはずがない!とおもいたいところです。
ディスクロージャーがすすみ、エネルギー革命が起き、まともな政治家によってインフラが整備されたら、あっという間に世界は薔薇色になるのですが。心の成熟とともに。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

しかしその深刻さは、国民に認識されていない。

![[Twitter]どんだけ飛べんの!](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/10/u1030.jpg)
[Twitter]どんだけ飛べんの!
ケニアの学校での走り幅跳び。こんな野生的な跳び方を五輪で見たい。 pic.twitter.com/n17dQ24ED6
— セキ ヤスヒサ⛅ (@Campaign_Otaku) October 25, 2019
アフリカの子供達(青年も混じってる)がひたすら水に飛び込んでく映像ですが、跳躍力半端なくないですか…?
— 内藤獅友(ナイケル)@アフリカが近くなる垢 (@Naikel0311) October 12, 2019
トランポリン使ってんのかってくらい飛んでる。
pic.twitter.com/LNgQNkVXt3
Şener şen 2 😂😂@TheFigenpic.twitter.com/k5YcVMPipu
— 🇹🇷🇹🇷ibrhmertgrl💛💙 (@ibrhm_ertgrl) October 13, 2019

山本太郎 10月28日 大分市 街頭記者会見 〜 聴衆の一人からの「あんたは偽善者だ」という声に山本代表は何を見たのか
生活保護を受けられる人がそれを知らずに受給できていない、という話の最中でした。
「なんで参議院に出なかったんだ、なんであの二人を出したんだ、偉そうなことばかり言って。」など、突っかかるような発言をする人が現れました。
おそらくその周囲の人たちが抗議したのでしょうか、山本代表は「いいんです、マイクをどうぞ、しっかり話してください」と応じました。
その後の成り行きを、息をこらして聞きました。
そしてこの動画を観た人の多くが涙したようです。山本代表への涙ではなく、この国で疲弊しきった人たちが見えたからかもしれません。
「みんなが政治を諦めている中で、政治を諦めていない人たちがこの国をコントロールしてきたんだろ!政治を最後まで諦めずに自分たちの議員を送り続けてきた人、だれ?企業側だよ。たった3割の票で企業側に都合の良い得することが全部決められていく!」「裕福でない者同士が石を投げあってどうするんですか。分断に加わってどうするんですか」
私たち市民は弱い。一人一人が集まる時、その弱さを自覚して智恵に変えなければ力にならない。どんなに山本代表が国民を大事に思っても、国民側が意識を高く持たなければ力にならない。
実はまのじ、24日の長崎でのおしゃべり会に潜入してきました。集まった方々はよく勉強しておられ、状況を客観的に語ることのできる人ばかりでした。見知らぬ者同士でも、すぐに打ち解けられるような不思議な空間でした。けれども考えてみれば、参加したくとも来れない、日々ギリギリの時間で生活しておられる方も多いはず。参加できても言葉にならない思いをぶつけたい人もいるはず。
山本太郎代表の全国ツアーは、日本の深いところを可視化していくようです。
伝説になるであろう演説を山本太郎代表はいくつか残しているが、動画で見ても大分の演説は凄味がある。おっさんにしつこく絡まれ、マイクを渡すも議論にならず、挙句おっさんはマイクを叩きつける。代表は「富裕でない者同士が石を投げ合ってどうするんだよ」と号泣。聴衆の「頑張れ太郎」が胸を打つ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2019年10月29日
この言葉、深く憂慮しないと出てこない言葉だと思います。貴方が日本全国を回る原動力がここにある事を実感しました。本当に感謝します。やっと本当に政権獲って欲しい党が出来た事にも。頑張ってください!私達の子供の為に!
— ぱぴろう (@ramakrishuna) 2019年10月29日
何度も見返しました。
— 芍薬 (@aznayuko) 2019年10月29日
彼は山本太郎支持者でしょう。
彼の選挙も詳しいし街宣にも来ている。
言わんとしていることはわかる。うまく言えなかっただけですよ。
悔しいんですよ、太郎に国会に行ってほしいんですよ。
もう疲れているんですよ。
だから太郎が悔しいんですよ。
謝って帰ったそうですよ😭