Water Pressure 🤯 pic.twitter.com/lZKYmF5lTY
— Science Is Amazing (@ScienceGuys_) October 16, 2022
![[Twitter]水圧がすごすぎるんじゃ](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2022/12/u1212.jpg)
Water Pressure 🤯 pic.twitter.com/lZKYmF5lTY
— Science Is Amazing (@ScienceGuys_) October 16, 2022
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
え……さらっと国がひっくり返るようなこと言ってるんだけど。
— 森泉岳土『フロイトの燃える少年の夢』刊行 (@moriizumii) December 9, 2022
・無意識のうちに『同省』に有利な情報を発信するように仕向け
・有事で『特定国への敵対心を醸成』
・国民の『反戦・厭戦の機運を払拭』
――を目標としている、そうです。 https://t.co/LADAc9OHhc
ありえない。どれだけ戦争したいんだ。
— 青野慶久/aono@cybozu (@aono) December 9, 2022
「特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている」
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 2022/12/9 - 共同通信 https://t.co/GHa2NjbH7E
【編集部】「有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭するため、防衛省がAIを使ったSNSの国内世論誘導工作の研究に着手した」いう記事について、本紙報道とのご指摘をいただいておりますが、これは現実のニュースです。ご了承ください。https://t.co/xYCLUcXTIT
— 虚構新聞速報/編集部便り (@kyoko_np) December 10, 2022
<独自>陸自に「認知戦」対処専門部隊新設 (2022/12/8 産経) https://t.co/v3z6Tx9n3S
— 水瀬秋【#敵基地攻撃能力「保有」= #戦争自由化法案】 (@biac_ac) December 10, 2022
>認知戦は…フェイクニュースや…(SNS)の偽情報などを駆使して…世論や…国民を混乱させ、…有利な状況をつくることを目的とする
>陸自に新編する専門部隊は…正しい情報の発信などを担う
「正しい」情報、な。
本日の #首相会見 に参加しましたが、私は指名されないまま終了。質問を許された記者は13名。
— 犬飼淳 (@jun21101016) December 10, 2022
約4名が防衛費や防衛力強化に関連した質問をした一方で、今日最大の注目を集める「防衛省による世論工作研究」に言及した質問は、なんとゼロでした。
*記事を出した共同通信は指名されず
ひろゆきが突然辺野古の米軍基地座り込みを攻撃し始めたのってさぁ… https://t.co/BKESdBmW1v
— 小野マトペ (@ono_matope) December 9, 2022
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
汚染土拡散。政府は異常者集団なのか?
— はぐれ雲 (@HAGUREGUMO15987) December 9, 2022
福島の除染土 再生利用実証事業を新宿御苑でも計画 環境省|NHK 首都圏のニュース https://t.co/Cbn6AZJU3E
東電が巻き散らかした放射能汚染土を、環境省は、畑や公園、道路に撒く「除染土再利用実証実験」を東京新宿、埼玉県所沢市、茨城県つくば市でやる、という。
— しんちゃん (@shinchann2008) December 8, 2022
「環境省が候補地として検討しているのは埼玉県所沢市の環境調査研究所、東京都の新宿御苑、茨城県つくば市の国立環境研究所で、 pic.twitter.com/tRqxRXSyap
いずれも同省が管理する施設。所沢市では16日、地元住民約50人対象の説明会を開く。ただ3カ所とも『事業を行う理解まで得られていない』(同省)という。」
— しんちゃん (@shinchann2008) December 8, 2022
当たり前だ。理解できる方がおかしい。
所沢市の住民説明会、新宿区民の住民説明会、つくば市の住民説明会の情報があったら寄せて欲しい。
新宿御苑の近くには多くの教育施設や保育施設、住宅街や繁華街があります。福島の汚染土がどれだけの悪影響を与えるのか想像もつきません!
— もも (@2L20wVAhRCIoAmR) December 7, 2022
今日もデュダ🐾デュダ🐾 pic.twitter.com/NIWRPXzTV2
— jin_nuko2 (@jin_nuko2) October 15, 2022