ぴょんぴょんの「私達は今、なにをすべきか」

 引き続き、山本太郎氏の街頭記者会見から、記事にしました。
 街頭記者会見は、それぞれ見応えがあって、どれも山本氏の必死さが伝わってきて、誰かに伝えずにはいられなくなります。
 今回は、「山本太郎の街頭記者会見@柏」と、「20180914山本太郎 街頭記者会見@朝霞台」を参考にしました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「私達は今、なにをすべきか」


今の多数派はみんな、同じ穴のムジナ


おい、しろ! どうしたんだ? 
今日はいつにも増して、気がぬけてるぞ。

そういう、くろちゃんだって、いつもより眉間のしわが深いよ。

pixabay[CC0]


バレてたか・・・。

だってえ、また一つ悪法が、強行採決で通りそうだし〜。

多数決を振りかざして、バカの一つ覚えみてえに、強行採決を繰り返しやがって。

自民・公明の議員たちだって、一人ひとり人間でしょ。
あんなに一糸乱れず、賛成できるのが気持ち悪い。

自分の思いや考えにフタしてまで、自分の地位を守りてえのか。

良心を裏切ってまで、親玉に従うって、まさに奴隷じゃないの。

何かを握られてるとしても、そこまでして国会議員にしがみつく理由ってなんだ?

自分にウソつくくらいなら、ぼくは、国会議員辞めるけど。

そうゆう淡白な奴は、選挙に出たりしねえよ。
だが、再々強行採決で、何もかも決められちまうと、自分たちの非力さを思い知らされるな。

くろちゃんでも、そうなの?
ぼくなんか、毎度毎度、無力感でヘナヘナになっちゃうよ。
もう何やっても、ムダなんじゃないかって

それこそ、あっちの思うツボだ。
たしかに、何度も強行採決で爆走されると、オレたち何やってんだかってなるけど、
いくら議員に抗議したって、議員のほとんどが奴隷だからなあ。


がんばってくれてる議員もいるよ。特に山本太郎議員。

山本氏も、多数決相手のやるせなさを語っている。
国会の中でのパワーバランスは、圧倒的に一強なんですヨ。てことは、自分たちがやりたいことを入り口に据えれば、出口は完全に見える。採決では、どうひっくり返すこともできない。そういう話なんです。」
(@柏 31:22〜)

はあ〜、多数決の前提は、一人ひとりが独自の考えを持ってないとね。
今の多数派はみんな、同じ穴のムジナだから、これじゃ独裁と同じだね。


国民のことを親身に思う


山本氏の街頭演説中、ある酔っぱらいが割り込んできて、こんな発言をした。
「国会でね、たらたら止まって歩いて、止まって歩いてやがる、バカな国会議員」。
(@朝霞台 51:11〜)


ああ、安保法改正の採決時に、山本氏が行った牛歩のことか。

これをだまって聞いてる、山本氏の表情を見ろよ。

いわく言いがたいね。
この酔っぱらいのたわごとに、山本氏はどう答えたのかな?

『山本太郎っていうバカが、国会の中で牛歩をやった。あの目立ちたがりが』っていう話も聞きますけど、その目立ち方って、そんなに楽しくないですよ。ワル目立ちっていうんですよネ。」
(@朝霞台 56:48〜)

正直な人だね。

山本氏は、たんたんと続ける。
「じゃあ、あのバカが、どうしてそんなバカをやってるか・・・てことを、ちょっと興味持ってくれる人がいたらいいのにな、って。・・・
『なんでそんな、牛歩やらなければならない状況なのか』ってことを、ちょっと調べたりとかしたら。『あ、なるほど、あ、こんな大きく法律を変えようとしてたのか』ということに繋がる人がいたら。10人いたら、もうOKですよ、私は。 牛歩やった意味がある。
(@朝霞台 57:02〜)

どれほどの思いで、あの牛歩を実行したかが、伝わってくるね。
国民を「こんな人たち」呼ばわりする人は、こんな答えはできないよ。

「だって、66万人の人に票を託されたんですよ。
だとしたら、『あ、そうですか、多数決で勝ちだから、もうどうぞ、ムチャクチャな決め方したけど、数が多いからしょうがないね』っていう話にはならない。
這いずりまわってでも、なんとかってなりますよ。・・・・・」
(@朝霞台 57:33〜)

「這いずりまわってでも」・・・有権者に対する、それほどの責任感。


「とにかく、あまりにも、政治が皆さんのために存在しているっていう状況にない。
眼中ないんですよ、皆さんのこと。失礼な言い方だけど。
それが、悔しくて悔しくて、あり得ないでしょ、だって。」
(@朝霞台 58:10〜)

はあ〜〜国民のために、こんなに悔しがってくれる国会議員、いる?
国民のことを、これほど親身に思ってる国会議員、いる?


必要なのは、皆さんの怒りや声、そして草の根


彼一人に、怒らせているバヤイじゃねえ。
「なんとか皆さんに対して、不都合な法律法案を、止めるためには何が必要かと言ったら、皆さんの怒りが必要なんですよ。皆さんの声が必要なんですよ。
(@柏 31:40〜)

うん! ボクもいっぱい、怒ってるよ。

ちっとも、コワくねえけどな。
ただ、あるていど政治を知らねえと、怒るまでいかねえし。
例えば、入管法改正について、山本氏はこう語っている。
「一言で言ったら、あまりにも人間の扱い方がいやしい、そんないやしい者たちがこの国のトップに座ってるってことを、ほんとに恥じるし、このことに関してもっと、この国に生きる人びとに怒っていただきたい、危機感をもっていただきたい。
(「自由党」定例会見 15:57〜)

どんなに「いやしい」かがわからないと、怒れないよね。

テレビや新聞じゃあ、その「いやしさ」をうかがい知ることはできねえな。

国民は現状、生活するのに精一杯。
疲れて帰ってきて、ご飯食べてお風呂入って、テレビ見て、寝る。
報道のウソに気づく余裕なんて、ないよ。

ないな。

てゆうか、余裕を与えてくれないんだよ。

政界・財界がタッグを組んで、安い給料で長い時間働かせるのは、自分たちの利益だけかと思ってたが、もしかして、おれたちが政治へ目を向ける余裕もなくすようにしてるのか?

そうだよ、きっと。
だけど、いったい誰が、こんなひどいことにしたんだろう?

どうしてこうなったの? ってことなんですけど、これすべて選挙ですよ。
国政選挙において、どれくらいの人が投票に行きますか? 6割程度。
4割の人が捨ててる。で、企業側は一番がんばるんですよ、選挙。」
(@柏 33:49〜)


行くべきはずの人たちが、選挙に行ってない。
その反対に、雨が降っても、ヤリが降ってもみんな行く、組織票。

ここでもまた、上に言われたとおりに投票するヤツらが信じられねえ。
その中に、ねじれた有志はいねえのか?

そういう人は、組織からつまみ出されてるよ。

安倍政権になってから成立した法律、思い出してみよう。

2013.12. 6 特定秘密保護法
2014.12.14 〈第47回衆議院議員総選挙〉
2015. 9.19 安全保障関連法
2016. 7.10 〈第24回参議院議員通常選挙〉  
2016.12. 9 TPP
2017. 6.15 テロ等準備罪
2017.10.22 〈第48回衆議院議員総選挙〉  
2018. 6.29 働き方改革法
2018. 7.20 カジノ法
(@柏 28:17 のスライドによる)

あれ? なんで選挙の日付まで、書いてあるの?

国民にとって、歯ぎしりしたくなるような法律が、次々と強行採決で可決されている
なのに・・・! 山本氏は言う。
あいだの選挙、全部負けてるんです。自民党、勝ち続けてるんですよ。
これが一番の問題であると。そこだと思います。」
(@柏 31:05〜)

はあ〜〜(ため息) 
ほんとだ。どうして選挙で止められないんだろう?

今だに、多くの国民が自民党を支持してるか、あるいは、やっぱ不正選挙じゃね?

不正選挙なら早く、証拠を抑えてほしい。
じゃないと、イワシの歯ぎしりって言われるだけだよ。

山本氏は、諸悪の根源は「経団連」と言う。

経団連会館 Author:RESPITE[CC0]


でも、彼らを援護射撃してるのは銀行だよね。
銀行は、中小企業には振り向きもしないくせに、大企業は応援してるから。

となると、銀行がこの国を動かしてるってことになるな。

親玉の日銀は、ユダヤ金融のロスチャイルドが株主なんでしょ。
日本の今の流れも、ロスチャイルドの意向が働いているのかな。

人口削減、少子化、そして、奴隷化。
さらに戦争のできる国へって流れは、グローバリズム以外の何ものでもねえ。

表向きは、経団連。
でも、派遣法も、外国人労働者も、高度プロフェッショナル制度も、消費税の増税も、
人類奴隷化の、ユダヤ金融の思惑
が働いてるってことだね。

国会は、一番自分たちがお世話になった人たちに対して、全力で仕事をした結果、全部通っちゃってるんですよ。」
(@朝霞台 54:25〜)

彼ら、日本をぶっ壊すつもりなんだね。
それをバブルの時みたいに、二束三文で買い叩いて、大儲けする。

ちょうど今、水道を売り飛ばそうとしている裏切り者、つまり売国奴がいる。

これに対して、ぼくたちはどうしたらいいの?

「もう草の根しか残されない、ってことだと思います、私は。」
(@柏 35:05〜)

草の根?

草の根民主主義(くさのねみんしゅしゅぎ、Grassroots democracy)とは、『草の根』の一般市民一人一人が積極的に政治に参加すること、またはそのような政治形態」
(Wiki)

日本の未来は、ぼくたち一人ひとりに掛かってるって自覚することだね。

日々忙しくて、今何が問題なのか、自分で調べる余裕はないだろう。
だがそのために、時事ブログがある。
コメントに目を通すだけでも、およっ?っと疑問が湧いてくればしめたもの。

そうか、それなら、ついて行けそうだよ。


国民は、国の共同経営者 ~首相は雇われ店長~


おれたちは国の共同経営者、株主だ、と山本氏は言う。
たとえば、おれとおめえでレストランを共同経営するとする。

うわあ、何のレストラン? おしゃれなカフェとかやりたいねえ。

pixabay[CC0]


財産、はたいてなけなしの金を出資した。
その場合、雇われ店長に、経営丸投げでええんか?ってことだ。
店の帳簿も、チェックしねえでええんか?ってことだ。

うう〜ん、ぼくは経営とか苦手だからなあ。
まあ、くろちゃんがチェックしてよ。

ダメダメダメ! 無責任なやつだなあ、おめえもカネ出してんだろ?

ええ?? だって、面倒くさいなあ。

おれだって、好き勝手するかもしれねえぞ。
客用の極上ステーキ肉、こっそり持ち帰って、勝手に食っちゃうぞ。
知らない間に、雇われ店長は自分のお友だちに、ただ同然でごちそうふるまったり、自分の家族に食材を持ち帰ったり・・・・・国有地を安く払い下げたり、お友だちの学園に優遇措置をしちゃうかも。

pixabay[CC0]


あ、話が見えてきた、うちの首相は雇われ店長だったんだ!
確かにオーナーの目を盗んで、おともだち優先、してるしね。

政治、監視しなかったら、好き放題されんですよ。
(@朝霞台 54:05〜)

国会議員、公務員は、ぼくたちの税金で雇われてるわけだから、
彼らを監視するのは、雇い主、つまりぼくたちの義務ってことだね。

山本氏も言っている。
あなたの力がなかったら、この国、回らないんだから。」
(@朝霞台 56:17〜)

ぼくたちの力? そんなのあるの?

おれたちは、「力がない」と、思わされてるだけ。
あなたがいなきゃ、この国なんて、成立しないんだって。支え合いの社会なんだから。
その支え合いの社会を作るために、税金取ってんですよ。で、私も食べさせてもらってる。
だとしたら、私のような公僕に対して、それ以外の公務員に対しても、しっかりと仕事をしてるのか、ていうことに、目を光らせていただきたい。
(@朝霞台 56:24〜)

わかった〜。

あきらめてる4割が、ゆるく自分たちの中で困ってることで、つながっていけば、
これ、ひっくり返せるんですよ。
これが民主主義のルールなんですよ。」
(@朝霞台 28:45〜)

今からでも、まだ、間に合うのかなあ?

いいか? 世界情勢はどういう方向に進んでる?

反グローバリズムの方向。

今、世界のトップが、入れ替わり始めている。
つまり、氷が外から、少しずつ溶け始めてきてるんだ。

pixabay[CC0]


いつになったら、日本のぼくたちまで届くのかな?

アホか!
そんなん待ってたら、こっちは腹すかしてんのに、待ちきれねえよ。
おれたちの方から、溶けていくのさ。

そして、外から、中から溶け出せば、早く解凍できるってことだね。

だが言っとくが、電子レンジは使うなよ、まずくなるから。

pixabay[CC0]


Writer

ぴょんぴょんDr.

白木 るい子(ぴょんぴょん先生)

1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
2014年11月末、クリニック閉院。
現在、豊後高田市で、田舎暮らしをエンジョイしている。
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)

東洋医学セミナー受講者の声

Comments are closed.