![[YouTube]割れた氷に連れ去られていた少年を釣り人が救う](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/07/u728.jpg)
アーカイブ: ライター・読者からの情報
![[YouTube]割れた氷に連れ去られていた少年を釣り人が救う](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/07/u728.jpg)

抑えた検査数にも関わらず新規陽性者数は過去最多、しかし「五輪の中止はない」/ 五輪とワクチンの幻想を打破してありのままを
国民が知りたいのは、選手村を始めとする感染の実態や医療現場の状況ですが、NHKなど日本のメディアは五輪のメダル一色らしく、コロナ関連情報は極めて手薄のようです。また植草一秀氏のブログでは、日本のメディアのワクチン情報の偏りを指摘されていました。曰く「テレビメディアはワクチン接種推奨一色だ。」ことにNHKはわざわざ時間をとって「ワクチンに関するネガティブな情報は全てデマ」という幼稚な洗脳を行なっているようです。7月11日時点での厚労省が渋々認めた接種後の死亡者数が667人で、すでに「季節性インフルエンザワクチン接種後急死確率の300倍を超える。」これで危険がないと判断するのは無理です。諸外国に比べ、日本はとりわけ強固なマトリックスの中にありますが、客観的な視点をもって打ち破り、ありのままを見るべし。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

東京五輪について「中止の選択肢はない」。東京都の新規コロナ感染が過去最多の2848人となりましたが、首相はこう言い切りました。 #新型コロナ #東京五輪 #中止 #選択肢 #ない #菅首相 :東京新聞 TOKYO Web https://t.co/z22KBjGTmN
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) July 27, 2021
東京の検査数は2万を超えたことが、殆どない。なので4000、5000とは上がってゆかないと思います。もちろん抗原検査だけならもっと行くでしょうけれど。PCRの能力がそもそもないのです。
— 青木正美 (@aokima33) July 27, 2021
検査能力を五輪優先にして絞りに絞った検査で過去最多かよ。陽性率から類推すると実数は7~8000なはず。
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) July 27, 2021
😫もういい加減にオリンピックやめてくれ
東京、新規陽性者2848人。
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) July 27, 2021
一体、今、日本で誰がコロナ対策しているのですか?
政府の誰が、コロナ対策について考えているのですか?
西村大臣、分科会の面々、小池知事、どこ行った?消えた?#五輪は十分堪能したでしょう中止して下さい pic.twitter.com/7ZhlNqrvKX
NHKがオリンピック中継に注ぐのと同じくらいの力を入れて国会中継をやれば、日本はずいぶん良くなるだろう。それが公共放送の本来の役割のはずだが。
— m TAKANO (@mt3678mt) July 26, 2021
おはようさん。テレビでコロナ関連のニュース、いったいどこの局で見れますか?
— 星田英利 (@hosshiyan) July 26, 2021
ロシアTVの五輪報道「祭典らしい盛り上がりは感じられない。日本人の多くは不安の声を上げている。トヨタはTVCMの放映を見送り、社長は開会式に出席しない。スポンサーの大半は大会を宣伝することがイメージ低下につながると懸念している」
— ryota (@ggzhmru2) July 20, 2021
海外の報道は正確だね。#五輪は即中止 pic.twitter.com/nyMGV87X6Q
7月27日の東京都新規陽性者数が2848人になり、過去最高を更新した。
菅義偉氏はワクチンと叫ぶがワクチンの効果は乏しい。
逆に新型コロナワクチンのリスクについて十分な周知が必要だ。
(中略)
新型コロナワクチン接種後急死確率は季節性インフルエンザワクチン接種後急死確率の300倍を超える。
驚くべき多数の急死者が報告されていることを知る人がほとんどいない。
テレビメディアはワクチン接種推奨一色だ。
NHKは時間を割いてワクチンに関するデマが流布されていると騒ぎ立てる。
誰も信じることのないような荒唐無稽なデマが流布されていることを紹介し、ワクチンに対するネガティブな情報はすべてデマだと言わんばかりの放送を行っている。
NHKの姿勢は明らかに放送法第四条違反。
(中略)
日本のワクチン接種後急死者数は7月11日段階で667人。
巨大薬害問題に発展しないわけがない。
基礎疾患を持たない非高齢者はワクチン接種を忌避するべきだ。
![[Twitter]登校日のひとコマ?](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/07/u727.jpg)
[Twitter]登校日のひとコマ?
「ううん、プールで遊んでた。」
登校日のひとコマみたいです。
おはよう世界 pic.twitter.com/MBJp7Fd874
— Sid Hudgens (@nmtraknzy) June 8, 2021

「黒い雨訴訟」国が上告断念を表明、菅首相の「支持率狙い」であっても国民の声が通じたもの
菅首相が、これまでの国の姿勢を転換して「政治決着」を図り、思いがけず広島高裁判決が確定します。よかった。今後の福島の訴訟にも大きな影響があると見られています。
今回の菅首相の決断は当然、選挙や支持率を意識したものだと評されていますが、それはとりもなおさず国民の意思が首相を動かしたとも言え、これまでずっと戦ってこられた被爆者の方々のように、あきらめずに国民の意思表示をする重みを感じました。
この調子で狂気の五輪も中止ですよ、菅首相!
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

【NHKニュース速報 16:22】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2021
「黒い雨」訴訟 上告見送りへ
国側が方針固める
やったー!#黒い雨訴訟 で政府が #上告 を断念するそうです。
— izutaro managi (@IzutaroManagi) July 26, 2021
よかったです。
同様の事情の方についても救済を検討するとのことで、#援護行政 が抜本的に変わる契機になればと思いますし、そうしていかなければと思います。
関係者のみなさま、本当にお疲れさまでした!https://t.co/gJMIEVt6H5
【速報】よし!「黒い雨」訴訟、上告断念。菅総理がコメント pic.twitter.com/4OcWWVkzc7
— 井上哲士 (@21csts) July 26, 2021
金メダルを何個とった、とかのニュースより、黒い雨訴訟について国が上告を断念したことのほうが何百倍うれしいよ‼️同じ政治利用するなら、こういうことしてくれ。今後、福島関連の裁判にも影響を及ぼすだろう。
— 和田秀子 (@hideinu) July 26, 2021
【速報】「黒い雨」訴訟、上告断念を首相に要請へ 広島知事と市長 https://t.co/Q3lEJQpsWU
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) July 26, 2021
(中略)広島県と広島市、政府の協議が23日午後、広島市役所であった。関係者によると、政府側は高裁判決について「被爆者援護法の枠組みを大きく壊すもので、看過できない」などとして、県と市に上告を求めた。県市側は上告しない意向を示し、引き続き協議することで一致した。
(以下略)
![[Twitter]大喜利AIがとんでもない競技を考えてきた](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/07/u726-0.jpg)
[Twitter]大喜利AIがとんでもない競技を考えてきた
いいなぁ
良い仕事してるはAIちゃま
大喜利AIがとんでもない競技を考えてきた pic.twitter.com/ozupDZMDe7
— ハッピーハンバーグ (@happyhamburg516) July 19, 2021
金メダルはガスー🥇
— ぼよ (@boyoyo222) July 20, 2021