アーカイブ: *雑学・アート

[Twitter]佐川理財局長、国税庁長官に栄転

竹下氏からの情報提供です。
 上が税務職員募集のポスター。キャッチコピーは「巨悪と戦うなんて、ドラマの中だけの話。だと思っていた。」
 下がそのパロディー。パロディーの方がずっとリアリティがあります。
(編集長)
————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

おもちゃを壊しちゃった…困り眉の柴犬に飼い主さんも『ダメだ〜怒れないww』

 永田町界隈では、何をしても平気な顔で居直るのがいる一方で、ちゃんと反省して、みんなから愛される人(犬)徳をお持ちの柴犬トラちゃんです。
(編集長)
————————————————————————
配信元)

[YouTube]ブラシでゴシゴシ…お掃除アライグマが可愛い

竹下氏からの情報提供です。
きれいにしたのでこれ以上問題は起きないはずです!総統閣下。。BSL3の新設バンバンよろしくお願いします。
・・・というような邪悪なことは言ってないよなあ、下心すら可愛らしく見える揉み手につぶらな瞳。
(しんしん丸)
————————————————————————
Cleaning raccoon - emigrant at home
配信元)

[Twitter]「サウンドエンジニアって何するの?」
こう聞かれたときに、たった1分で99%伝えられる動画

竹下氏からの情報提供です。
 安倍政権の支持率もこれくらいギャップがありそうですね。
(編集長)
————————————————————————
配信元)

[世界の裏側ニュース]コオロギの鳴き声をスローにしたら天使の歌声になりました

竹下雅敏氏からの情報です。
 タイトルを見てから聴いたのですが、合唱団の歌声にコオロギの鳴き声を合わせたものだとしか思えませんでした。「天使のコーラス」を聴きながら記事の説明部分を読んで、コーラス部分がコオロギだと知り、驚きました。
 コオロギの鳴き声が心地よく聞こえるのはこの為だったのかと思いました。
 カエルの合唱も同様にスローダウンすると、雨の恵みを感謝する歌声になっているのではないかという気がしました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
コオロギの鳴き声をスローにしたら天使の歌声になりました
転載元)

素晴らしい!!「神のコオロギ合唱団」・・・自分で聞かないと信じられない!!!

(中略)...

動画の解説文の翻訳

(中略)...

この普通でないレコーディングには二つのトラックが含まれています。

トラック1 コオロギの鳴き声の自然な音
トラック2 コオロギの鳴き声を、人間の平均寿命の長さに合わせて反映させるようスローダウンしたもの

普通のコオロギの鳴き声と共に聞こえる天使のコーラスは、合成音でも合唱団の歌声でもありません。コオロギ自身が作り出したものです。

(中略)...

(翻訳終了)

*-*-*-*-*-*-*-*-*

【コメント】

コオロギの鳴き声をゆっくりにしたら、まさかこんなことになるなんて想像もつきませんでした。

別次元にもっていかれそうな音楽です。

(以下略)