[日刊ゲンダイ]鳥インフル対策よりゴルフを優先させた安倍首相の“非常識” 2014/04/14 7:01 PM 政治 / *政治経済, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 森喜朗首相時代、えひめ丸衝突事故の際ゴルフをしていたということが非難され、退陣に追い込まれました。森首相以降、総理の質は急激に劣化して、現在ではこの程度の不祥事では居直って、誰も辞めなくなってしまいました。 ただ安倍首相の高い支持率には疑念を感じています。不正選挙で権力を掌握したのは明らかなので、支持率も恐らく数字をごまかしているだろうと考えます。国民は生活に直結する部分に関してはかなり敏感なので、消費税増税の後も高い支持率というのは考えにくいのです。 国民が真相を知れば、建前上であれ民主主義の世界では、すぐに革命に近い変革が起こります。それなのに事実を知ろうとする努力を一切しないで、不満を社会や政治家のせいにして、果ては特定の民族や集団への怒りという形でしか表現出来ないのは、愚かなことだと思います。その悪しきパターンに気付いて自らが変わらない限り、本当に良い社会は来ないということです。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 鳥インフル対策よりゴルフを優先させた安倍首相の“非常識” 記事配信元) 日刊ゲンダイ 14/4/14 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[知財情報局ほか]マグネシウム燃料電池〜有望なエネルギーとなる画期的発明 2014/04/13 9:45 PM エネルギー, フリーエネルギー, マグネシウム電池 / *社会, 日本国内, 社会, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報(記事2点)です。 マグネシウム電池はリサイクル可能で、燃料であるマグネシウムも海にほぼ無尽蔵にあるとのことで、非常に有望なようです。この画期的な発明は日本人によるもので、詳細は下の動画をご覧ください。 1分43秒から3分2秒では、海水での発電実験、3分37秒〜4分17秒は発電原理の説明、5分57秒〜7分24秒は発見の経緯、8分20秒〜10分は太陽光でリサイクルが可能であること、16分15秒〜17分15秒は研究者としての使命感について、18分35秒〜19分20秒は燃料電池車の走行実験についてです。時間の無い方は、これらの部分だけでもご覧ください。全体で7分弱です。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ——————————— 1本目 ————————————— 再生可能エネ発電のオリコン子会社、マグネシウム燃料電池特許権利譲受け 記事配信元) 知財情報局 14/4/12 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 ——————————— 2本目 ————————————— もう化石燃料も原子力も必要ない!リチウム電池の5倍以上の電力量を確保できる「マグネシウム燃料電池」の実用化を目指す、東北大学・小濱泰昭(こはまやすあき)教授 記事配信元) @動画 12/12/21 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[産経]スマホ、2分でハッキング 対象7億5000万台 国連機関が警告 2014/04/13 8:45 PM *社会, 社会, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 月末に届く請求書を見て、自分の知らない所で高額商品を誰かが購入しているなどというのはぞっとしますが、それが現実に誰にでも起こりえるということのようです。私は電子機器をあまり信用していないのです。ですからスマホも携帯も持っていません。パソコンは仕事上やむを得ず使用していますが、個人情報が流れる使い方は極力避けています。 最近太陽フレアの影響なのか、我が家のウオッシュレットが反乱を起こし、トイレのドアを開けると時々ノズルから実弾が放射され、襲われることが多くなりました。高性能な機器は逆にこのような形で人を襲うので、手動が安心できるとドアの横で待機してやり過ごす毎に思う、今日この頃でした。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— スマホ、2分でハッキング 対象7億5000万台 国連機関が警告 記事配信元) MSN産経ニュース 13/7/24 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[カラパイア]猫 Vs 機械 仁義なき戦い総集編 2014/04/13 8:15 PM *動物, ユーモア, 動物, 日本国内 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 猫にもよるでしょうが、これを見ると家では飼えないと思いました。 (竹下雅敏) ———————————————————————— 猫 Vs 機械 仁義なき戦い総集編 記事配信元) カラパイア 14/4/11 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[山崎行太郎氏]野依良治=理研理事長は何故激怒し、会見場から逃げ出したのか? 2014/04/13 7:15 PM STAP細胞 / *社会, 日本国内, 社会, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 まったく同感です。ノーベル賞学者の化けの皮が剥がれた瞬間だったと思います。 一方山中伸弥教授のようなノーベル賞学者も居ますので、学者が皆腐っているというわけではありません。理研を排除されても、小保方さんは山中教授のところで研究出来るのではないかと思います。おそらく山中教授は今でもそう思っているのではないでしょうか。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 野依良治=理研理事長は、何故、激怒し、会見場から逃げ出したのか? 激怒するのは小保方晴子さんであって、逆だろうと思うが。野依良治=理研理事長と調査委員長の石井俊輔の二人は、「小保方晴子事件」の全体像が全く見えていなかったのだろう。 記事配信元) 文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ 『毒蛇山荘日記』 14/4/13 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
ただ安倍首相の高い支持率には疑念を感じています。不正選挙で権力を掌握したのは明らかなので、支持率も恐らく数字をごまかしているだろうと考えます。国民は生活に直結する部分に関してはかなり敏感なので、消費税増税の後も高い支持率というのは考えにくいのです。
国民が真相を知れば、建前上であれ民主主義の世界では、すぐに革命に近い変革が起こります。それなのに事実を知ろうとする努力を一切しないで、不満を社会や政治家のせいにして、果ては特定の民族や集団への怒りという形でしか表現出来ないのは、愚かなことだと思います。その悪しきパターンに気付いて自らが変わらない限り、本当に良い社会は来ないということです。