アーカイブ: 1_テーマ

兆し、新たなデモの形(官邸前ファミリーエリア)

くまのふぁんこ様(読者の方)からの情報です。
先に情報の紹介をし、後に寄稿者のコメントを記します。


官邸前ファミリー・エリア」は、
明確な定義は分かりませんが、
金曜日の夜から設けられた(あるいは自然に出来たか)、
官邸前抗議デモの参加者が語り合い交流する場のようです。

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
官邸前ファミリーエリア「やっと音楽の出番だ」への @anmintel さんのコメント
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。



【寄稿者からのコメント】 

怒声で怒りをぶつけるデモにおいてここ数週間、人数が膨れ上がり先頭集団で過激な行動を取る人も出てきていたようです。

デモは警察との予定調和でやってはだめ怒らなきゃと言う派と
穏便に行い人数を増やしていく事に意味がある派や
普通の人が意思表示で集まればいいじゃないか派など
細かくセクトが分かれていき、さらに内紛が生じているようです。
(ツイッターのやり取りで垣間見る事ができました。)

しかしこのトゥゲッター(ツイート集)の中に新しい本質に近い行動が感じられます。

何を目的に何に対しての抗議行動かを鑑みれば
この @anmintei さん(京大出身で東大教授、東大話法と言う言葉を造語された方)の
「官邸周辺で集まっている人へ。官邸に怒鳴るのではなく、
 互いに、それぞれの考えを語り、聞き合おうではありませんか。
 そうやって互いに渦を作らないと、何も起きません。」

@keiki22さんの
[Togetterまとめ] 官邸前抗議行動 ファミリー・エリア 
も、ご参照ください。
(くまのふぁんこ)

[通販生活]「さようなら原発1000万人署名」に賛同した“脱原発国会議員”

aimi様(読者の方)からの情報です。

「さようなら原発1000万人署名」のサイトはこちら:
http://sayonara-nukes.org/
————————————————————————
「さようなら原発1000万人署名」に賛同した“脱原発国会議員”はこの人たちです。
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

【映画】friends after 3.11 (岩井俊二監督)

竹下雅敏氏からの情報です。
今日まで、この映画が上映されていることに気がつきませんでした。
リーダーが全員そろっている感じですね。
飯山のジイさんが、また森の石松の気分になるかも知れませんが…。
(竹下 雅敏)
————————————————————————
friends after 3.11【劇場版】 岩井俊二監督作品
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ドイツの新聞社サイト]セシウム137海洋汚染のシミュレーション

くまのふぁんこ様(読者の方)からの情報です。

情報源は、@yuyujiaiさんのツイートより:

@tokaiama @Portirland @hanayuu @TOHRU_HIRANO ドイツの新聞社サイトで福島による海の汚染進行度のものすごいリアルな動画出てます(始めCM、その後)http://www.sueddeutsche.de/wissen/atomkatastrophe-von-fukushima-der-weg-des-verstrahlten-wassers-1.1407442 アメリカの西海岸、相当ヤバイ

————————————————————————
Atomkatastrophe von Fukushima - Der Weg des verstrahlten Wassers - Wissen - sueddeutsche.de
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

滅ぼされた悪:[田中龍作]保安院 「原発・意見聴取会」傍聴者リストを警察に渡した可能性

竹下雅敏氏からの情報です。
「国家は原発に反対する人を徹底的に取り締まるつもり」ということですが、悪は7月10日の光で完全に滅ぼされています。テレビでご覧になるとわかりますが、彼らはまるで人が変わったように、亡者のように見える者までいます。

霊的に完全に滅ぼされた者らが物理的次元で現実に滅ぼされることになるだけです。もちろん暴力ではなく、選挙と法の裁きによってです。
(竹下 雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
保安院 「原発・意見聴取会」傍聴者リストを警察に渡した可能性
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。