————————————————————————

ぴょんぴょんの「経済崩壊・前夜」
経済崩壊について周りの人に話してみた


「信頼できる情報によると、今から90日くらいで、世界の経済が崩壊するらしい。そうなると、全世界が大混乱になるから、食料とか備蓄したほうがいい。お金の価値も無くなるから、紙のお金は、なるべく物に変えといた方がいいよ。」って。
» 続きはこちらから
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
本田圭佑公式アプリ、通知がすごい pic.twitter.com/bm9kzNhvSI
— たちつてと (@noritama241) 2018年2月27日
とりあえず本田圭佑公式アプリの運営者に「彼のユダヤ陰謀論発言を諌めて欲しい、このままでは取り返しのつかない結果になる」とメールを送った。https://t.co/QqAVHR6oRK
— ゆーすけ (@yoox5135) 2018年2月28日
本田圭佑の公式アプリを入れて中を覗いてみた。やっぱユダヤ陰謀論に罹患してるっぽい。アプリはSNSみたいになってて彼本人といろんな人がやりとりしてるんだけど「陰謀論はあかん」と諌める書き込みは見かけられない。下手するとこのアプリが陰謀論のスプレッダーになりかねんぞ。 pic.twitter.com/yrOFsJt0wp
— ゆーすけ (@yoox5135) 2018年2月28日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
【新語辞典】
— マッキ世も末(アベと麻生は学歴もペテン) (@akhila7) 2018年3月5日
「アキエ返る」
「アキエてものが言えない」
→供に常識はずれの女の行状の事。また不利な立場を泣いて誤魔化す事。 pic.twitter.com/xTycfgwIIz
♪もうすぐ春ですね〜、自首をしてみませんか〜 pic.twitter.com/sr2SFI81eN
— YUKKINKIN (@YUKKINKIN3t) 2018年3月5日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
1915年4月、オスマン帝国軍の武装兵により追い立てられるアルメニア人
[Public Domain]
警告を読むたびに、心を引き締めてきましたが、いざ人に説明しようとなるとむずかしい。
「なんで、インフレになるの?」と聞かれただけで、「あれ?なんでだろう?」と答えにつまってしまいます。
そういうことで、これまでの竹下先生のコメントを、おさらいしてみることにしました。