台風15号で甚大な被害を受けた千葉県館山市の給食が、とんでもないことになっている ~悲惨な状態になっている日本の給食

竹下雅敏氏からの情報です。
 台風15号で甚大な被害を受けた千葉県館山市の給食が、とんでもないことになっているらしい。記事にある簡易給食の写真を見ると、“何とかならないのか”と思ってしまいます。
 館山市のホームページの「献立はこちらから」をクリックして1月の献立表をみてください。献立が、“ごはん、牛乳、あじつけおかか”とか、“ごはん、牛乳、ひじきのり”とか…。悲惨です。
 新しい給食センターは今年の9月にオープンの予定ということで、“新しい給食センターができるまでは、この状態が続く”見通しらしい。
 ただ、一連のツイートをみると日本の給食は質素というよりも、粗末というか悲惨なのが結構多い気がします。ツイートにある韓国、中国、日本の給食を見比べて、最後に“国会議員のランチ”を見ると、国会議員の頭をハリセンで、ひっぱたきたくなるのは私だけでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「これならいらない」 台風被害で簡易給食が1年に及ぶ可能性、親からもため息
引用元)
 9月の台風15号で給食センターが甚大な被害を受け、満足な給食が提供されていない千葉県館山市。影響は子供だけでなく、弁当をつくらなければならない保護者にも広がっている。この状況は来年9月まで続くかもしれず、保護者からは「給食のありがたみが分かった」とのため息がこぼれている。(橘川玲奈)

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
(中略)
台風15号で給食センターが使用不能に。市では希望者に「簡易給食」として、ご飯かパンに牛乳、なめたけやふりかけなどを提供しているが、これだけでは栄養が足りない。
(中略)
「簡易給食を希望すると、給食費で中学生は月に3千円かかる。でも、結局はおかずを持たせなければならないので、弁当との手間の違いはご飯を詰めるだけ。息子たちも献立表を見て『これならいらない』と言っている」
(以下略)
————————————————————————
献立
引用元)
簡易給食の献立について
台風の被害を受けて、学校給食センターから調理した学校給食は提供できませんので、外部より調達できる簡易給食を提供します。 簡易給食の献立は次の通りです。

1月の献立表
簡易給食の献立は小学校、中学校、幼稚園とも共通です。 
献立はこちらから

(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 

Comments are closed.