アーカイブ: *社会

[Sputnik]プーチン大統領「欧州における移民危機は、米国の政策の予想された結果」  / 「移民国」誕生!?エジプトの億万長者、難民のために島を買う意向

竹下雅敏氏からの情報です。
 欧州は移民問題で、大変なようです。2つ目の記事の子供の写真は、世界中に配信されました。記事を見てつくづく思うのは、“世界はこの悲劇を終わらせるべきだ”という事です。
 “続きはこちらから”では、難民救済の斬新なアイデアをエジプトの億万長者が思いついたというもの。善意に基づいた提案であることを祈りたいと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
プーチン大統領「欧州における移民危機は、米国の政策の予想された結果」
転載元より抜粋)
848758

プーチン大統領は「欧州における移民危機は、全く予想された結果だとし、記者団に対し「その原因は、自分達のスタンダードを押し付ける米国の政策にある」と指摘した。

プーチン大統領は、東方経済フォーラムで演説後、記者団からの質問に答え、次のように述べたー

「皆さんも御承知のように、我々はすでに何度も、この事について述べてきた。私は、移民危機は、全く予想されたものだとみなしている。思い出していただければ分かるが、ロシアは、もし我々の所謂『西側のパートナー達』が、我々が常に言ってきたように、イスラム世界や中東、北アフリカで、彼らがこれまで行っているような間違った政策を続けるならば、問題はもっと規模の大きなものになるだろうと述べてきた。

その政策とは一体何か? それは、その地域の歴史的、宗教的、民族的、文化的な特質を考慮せずに、自分達のスタンダードを押し付けることだ。何よりもまずそれは、米国のパートナー達が行っている政策である。」

――――――――――――――――――――――――
シリア難民「墓3基と思い出のほか自分の人生には何も無い」-スプートニクへのインタビュー
転載元より抜粋)
850975

トルコからドイツに逃げる試みの中で妻とふたりの息子を失ったシリア難民アブドゥラ・クルディ氏が悲劇の顛末をスプートニクに語り、外国に亡命しようとする無実の人々を死なせないよう、国際社会に訴えた。

氏は地中海経由でトルコからドイツに逃れようとした2艘の難民ボートのひとつに家族と乗っていた。しかし時化でぼろ船は横転、子ども8人を含む12人が死亡した。氏は妻とふたりの息子を失った。小さいほうの息子アイラン君(3歳)の遺体はトルコのリゾート地ボドルムに打ち上げられた。その写真が世界の主要メディアで伝えられた。

「2012年まで家族でダマスカスに住んでいた。戦争が始まり、生まれ故郷のコバニに移ることにした。のち私は仕事でトルコに移った。妻と子どもたちはコバニに残った。イスタンブールでは建設現場で働いた。昨年、イスラム国がコバニを攻撃しはじめると、すぐにイスタンブールに家族を呼び寄せた。生活は苦しかった。給料が少なかった。上の姉がスイスに住んでいる。下の弟はカナダだ。姉は移住を呼びかけた。私たちはそれに応じた。

難民の移送を担当する人を探した。彼がボドルムの密輸入業者に我々を紹介してくれた。この男が我々を山間部に連れて行き、ここから出発するのだといわれ、一人当たり1200ドルをとられた。さて真夜中ごろ、小船に乗り、岸を離れた。13人が乗っていた。そのうち波が非常に高くなってきた。案内人はすぐに海に飛び込み、泳いで逃げた。波は高まる。小船がひとつ転覆した。パニックになって叫んだ。子どもたちを落ち着かせようと大声をあげた。怖がるな、大丈夫だ、と。30分が経っただろうか、それまで何とか子どもたちを水に浸からせず、浸水を防いでいたが、ある瞬間に私を残して子どもたちは水面下に隠れてしまった。引き上げると、もはや死んでいた。泳げる者は助かった。沿岸警備が私を見つけるまで、私は3時間半も海に取り残されていた。

私は今、あの密輸入業者を見つけようとしている。ドイツに連れて行ってくれると言ったあの者を。あいつが家族の死をつぐなうべきだ。もちろん危険な旅だと知っていた。しかし、難民は皆欧州に無事にたどりついている、と膨大な例を挙げられて、自分たちももしかしたらと期待してしまったのだ。

私は近親者の遺骸を集めた。今日、故郷のコバニに帰るところだ。そこで遺骸を埋葬するのだ。もはや私の人生には、墓3基と思い出のほか何にもない。
世界に求めることはただひとつ。この悲劇を終わらせること。
異国に避難しようとする無実の人々を死なせないようにすることだ。子供たちは死んでしまった。どの家族にも子どもはいる。子どもが死んではならない。世界はこの悲劇を終わらせるべきだ

» 続きはこちらから

[小太郎ぶろぐ]なにこれ不思議。iPhoneを取り囲んだアリが、着信と共に規則的に回り出す現象

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは驚き。この映像を観ると、携帯電話から着信時に強烈な電磁波が出ているのがわかると思います。
 電磁波でアリを整列させる事が出来るみたいですね。人間も同じようなことが出来るらしく、HARRPをマインドコントロール兵器として用いることが出来るみたいです。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
なにこれ不思議。iPhoneを取り囲んだアリが、着信と共に規則的に回り出す現象
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[YouTube]山本太郎が高校生100人を前にして、子供の夢をブっ壊す演説を行ったと話題の動画!

竹下氏からの情報提供です。
30代半ば…40…そういう年になってやっと蓄えられる…1千…2千万という金”を追う「子供の夢」なら早く目覚めたほうがいいのではないでしょうか。
 山本太郎氏のような真実を語るほんものの言葉に耳を傾け、どう生きるべきか、自分が世界に対して何ができるかということを見つけ出してほしいです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
山本太郎が高校生100人を前にして、子供の夢をブっ壊す演説を行ったと話題の動画!2015/8/4
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[週刊リテラシー]NHK新社屋の建設費3400億円!その巨額建設費の理由が酷過ぎる 〜新社屋を建てるのは受信料を下げたくないから〜

竹下氏からの情報提供です。
 時間の無い方は、元NHK職員の立花孝志氏が真相を暴露している3分02秒〜5分11秒のところをご覧ください。
 NHK新社屋の総事業費が3400億円にも上る理由として、「老朽化」「免震機能を強化」「次世代放送への対応を図る」だの言っているのは完全な建前で、真相は国会で受信料の値下げを要求され、それを阻止するために急に今国会で社屋を建て替えると言い出し、建設費を3400億円にまでわざと膨らませて、「社屋建て替えでこんなにお金がいるから、受信料は下げられない」とふざけたことを言っているようです。
 そんなに儲けているなら、国民に還元して、あとIWJにも寄付してニュース部門を外部委託すればいいのではないでしょうか。
ちなみにIWJでは「歴史に残る1日の全貌を、私たちはまだ誰も把握できていない」として、「2015年8月30日がどれだけ歴史的な日だったかを可視化し、未来への希望へと繋げるそんなプロジェクト」を始動させ、全国で行われたデモ、抗議行動の画像や映像などを集めているようです。
(編集長)
 いつも意見を率直に言っている印象のロンブー淳さんが、どことなくNHKをヨイショしているというか、なんとなーく気を使っているよーな雰囲気が気になりました。テレビ業界の中でもNHKは特別なポジションにあるのはわかりますが、他のテレビ局も、政治家も触らぬ神に祟りなしということで今まで大手を振ってこられたのでしょうね。これからは今まで見て見ぬふりをされてきたことにも、どんどん光が当たるようになってくるのではないかなと。希望も込めて。勇気ある人々の活躍に期待です。
hiropan(文字起こし担当)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
週刊リテラシー「NHK新社屋問題を徹底議論」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[真実を探すブログ]【物凄い】大規模な安保法制反対デモが開始!国会前にも12万人が押し寄せる!あまりの多さに決壊寸前!警察と押し合いも!

竹下雅敏氏からの情報です。
 凄い数の人々(12万人?)が国会前に集まったようです。普通ならデモの様子が中継されると思うのですが、NHKを始めテレビ各局は、出来るだけこのデモを大きく扱わないようすると思います。
 これほど多くの人々が反対し、反対するかなりの割合の人が“安倍はやめろ!”と思っているはず。
 それがわかっていて、9月の自民党総裁選挙は、無風での安倍の再選が既定路線のようです。ここまで民意とかけ離れた国会運営が出来る背景には、日本版NSCの調査によって多くの議員が弱みを握られており、逆らうとスキャンダルを持ち出されるからだと思います。
 最後には政敵や戦争に反対する人物を、次々と暗殺、弾圧し始めます。そうならないようにしたいところですが、背後に居るのが、そうしたことが十八番の米CIAなのが厄介です。米国はさっさと潰れてもらうよりないでしょう。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【物凄い】大規模な安保法制反対デモが開始!国会前にも12万人が押し寄せる!あまりの多さに決壊寸前!警察と押し合いも!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
————————————————————————
田中龍作(@tanakaryusaku)さんのツイート
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。