【霊的科学で人生好転】#7 あなたの願望と本当の幸福 〜“願いを叶える”は精神世界の初歩/願望を叶える正しい方法/願望が実現しても幸せは別/恋は願望の投影 愛は本当の自分/幸せになりたいなら目的を手放そう 2025/08/10 1:00 PM 霊的科学で人生好転 / *霊的世界, シャンティ・フーラからの記事, 生き方 ツイート Facebook 印刷 画像以外転載OK( 条件はこちら ) 竹下氏による霊的な科学の知識をわかりやすく紹介する動画シリーズの第7弾です。 今回は精神世界やスピリチュアルの界隈で一時期ブームになっていた「願望成就」を取り上げました。「引き寄せの法則」とか、イメージすれば叶うとか、そういった類のものです。竹下氏はこうした情報に対して「あなたが不必要なカルマを積まないようにするためにも、このような方法に頼るべきではありません。」と伝えていました。 私自身、自分の必要とするものについて、ガヤトリー・マントラには随分お世話になりました。必要以上のものについては、無意識に潜んでいる欲望を手放すほうがよほど心の平安が得られることも学びました。 今回は願望成就が本当に簡単だということと、幸せは全く別のところにあるということが、よくわかる1本にしました。どうかガヤトリー・マントラの力を正しく用いて、幸せな人生を築いてください。 切り抜き元の講演「カルマ・ヨーガ」「家族の絆〜親子(4)」全編もぜひご視聴ください! 願望を成就して幸せになれなかった竹下氏の知り合いのエピソードが含まれる一問一答シリーズ第7回もおすすめです。 (シャンティ・フーラ 代表・るぱぱ) ———————————————————————— 【霊的科学で人生好転】#7 あなたの願望と本当の幸福 〜 願望を叶える簡単な方法!でも幸せになりたいなら… 〜 竹下雅敏氏の講演より 配信元) YouTube 25/8/8 00:00 “願いを叶える”は精神世界の初歩 02:44 願望を叶える正しい方法 11:14 願望が実現しても幸せは別 15:20 恋は願望の投影 愛は本当の自分 25:01 幸せになりたいなら目的を手放そう 関連記事はこちら 【霊的科学で人生好転】#2 運命を変える波動の力(前半) 〜本当の成功... 【霊的科学で人生好転】#3 運命を変える波動の力(後半) 〜自分の波動... 【霊的科学で人生好転】#4 幸せを阻む2つの大敵(前半)「邪気」と「憑...
【霊的科学で人生好転】#6 一生の友とすべき道徳律 〜徳のない人に祈りは効かない/チャクラを清める禁戒・勧戒(ヤマ・ニヤマ)/禁戒と勧戒はコインの裏表/禁戒・勧戒で培う生きる知恵 2025/07/20 1:00 PM 霊的科学で人生好転 / *霊的世界, シャンティ・フーラからの記事, 生き方 ツイート Facebook 印刷 画像以外転載OK( 条件はこちら ) 竹下氏による霊的な科学の知識をわかりやすく紹介する動画シリーズの第6弾です。 最強の浄化法である「除霊と浄化の祈り」ですが、前回の動画の最後でも説明しているように、禁戒・勧戒(ヤマ・ニヤマ)に反すると、憑依を防ぐ効果が切れて波動も落ちてしまいます。そのまま罪を精算する祈りをせずに1日を終えると、カルマが定着して後々にその影響が出てきます。 そのように重要な禁戒・勧戒について今回は取り上げました。 面白いことに、禁戒・勧戒をどこまで守るべきかは、自分自身の魂が霊的な進化の度合いに応じて決めているということです。(参照:一問一答シリーズの質問13−1)律法のような守らなければならないルールではなくて、人々が精神的に成長するために、生まれたときから備わっている仕組みといえそうです。 戒律だと思うと重荷になってしまいます。でも、どうすればあのとき心を乱さずにいられただろうか、どうしたら嘘をつかずにいれただろうか、と自分の言動を振り返って探求する日々は、もしかしたらこれ以上人生で有意義なことはないのかも知れないと思えるものです。 ぜひ禁戒・勧戒を深く理解し、幸福な人生を過ごす上での一生の友として下さい。 (シャンティ・フーラ 代表・るぱぱ) ———————————————————————— 【霊的科学で人生好転】#6 一生の友とすべき道徳律〜ヨーガの禁戒(ヤマ)・勧戒(ニヤマ) 〜 気の科学のスペシャリスト・竹下雅敏氏の講演より 配信元) YouTube 25/7/18 00:00 徳のない人に祈りは効かない 03:59 チャクラを清める禁戒・勧戒(ヤマ・ニヤマ) 12:49 禁戒と勧戒はコインの裏表 26:27 禁戒・勧戒で培う生きる知恵
【霊的科学で人生好転】#5 幸せを阻む2つの大敵(後半)憑依も邪気も祓い波動も上がる究極の祈り 〜除霊も浄化もできる究極の祈り/波動を高めてから人格を磨こう/波動を高めると受け取れる“光”/潜在意識まで幸せにしよう!/祈りの効果が切れるとき 2025/07/06 1:00 PM 霊的科学で人生好転 / *霊的世界, シャンティ・フーラからの記事, 生き方 ツイート Facebook 印刷 画像以外転載OK( 条件はこちら ) 竹下氏による霊的な科学の知識をわかりやすく紹介する動画シリーズの第5弾です。 今回は、すべての憑依を取り除き、すべての身体のあらゆる器官から邪気を抜き、波動まで上げてしまう「除霊と浄化の祈り」を紹介します。なお、一部の人はカルマのためにこの祈りが効かないので、先に「カルマ軽減の祈り」が必要になるケースもあります。 どちらも、誰が行ってもよい祈りとして無料で公開されているものなのですが、その価値を理解して実践する人はとても少ないのだろうと思います。 この最強ともいえる祈りによる日々の浄化が習慣になると、人生や心の持ち方が180度変わってしまいます。祈りで波動を救われた後は、あとはひたすら身の回りに起こる様々な出来事で、自我(エゴ)を落としていく道を歩むことになります。 今はこのような祈りを実践する時間が無いと思われた方も、いつか人生で大きな壁に突き当たったときに、この祈りのことを思い出していただけるようにと思っています。 (シャンティ・フーラ 代表・るぱぱ) ———————————————————————— 【霊的科学で人生好転】#5 幸せを阻む2つの大敵(後半)憑依も邪気も祓い波動も上がる究極の祈り 〜 気の科学のスペシャリスト・竹下雅敏氏の講演より 配信元) YouTube 25/7/4 00:00 除霊も浄化もできる究極の祈り 07:19 波動を高めてから人格を磨こう 15:08 波動を高めると受け取れる“光” 18:58 潜在意識まで幸せにしよう! 21:56 祈りの効果が切れるとき
【霊的科学で人生好転】#4 幸せを阻む2つの大敵(前半)「邪気」と「憑依」 〜“邪気”が波動を下げてしまう/今日から実践!基本の邪気払い/邪気よりも危険な“憑依”/憑依を取るのは大変! 2025/06/29 1:00 PM 霊的科学で人生好転 / *霊的世界, シャンティ・フーラからの記事, 生き方 ツイート Facebook 印刷 画像以外転載OK( 条件はこちら ) 竹下氏による霊的な科学の知識をわかりやすく紹介する動画シリーズの第4弾です。 前回までで、”チャクラ”が才能の開花に、“波動”が幸福や開運に大きな影響を与えていることをお伝えしました。今回はチャクラの働きを阻害し、波動まで下げてしまう「邪気」と「憑依」を取り上げます。 竹下氏がコメントで述べているように、世の中の邪気はこの講演が行われていた2006年当時に比べると随分きれいになっています。それでも邪気を受けて手が痺れたり、邪気が体に入り込んで波動が下がってしまうことは日常茶飯事です。 お守り「ピヨちゃん」で影響を避けつつ、ガヤトリー・マントラで毎日浄化することが欠かせません。 (シャンティ・フーラ 代表・るぱぱ) ———————————————————————— 【霊的科学で人生好転】#4 幸せを阻む2つの大敵(前半)「邪気」と「憑依」 〜 気の科学のスペシャリスト・竹下雅敏氏の講演より 配信元) YouTube 25/6/27 00:00 “邪気”が波動を下げてしまう 07:00 今日から実践!基本の邪気払い 14:39 邪気よりも危険な“憑依” 21:09 憑依を取るのは大変!
【霊的科学で人生好転】#3 運命を変える波動の力(後半) 〜自分の波動に合った物事がやってくる/波動を高める最強のマントラ(真言)/美味しい食事も波動次第!/波動を上げる“お守り”を使おう 2025/06/22 1:00 PM 霊的科学で人生好転 / *霊的世界, シャンティ・フーラからの記事, 生き方 ツイート Facebook 印刷 画像以外転載OK( 条件はこちら ) 竹下氏による霊的な科学の知識をわかりやすく紹介する動画シリーズの第3弾です。 前回は幸福や成功の決め手といえる「波動」について説明しました。今回はその波動を高める方法です。 ここで紹介しているガヤトリー・マントラとお守り「ピヨちゃん」をぜひ今日から活用してください! (シャンティ・フーラ 代表・るぱぱ) ———————————————————————— 【霊的科学で人生好転】#3 運命を変える波動の力(後半) 〜 気の科学のスペシャリスト・竹下雅敏氏の講演より 配信元) YouTube 25/6/19 00:00 自分の波動に合った物事がやってくる 04:59 波動を高める最強のマントラ(真言) 13:31 美味しい食事も波動次第! 21:02 波動を上げる“お守り”を使おう
今回は精神世界やスピリチュアルの界隈で一時期ブームになっていた「願望成就」を取り上げました。「引き寄せの法則」とか、イメージすれば叶うとか、そういった類のものです。竹下氏はこうした情報に対して「あなたが不必要なカルマを積まないようにするためにも、このような方法に頼るべきではありません。」と伝えていました。
私自身、自分の必要とするものについて、ガヤトリー・マントラには随分お世話になりました。必要以上のものについては、無意識に潜んでいる欲望を手放すほうがよほど心の平安が得られることも学びました。
今回は願望成就が本当に簡単だということと、幸せは全く別のところにあるということが、よくわかる1本にしました。どうかガヤトリー・マントラの力を正しく用いて、幸せな人生を築いてください。
切り抜き元の講演「カルマ・ヨーガ」「家族の絆〜親子(4)」全編もぜひご視聴ください! 願望を成就して幸せになれなかった竹下氏の知り合いのエピソードが含まれる一問一答シリーズ第7回もおすすめです。