[YouTube]10月5日よりたね蒔きジャーナルの後発ラジオ番組がスタート「報道するラジオ」

だいふぁんころじーな様(読者の方)からの情報を元に掲載します。
「いま原発作業員がおかれている現状」は 26:44 からです。
————————————————————————
20121005【報道するラジオ】福島第一原発作業員の驚きの証言~その後
転載元より抜粋)

2012年10月05日【金】【報道するラジオ】第1回

・メディアとはどうあるべきなのか
・いま原発作業員がおかれている現状 26:44 『原発作業員~その後』

※今年3月、たね蒔きジャーナルにて福島第一原発で働く原発作業員の方々に対し上田崇順アナウンサーが現地取材し驚くべき実体を伝えた。
その後半年を経て現地を再び取材し今現在の原発作業員の方々の現状を新たに伝える。

☢今も僅か30分で1ミリシーベルト
 一日30分働いたとして20日で働けなくなるという現実

☢原発作業員を締め付けている現状

『東電はやっぱり・・なんていうのかなぁ・・う~ん・・結構使い捨てみたいな感じで考えてると思う。・・そうね使い捨てだもんね』

『東電は電気代値上するわボーナス出るわ、方やオレらは宿代減らされるわ食費はなくなるわ』

 上田アナも思わず涙ぐむ現在の福一原発作業員の酷過ぎる待遇

前回の原発作業員の方々へのインタビュー(たね蒔きジャーナル)
「2012年3月5日 TVでは報道しない原発事故末端作業員の驚きの証言」
http://youtu.be/B9DXhuVrmrI

[レコードチャイナ]<尖閣問題>本当の敵は日本ではなく米国、日本を「失われた10年」に追い込んだ陰謀

竹下雅敏氏からの情報です。

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
<尖閣問題>本当の敵は日本ではなく米国、日本を「失われた10年」に追い込んだ陰謀 ── 中国メディア 晴耕雨読 H.24/10/01
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[The Voice of Russia]トルコとシリア 戦争の瀬戸際に

竹下雅敏氏からの情報です。(記事2点)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
トルコとシリア 戦争の瀬戸際に
転載元)

トルコ軍が3日夜、シリアを砲撃した。これは、シリア側からの砲撃に対する報復攻撃。

 シリアから発射された砲弾3つが、トルコ南東部シャンルウルファのアクチャカレに着弾した。砲弾の1発が住宅に直撃し、3人の子供を含む5人のトルコ人が死亡、10人が負傷し、そのうちの2人は重症。

 これを受け、トルコ軍はシリアに対して報復砲撃を行った。トルコとの国境に近いイドリブのシリア軍砲兵隊の施設が標的対象となった。トルコは、ここからシリアの砲弾が発射されたと考えている。

 その後、トルコのイニシアチブにより、ブリュッセルで北大西洋条約機構(NATO)の緊急会合が開かれた。トルコは、NATOに紛争への介入を求めた。トルコ議会は4日、緊急会議を召集する。

 専門家らは、シリア政府にとって状況の先鋭化は利益にはならず、それでなくてもシリアとトルコの関係は複雑なため、トルコへの砲撃は、状況のさらなる不安定化を望み、西側にシリア内政問題への武力介入のきっかけを与えようとする勢力による挑発行為の可能性があるとの考えを表している。


————————————————————————
シリアとトルコ 戦争にさらに一歩近く
転載元より抜粋)
本日夜遅く、トルコは再びシリア方面から砲撃を受けた。トルコ側は即座に報復の砲撃を行った。前日に発生した砲撃の後、シリアのバシャル・アサド大統領はトルコ側に謝罪し、調査を行うことを約束していた。しかし砲撃が続いたことによって、この砲撃の責任者は政府側ではなく、トルコとシリアの間の関係を緊張させることを望む何らかの勢力であるとの見方が強まった。

[中国網]あなたは空気が読めますか? 日本社会の奇妙な論理

竹下雅敏氏からの情報です。
日本人の私ですら、奇妙な因習だと思うのですから、外国の方は理解に苦しむことでしょう。
自分がきちんと確立出来ていて、和を大切にすることと、自分がまるでなくて、まわりと迎合するのはまるで違いますが、精神的に幼なく孤独を恐れる平均的日本人は、この「空気」を読むことに重要な意味を見い出しているようです。しかし、そうしたほぼ無自覚な行為が、自らの精神的な成長を妨げていることには気づいていないか、たとえ気づいたとしても勇気がなくて、現状にとどまってしまうようです。
(竹下 雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
あなたは空気が読めますか? 日本社会の奇妙な論理
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。