アーカイブ: *政治経済

ベネズエラでアメリカがクーデターを画策するも野望を打ち砕かれる

竹下雅敏氏からの情報です。
 ベネズエラで何が起こっているのか、情報が少なく、よくはわかりません。ただ、歴史的経緯を考えると、アメリカがベネズエラの傀儡と手を組み、マドゥーロ大統領の政権を転覆するための様々な違法な工作を行っているということでしょう。
 ベネズエラは経済的な大混乱に陥っており、国民は生活物資を手に入れるのに困窮していますが、それでもマドゥーロ大統領を支持する人たちが多いという事実は、ほとんどの国民にとって、以前のアメリカ支配はまっぴらごめんだということでしょう。
 マドゥーロ大統領は、7月30日に新憲法を制定するための制憲議会選挙を実施し、野党のボイコットがありながら、投票率は42%だったようです。アメリカはマドゥーロ大統領を独裁者として描いていますが、ベネズエラ憲法にのっとった民主的な方法で憲法制定議会(ANC)が選ばれています。
 “続きはこちらから”以降の記事は、ベネズエラで何が起こっているのかが、よくわかるものになっています。これを見ると、アメリカの工作で、反チャベス勢力がマドゥーロ大統領に対する違法な弾劾審理を行おうとして、無効とされたり、大統領に対するリコール国民投票を、不正な方法で行おうとして失敗しています。最終的に、彼らは暴力を用いることにしたようです。記事では、“暴力は、合衆国が侵略する前にリビアとシリアで見られたものと全く同じ準軍事的な行動だった”とあります。背後でアメリカがクーデターを画策していたのは明らかだと思います。
 しかし、今回の制憲議会選挙の成功は、アメリカの野望を打ち砕いたかに見えます。トランプ大統領は、ベネズエラへの制裁を強化し、軍事介入をちらつかせるなど、嫌がらせを行っていますが、これはアメリカの苛立ちを示すもので、“チャベス主義は…攻撃とクーデターを乗り越えることができた”という事だと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)




————————————————————————
ベネズエラ、軍事介入とのトランプ氏の警告に返答
転載元)
ベネズエラのパドリーノ・ロペス国防相は11日、トランプ大統領が軍事介入をちらつかせたことに対し、国営VTVテレビで「無分別な行動だ。これ以上ない過激主義の現れだ。米国は過激主義的エリートが支配している」と非難した。

スプートニク日本 

これに先立ちトランプ大統領は、米国がベネズエラに対し、軍事行動を含むあらゆる選択肢を検討していると述べた。米国防総省の報道担当は一方、軍がベネズエラでの作戦準備に関する具体的な指示を受けていないと発表した。

米国は9日、ベネズエラへの制裁を強化した。一連の組織や個人が制裁対象に加えられ、故ウゴ・チャベス前大統領の兄、アダン・チャベス氏も対象になる。

今回の追加制裁以前に、米国はすでにベネズエラのマドゥロ大統領へ制裁を科していたほか、米財務省は、ベネズエラの現職・元閣僚や国家警察長官、国営石油会社PDVSA副社長ら13人の個人を制裁対象に指定していた。

7月30日、ベネズエラでは新憲法を制定するための制憲議会選挙が実施された。野党は、制憲議会の招集は国民投票によって行われるべきだとして選挙を認めなかった。

選挙は、大規模な抗議の中で行われ、犠牲者が出た。最新情報によると、死者は120人以上に上っている。そして選挙後まもなく、ロペス氏とレデスマ氏の拘束が伝えられた。

» 続きはこちらから

加計建設図面のTV放映で追い込まれた安倍政権 さらなるスクープも…

竹下雅敏氏からの情報です。
 いや〜、放映されましたね。チンカス・グループの大勝利です。黒川敦彦氏は52枚の設計図を公開しました。これであべぴょんが、加計問題から逃れる術はありません。この問題で国会は開けないし、選挙をすると自民党大敗はわかりきっているので、あべぴょんとしては、北朝鮮にお願いして、“ミサイルをグアムに向けて発射”してもらうよりないというところでしょうか。
 今回の件で、NHKが“この「建築図面」を独自に入手しながら、放送しようとしない”のが問題です。かなり強い圧力が官邸からかかったとしか思えません。
 “続きはこちらから”以降は、番頭ワタナベの驚くべきツイートです。なんと、田中龍作氏が、クローズアップ現代+とのやりとりを録音していたというのです。録音された内容から、官邸が圧力をかけ、NHKが屈したのは明らかです。番頭ワタナベは、“獣医学部設計図以上のスクープ。局長どころか社長の首が飛ぶ”とツイートしていますが、 NHKは腹をくくって放送するしかないでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【加計疑惑】水増し請求設計図 全面公開 「100%バイオハザードが起きる」
引用元)
(前略) 

 加計学園による「建設費水増し請求詐欺」の証拠となる獣医学部棟の設計図が、23日午後10時をもって全面公開された。

 「黒川敦彦@加計の図面戦争なう @democracymonst 」にA3版52枚からなる設計図のURLが載った。 

 世界中の誰もが閲覧できる。建築の専門家が見れば怪文書でないことは一目瞭然だ。同一の図面を持つ文科省にとっては、厄介なことになった。

(中略) 

設計図を見た獣医学やバイオサイエンスの専門家は、設備のズサンさを指摘したうえで「バイオハザードが100%起きる」と断言する。

(中略) 

民進党調査チームの桜井充座長が「(肝心の実験施設はズサンで)換気装置もないのにワインセラーはある。学校教育上関係ない。取り扱いどうなるの?」と聞くと、会場内に失笑がもれた。

(以下略) 


————————————————————————
加計疑惑「建設図面」入手でも…NHKはなぜ放送しないのか
引用元)
(前略) 

再び「加計疑惑」に火がつくのは間違いない。(中略)…建築士や獣医学の専門家が「建築図面」を詳細に分析したら、批判が噴出するのは確実である。

(中略) 

 見逃せないのは、公共放送であるNHKが、この「建築図面」を独自入手しながら放送しようとしないことだ。

「NHKは建築図面をかなり前に手に入れたようです。現場の記者は『クローズアップ現代+』で放送することを前提に、建築の専門家に分析もしてもらったようです。でも、官邸から圧力があったのか、忖度したのか、まったく別の理由なのか、いまだに放送されていません」(NHK関係者)

 NHKは、前川喜平前文科次官のインタビューを撮りながら放送しなかった前科がある。

(以下略) 



» 続きはこちらから

[ゆるねとにゅーす他]ついに加計学園獣医学部の設計図が報ステ&NEWS23で報道される! ウイルス研究施設とワインセラー、建築費の水増し疑いを特集!

 昨夜、ついに放送されました。まずは良かった。
 テレ朝「報道ステーション」とTBS「NEWS23」の2社、さらに黒川氏は同日、設計図面全面公開と民進党の加計調査PTに参加し、内閣府、文科省と対峙するというニュースバリューを生む活躍でした。多くの方の指摘通り、及び腰の「報道ステーション」に対し、「NEWS23」は、現時点での3つの問題「設計図と補助金の額」「BSL3設備の不備」「ワインセラー」にきちんと焦点を当てた内容でした。全く黙殺のNHKはまた、立場が明解とも言えましょう。捨て身で事件を追求してこられたわずかな方々が、多くの人を動かし、マスコミも動かしています。天王山の秋です。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
8/23報道ステーション 加計学園52枚の設計図面が明らかに、見えてきた無駄と矛盾
配信元)

――――――――――――――――――――――――
8/23NEW23 加計学園問題、民進党公開の資料に何が・・・ カギは「ワインセラー」
配信元)

 加計学園の獣医学部新設を巡り、(中略)…民進党が追及するキーワードは「ワインセラー」です。(中略)… 

これは民進党が公開した資料。建物の平面図や備品の一覧などが細かく記されています。(中略)…  

 「設計図でワインセラーみたいなものまで書かれているらしいんだよね」(民進党 桜井充参院議員)

 民進党が指摘しているのは最上階7階の施設です。大会議室と記された部屋の隣にはパントリー、つまり配膳室が設置される予定になっています。(中略)…こちらはパントリーに置かれる備品の一覧表です。冷蔵庫や電子レンジなどとともに書かれていたのは、ワインセラーやビールディスペンサーといったものでした。

 「ワインセラーは学校教育機関上、何も関係ないね。こういうのはどういうふうに扱われるの?」(民進党 桜井充参院議員)
 「補助金の話でありますので・・・」(文部科学省の担当者)


 ワインセラーやビールディスペンサーは大学施設に必要なのか。元文部科学省審議官の寺脇研氏は・・・

 「(中略)…何のために造るんだろうというふうに、これはまともな大学関係者なら誰でもそう思いますよ」(寺脇研・元文科省審議官)

(中略) 

 192億円に上る獣医学部のキャンパス整備費のうち、96億円は今治市が愛媛県とともに補助する計画になっています。巨額の補助金が投入される獣医学部の新設は妥当なのか。加計学園が目指す来年4月の開校は不透明さを増しています。

————————————————————————
ついに加計学園獣医学部の設計図が報ステ&NEWS23で報道される!ウイルス研究施設とワインセラー、建築費の水増し疑いを特集!
転載元)
どんなにゅーす?

・2017年8月23日、テレビ朝日「報道ステーション」とTBS「NEWS23」において、ついに加計学園獣医学部の設計図を扱った特集が放送された。

・また、市民団体「今治加計獣医学部問題を考える会」の黒川敦彦氏が、ネット上で問題の設計図を全面公開。今後、設計図を舞台にした「疑惑追及」が本格的に始まる様相となってきている。




(中略) 


(中略) 
(中略) 

» 続きはこちらから

いよいよ今夜、テレビ番組で加計学園の獣医学部棟設計図が公開か

竹下雅敏氏からの情報です。
 情報によると、いよいよ今夜だということです。予定通り、テレビ番組で加計学園の獣医学部棟の設計図が公開されれば、図面戦争に勝利したことになり、安倍政権は一気に崩壊に向かいます。こうなると、破れかぶれの解散をするしかないでしょう。
 野党側に準備が出来ていれば、十分に勝算があります。いずれにしても、こうした流れに向かうか否かが、今夜決定すると見てよいでしょう。
 ところで、昨日紹介した【公式→非公式化】加計学園‏は、ネタ切れで誰かにアカウントを譲りたいということで、加計学園【中の人募集中】になってます。それを黒川敦彦氏が、“加計学園非公式さんからヘルプです!”と、救いの手を差し伸べています。
 これを見ると、どうも、黒川敦彦氏、田中龍作氏、加計学園非公式、番頭ワタナベらは、仲間ではないかという気がしてきました。大袈裟太郎氏は、“番頭ワタナベの正体分かったよ”とツイートしてます。いずれ正体がバレるでしょうが、今夜、予定通り図面が公開されれば、今回の図面戦争の最大の功労者の1人ということになるでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)






» 続きはこちらから

設計図が流出したこのタイミングで…「視聴者の会」が、加計疑獄報道を非難する意見広告を読売・産経にデカデカ掲載!

 昨日、読売、産経新聞に「今のテレビ報道は、その責任を果たしているでしょうか?」という全面広告が掲載されました。
言いたいことは「加計報道で前川・前次官の扱いが多過ぎる」そうですが、今、この時期というのが実にわかりやすい。
 しかも広告主の「放送法遵守を求める視聴者の会」は日本会議系のグループで、そこに名前を連ねる人たちを見ても実にわかりやすい。
 中でも小川榮太郎氏は、第二次安倍政権の誕生を支援し、安倍礼賛本を出しているそうで、これまた実にわかりやすい。
 そろそろ加計図面問題がテレビで取り上げられるのを見計らって、死に体安倍政権の最後の悪あがきですがメディアのふんばりどころが注目です。
(ぴょんぴょん)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
読売と産経の紙面を丸ごと使用、加計学園を擁護する宣伝!偏見報道と掲載!前川氏らを猛批判
転載元)
本日の読売新聞と産経新聞の紙面を丸ごと使用して、一面に大きな加計追及反対広告が掲載されました。この広告には「今のテレビは責任を果たしているのか?加計問題を取り扱った時間 8時間36分23秒 前川喜平 2時間33分46秒 対立意見 8分36秒」などと報道内容が偏っているというコメントが記載されています。

具体的に加計学園問題で推進側や政府側の意見が切り捨てられているとして、前川喜平氏らよりも多く報道しろと主張していました。この広告を掲載したのは「放送法遵守を求める視聴者の会」で、所属メンバーは前々から加計学園問題で追及している野党側を批判をしています。

事実上の政権擁護広告だと言え、このような内容が大々的に掲載されたことに疑問を感じると言えるでしょう。

————————————————————————
【でた~】安倍一族と深く繋がる小川榮太郎氏らの「視聴者の会」が、加計疑獄報道を非難する意見広告を読売・産経にデカデカ掲載!
転載元)
どんなにゅーす?

・2017年8月22日、読売・産経の両新聞において、安倍一族と深く繋がる小川榮太郎氏やケント・ギルバート氏、百田尚樹らによる日本会議系団体「放送法遵守を求める視聴者の会」が、テレビの加計疑獄報道を「偏向報道」だとする巨大な意見広告を出した。


(中略) 



(中略) 

安倍一族と特別な関係を持つ日本会議カルト系団体がまたまた読売・産経に巨大広告を掲載し、加計疑獄を追及するメディアを強く非難!


あらあら。このタイミングで、またまた長州安倍一族の支援団体が動き出したみたいね。
ネットをちょっと見てみたけど、早速この広告を利用して、ネット工作員たちも大々的にこの件を宣伝しながらマスメディアを徹底非難し始めているわ。

まったく、どこからか号令がかかっているのかどうか知らないけど、ネット工作員たちもこの件をネタに「一斉出撃」している感じだね。
「放送法遵守を求める視聴者の会」などとそれっぽい団体名をつけているけど、その実態は、完全なる長州テロリスト勢力や靖国を崇める新興宗教団体による「安倍総理の後援団体」だからね。

この団体の関係者を見ても、百田氏やケント・ギルバート氏、すぎやまこういち氏など実に濃い顔ぶれが並んでいるけど、中でも安倍一族と深い関わりを持つ小川榮太郎氏が名前を連ねていることがポイントだね。
小川氏は、生長の家をはじめとした日本会議に入り込んでいるカルト宗教と深く繋がっていることが指摘されてきただけでなく、「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」なる団体を立ち上げて、第二次安倍政権の誕生に多大な支援を行なってきたほか、同じく安倍総理と昵懇である見城徹氏の幻冬舎から『約束の日 安倍晋三試論』なる安倍礼賛本を出しているほどの、身も心も繋がるほどの安倍支援者だ。
(ちなみに幻冬舎は、レイプ&逮捕もみ消しの山口敬之氏の安倍礼賛本や百田氏の書籍も出版している。)

『NEWS23』岸井攻撃の意見広告を出した団体の正体! 謎の資金源、安倍首相、生長の家、日本会議との関係

そして、小川榮太郞さんは森友疑獄が報じられ始めた頃に、昭恵夫人が籠池夫人に紹介したこともあったわね。
つまりこの団体は、第三者のメディア監視団体を装いながら、その実態は完全なるカルトチックな「安倍総理礼賛団体」ということだし、この団体の言う「公平中立」というのは、安倍総理を礼賛する報道に溢れている状態だってことね。



読売・産経だけに広告を載せている点もいかにもという感じだけど…問題は、ここまでデカデカと紙面に載せるほどの莫大な広告費が一体どこから出ているのか?ということだね。



カルト宗教の信者たちから集めた「お布施」で資金を集めているのか、それとも安倍官邸の官房機密費から出ていたりして。



どちらにしても、安倍一族には、この上なく胡散臭い団体がバックについていることや、組織力を背景に巨大な情報工作ネットワークを構築していることはよく分かってもらえるのではないだろうか。
見たところ、安倍総理はかつての強大な権力はやや衰えかけているようには見えるけど、やはり、強靱な組織力と数々のカルト宗教がバックについている分、これを完全に切り崩していくのは中々難しい。



私たちは、できる限りこうした裏側をよく知って、真相を知る努力を繰り返していくことで、これらの安倍一派による詐欺的な手口に安易に引っかからないようにしていかなきゃいけないわね。