アーカイブ: シャンティ・フーラからの記事
【霊的科学で人生好転】#1 チャクラを開くと何が良い? 〜チャクラは才能開花と健康の鍵/チャクラとは何か/休息のための“吸収方向のチャクラ/チャクラが開くのを体験してみよう
このたび、竹下氏のコメントも含め弊社の情報に出てくる「波動」「チャクラ」「経脈」「邪気」といった言葉について、こうした世界をご存じない方にもわかりやすく理解していただけるような動画シリーズを作成しました。
第1弾は「チャクラを開くと何が良い?」と題して、竹下氏の情報の中核ともいえる“チャクラ”に関してお伝えします。
2006年頃、竹下氏は広島で「ワンポイントセミナー」と題して、こうした知識を平易に伝えるための講演を行っていました。精神世界のことを知らない一般の方も、このようなセミナーには興味を持って参加し、話を聞いてくれました。
竹下氏の情報を学んで実践し、人生が好転した方はたくさんおられます。当時のワンポイントセミナーのような、氏の情報の入口となる機会を動画を通じてお届けできたらと思っております。
ぜひご覧ください! チャンネル登録・高評価もよろしくお願いいたします。

全国各地で突然の学校給食停止、供給会社「ホーユー」が前触れもなく破産手続きに / 次に来るのは、まさかの昆虫食か
ネット上では「民間委託、民営化の末路だね。」という真っ当な意見や、「破産したホーユーはベトナム人実習生を3か月3万円で働かせていました。これが民間委託のリアルです。」という表に出にくい問題が指摘されています。一方で、学校の担当者は「値上げの必要がないか打診したが、業者側からは『必要なし』との返事があったことを明かし、『ファクス1枚でもいいから説明責任を果たしてほしい』と音信不通が続く業者側に不信感を募らせる。」との証言もありました。仕組まれた破産のような気配です。
給食が否応もなくストップした場合、次に何が起こるのか。「これ、この後の展開に注目だよ〜」とのコメントがありますが、私も「昆虫・・・?」と考えてしまいました。
高校の食堂 突然、営業中止に 委託業者と連絡取れず…県内で困惑広がる 広島(テレビ新広島)https://t.co/M3CoDcAkV6
— ひとりでも給食(準備中) (@hitorikyushoku) September 4, 2023
同じ会社でした。
— ひとりでも給食(準備中) (@hitorikyushoku) September 5, 2023
給食提供会社が突然営業停止…長崎県内でも対応に追われる https://t.co/bJ8GLBKEDE
静岡県にも。
— ひとりでも給食(準備中) (@hitorikyushoku) September 5, 2023
学校給食停止 静岡県でも6校…川勝知事「びっくりした」 委託業者と連絡とれず防災食で給食も | テレビ静岡https://t.co/fEjFNrpnex
【速報】破産手続きを進めているとホーユー社長https://t.co/o7MA4LOELP
— ひとりでも給食(準備中) (@hitorikyushoku) September 5, 2023
直近ではこんな事案もありました。
— ひとりでも給食(準備中) (@hitorikyushoku) September 5, 2023
労働政策研究・研修機構(JILPT):ベトナム実習生、不当解雇で和解 監理団体と実習先が解決金/広島地裁支部(時事通信 2020年7月6日)https://t.co/6PIqCTTvv3
» 続きはこちらから

ついに文科省が旧統一教会に解散命令を請求する方針、しかし裁判所が解散命令を認めるかは不透明な上、最高裁まで争った場合は3年もかかる
今後、文科省がいつ解散請求をするのかは未定です。さらに裁判所が解散命令を認めるか否かの判断はさらに先になる予定です。泉房穂氏は「(解散請求が)あまりに遅すぎる」「毅然と対応するのは当然として、被害者の救済にも全力を尽くしていただきたい。」と、コメントされていました。この解散請求を岸田政権の支持率や選挙へ利用することなく速攻で行ってほしいものです。
ところが山岡俊介氏の情報によると、政府・自民党と旧統一教会との間ではすでに「裁判所は解散認めないことで話出来ている」そうです。大方そんなこったろうと思いますが、山岡氏が「公益のため」公表されたのは、これから裁判所が本当に解散命令を認めるか否かは、私たち国民の監視と批判にかかっていますよ、ということかもしれません。
また有田芳生氏は「裁判所の決定は、よっぽどの瑕疵がなければ、出ます。でも最高裁までに3年ほどかかるでしょう。」とコメントされ、時間稼ぎをされることは確からしい。その間にも被害者は苦しみます。国民の意を受けた政治が力を発揮すべき時です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

旧統一教会に解散命令請求へ 文科省https://t.co/kh615Gh00V
— 毎日新聞 (@mainichi) September 3, 2023
文部科学省は、金銭トラブルが問題化している旧統一教会について、東京地裁に宗教法人法に基づく解散命令を請求する方針を固めました。
(以下略)
» 続きはこちらから

「インボイス制度の危険と誤解を訴えても日本のメディアは無視をする」海外のメディアに報道を願う / 「消費税は預かり税ではありません」と橋下徹氏に教えよう
有名な声優さんが、外国特派員協会で記者会見をされました。「インボイス制度は私たちエンターテイメント業界のみならず、多種多様な職業にも大きな悪影響を与え破壊し、それはいずれ物価高として日本の全ての人々を襲うことになります。しかしこういったインボイス制度の恐ろしい影響を日本の新聞、テレビ、ラジオなど大手マスコミは一切報道してくれません。何度呼びかけてもなしのつぶてです。大して議論も尽くされていないにもかかわらず、もう決まったことだからと、まるで国民を洗脳しているかのようです。」と涙をこらえながらに訴えました。そして外国の記者に向かって「他国の皆さんにアピールするしかありません。(中略)お力添えをお願いします。」と頭を下げられました。他国のメディアに自国の文化を守ってほしいとお願いする、それがどれほど悔しいことか。インボイス制度は、エンタメ分野だけの問題ではなく、自営で頑張る全ての職業を襲います。ささやかであっても私たちの日々の生活を支え、豊かにしてくれるサービスそのものです。それらが失われた時、私たちの生活も不便な貧しいものになるはずです。
そこにインパクトのある動画が上がってきました。主演は、山本太郎議員を差し置いて何度もドアップとなった橋下徹氏。得々として「消費税は預かり金。預かっている税金をそのままポケットに入れる益税という問題になる」とウソをまくし立てています。そこにサラリと入る財務大臣政務官の「預かり税ではありません」のご指摘。橋下氏のボルテージが上がるほど、視聴者は「ああ、まちごてるわ。」と理解できる実に愉快な教材でした。
森井じゅん先生は「消費税は廃止すべき」とコメントしたために、テレビには呼ばれなくなったそうです。
これオモロイなぁ。初っ端で #橋下徹 の大仰しい経歴を煽りに煽ってから、ただの「無知の恥晒し」だと都度バラしていくスタイル。ハシゲってただのヤカラなくせに無駄に知名度あるから無関心層へ #消費税の嘘 を伝えるにはもってこいの素材だしな。pic.twitter.com/oMRzrBEF95
— 桃太郎+ (@momotro018) June 22, 2023
2023年6月22日 外国特派員協会記者会見
— MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません… (@MMT20191) June 22, 2023
岡本麻弥さん
「インボイス制度は私たちエンターテイメント業界のみならず、多種多様な職業にも大きな悪影響を与え破壊し、それはいずれ物価高として日本の全ての人々を襲うことになります。しかしこういったインボイス制度の恐ろしい影響を日本の新聞、 pic.twitter.com/EmyroUkS2k
テレビ、ラジオなど大手マスコミは一切報道してくれません。何度呼びかけてもなしのつぶてです。大して議論も尽くされていないにもかかわらず、もう決まったことだからと、まるで国民を洗脳しているかのようです。」
— MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません… (@MMT20191) June 22, 2023
インボイス制度の中止をしないと、この職業の人達が大量に廃業して日本経済全体が落ち込むよ。経済はみんな繋がってる。#STOPインボイス#インボイス増税反対 pic.twitter.com/DQywtaUKIm
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) June 22, 2023
坂上忍『#消費税廃止 なの?!』#森井じゅん『あっ もちろん完全に廃止すべきです』さすが森井じゅんさん👏 ただしハッキリ言いすぎた事が原因で事務所をクビになりテレビを干されました‥。大手メディアは忖度まみれなので私たちで事実を広めましょう!『財源は?』下記引ツイにて #税は財源ではない https://t.co/oOnXM1QAhp pic.twitter.com/P7bRXCQiCt
— 桃太郎+ (@momotro018) June 22, 2023
今回は第2弾の前半部分です。幸福や成功の決め手といえる「波動」とチャクラとの関係を取り上げます。
竹下氏は高い波動を保って生きているだけで、何もしなくても世界に貢献しているといいます。幸せになるには物質世界での一定の努めが必要かもしれません。ですが波動が低いまま努力することは、まるで沼地の中で足掻きながら全く近づかないゴールを目指して進むようなものです。そのことが今回の動画で分かっていただけると思います。
肝心の波動を高める方法は、次回公開する第2弾後半をお楽しみに! チャンネル登録&高評価もよろしくお願いいたします。