ぴょんぴょんの「災害時に、緊急事態条項は必要か」

 山本太郎氏の演説はどれも歯切れがよく、わかりやすくて、非常に勉強になります。
 今回、2時間余りにおよぶ、「街頭記者会見@柏」の中で語られている、「緊急事態条項」をピックアップしてみました。
 山本太郎氏のセリフには、動画の時間表示を入れてあります。
 実際に街頭演説に行ける方は、少ないと思いますので、ぜひ本人の声で、聞かれて下さい。山本氏の、こころの叫びが伝わってくると思います。
 今回、断りのない限り、「」内の言葉はすべて山本氏の言葉です。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「災害時に、緊急事態条項は必要か」


憲法改正の目的は「自衛隊明記と教育無償化」ではない


ねえ、政府はそろそろ、改憲を表に出してくると思うけど、

憲法改正、やる気満々の安倍内閣。
今ごろ、土俵に上がるのが楽しみで、回しをブンブン振り回してるぜ。

やっぱ、緊急事態条項を入れたいのかなあ?

48:35〜山本太郎氏
緊急事態条項の内容についてどう思われるかってことですけど、一言で言うと、非常に危険です。

でも、憲法改正の目的は〈自衛隊の明記〉と、〈教育無償化〉だと思ってる人、多いよ。


な、わけねえだろ! それは、大本営発表。

48:40〜山本氏は、こう喝破している。
「自衛隊を憲法の中に書き込むとかの話、前面に出てきてます。他にも、教育の無償化てことも出てきてます。でも、わたし的には、これは本丸ではありません。本丸は、緊急事態条項であろうと。」
1:09:55〜
「憲法の改正とか、いろんなこと言われるけど、私はダミーだと思ってます。
一番まずいのが、緊急事態条項。あなたの権利、これを一時的に制限をする。
『ごめんね、緊急時だから』って。それが、えんえん続く可能性が非常に高い。
それを可能にできるんだからって、話なんですね。
このようなものは、認めちゃいけない。私はそう思います。」

へえ〜? 「自衛隊明記と教育無償化」は本丸じゃない、ダミーだってえ?

ここまで秘密保護法、安保関連法、テロ等準備罪、武器輸出の緩和・・・と、
ブルドーザーのように道ならしをしてきた、安倍政権。
国民の権利を引きはがして、完全に自分たちの支配下に置きたい、自分たちの好きなように、この国を操縦したい、が本音。

緊急事態条項、要するにどういうこと?

48:56〜
「緊急事態条項ってなんだ?ったら、『内閣が緊急事態です』って宣言したら、緊急事態になっちゃうんですよ。で、その後どうなるかと言いますと、・・・例えば、自分たち(内閣)が定める政令・・・これが法律になっちゃうと。

内閣が好き勝手に、法律つくれるって? たしか、三権分立ってのがあったんじゃ?


独裁を可能にしてしまう緊急事態条項


50:52〜山本氏は、三権分立について説明している。

〈憲法は権力を縛るための法 権力を縛る方法は三権分立
立法権 : 法律を作ったり、変えたり、廃止する、行政の仕事を監視
司法権 : その法律や命令が憲法を違反していないかなどを裁判所で監視
行政府 : 国会で作られた法律や政策を内閣が実行〉
50:45〜
法律は皆さんを縛るもの、憲法は権力を縛るもの。これは常識であると。
で、三権分立、どうして分けてるのですかって言ったら、これ一個になっちゃったら、独裁になっちゃうからねって話なんです。これを可能にする。・・・3つの権利が一つになるってのがこれ、緊急事態のミソで、そうなったら、どうなるかといえば、独裁とも言えるようなことが可能になってしまう。」



要は、〈緊急事態に乗じて、独裁にしちゃえ〉ってことだね。

じゃあ、緊急事態条項の自民党・改憲草案を振り返ってみよう。

第9章 緊急事態 第98条 緊急事態の宣言
1,内閣総理大臣は、我が国に対する、外部からの武力攻撃、内乱等などによる、社会秩序の混乱、地震等による、大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態に置いて、特に必要があると認める時は、法律の定めるところにより、閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる。

翻訳すると、こうなる。
①社会秩序の混乱 (外国からの武力攻撃、内乱等による)
②大規模な自然災害 (地震等による)
③その他 (法律で定める緊急事態)
上の①②③で、内閣総理大臣が〈緊急事態宣言が必要!〉って認めたら、閣議にかけて、緊急事態を宣言することができる。

閣議決定って、〈安倍昭恵氏は私人です〉の、アレ?
あんな軽いノリで、緊急事態が決められちゃうの?

51:50〜
総理が『緊急事態ね』って言えば、緊急事態になっちゃうよ。ってことになっちゃうんです。で、この問題は何かって申しますと、この『等』、内乱『等』、地震『等』、この『等』ってどこまでも広げられるワードなんですよ。・・・て言うことは、限定されない、その要件が。
限定されない余地が、十分残されたものになっているよ、ってことなんですね。」

わざわざ、〈等〉をあちこちに入れて、後々、なんでもできるようにしてるんだ。

では、なぜ、緊急事態条項が必要なのか?
今後、たとえ政府が、〈ここ数年起きているような、大規模な自然災害に備えて、緊急事態条項がぜったい必要です〉って騒いでも、相手にしてはいけない。
それは真っ赤なウソだから!


緊急事態条項の必要性を、国民に認めさせるために、災害を利用するわけか。

緊急事態条項の説明を続ける。

第9章 緊急事態 第98条 緊急事態の宣言 
2,緊急事態の宣言は法律の定めるところにより、事前又は事後に国会の承認を得なければならない。
3,内閣総理大臣は、前項の場合において不承認の議決があった時、国会が緊急事態の宣言を解除すべき旨を議決した時、又は事態の推移により、当該宣言を継続する必要がないと認める時は、法律の定めるところにより、閣議にかけて、当該宣言を速やかに解除しなければならない。また、百日を超えて緊急事態の宣言を継続しようとするときは、百日を超えるごとに、事前に国会の承認を得なければならない。

翻訳 : つまり、緊急事態を宣言する時、国会には事後承諾ですむ。
てことは、国会にお伺いたてる前に、かってに宣言できちゃうってこと。
ただし、100日ごとに国会の承認が必要だと言うが。

〈国会の承認〉なんて、形だけじゃないの?
だって、与党が過半数なら〈賛成多数〉で、国会の承認はつねに得られるし。
そうなると、永遠に、緊急事態を続けられるってことになるよ。

それも、ちゃんと見越した上さ。
さあて、ここが一番ヤバイ所だ。試験に出るぞ!

自民党・草案、第99条 緊急事態の宣言の効果 
緊急事態の宣言が発せられた時は、法律の定めるところにより、内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができるほか、内閣総理大臣は、財政上必要な支出その他の処分を行い、地方自治体の長に対して、必要な指示をすることができる。

翻訳 : 緊急事態の宣言が発せられましたと。
この時、自分たち内閣が命令することが、そのまま法律になり
ます。
その際、内閣総理大臣は、好きなようにお金を使えます。
そして、地方自治体の長、たとえば知事たちにも命令できます。


ひええ、内閣が国の財布を握るってことだね。

この瞬間を、よだれ垂らして待ってる姿が見えるようだ。
53:30〜
これ、国会、形骸化させますってことが可能になっちゃう。これ、非常に危険です。
皆さんが国会の中で、多少議論があれば、今、何が行われているかってことが、皆さんがちょっと知ることができるでしょ。でも、それさえも、省いてしまうってことは、皆さんが知らないうちに、いろんなことが決められていってしまう可能性が高いってことですね。」

知らないうちに、どんどん何もかもが決まってしまう。

第9章 緊急事態 第99条 緊急事態宣言の効果 
緊急事態の宣言が発せられた場合には、何人も法律の定めるところにより、当該宣言にかかる事態において、国民の生命、身体および財産を守るために行われる措置に関して発せられる国その他公の機関の指示に従わなければならない。第14条、第18条、第19条、第21条その他の基本的人権に関する規定は、最大限に尊重されなければならない。

翻訳 : 緊急事態・宣言が発せられた時、国がとる措置は、皆さんの命、身体、財産を守るためです。だから全員、国や警察などの公の機関に従わないといけませんよ。
そんなのコワいって? 大丈夫! ちゃんと基本的人権は守りますから・・・。

??? まともな政権だったら、この言葉、信じられるけど
今の政権なら、基本的人権なんか、きっとどっかに吹っ飛ぶと思うな。

54:14〜
「言うこと絶対なんですよ。国が言うこと絶対。
この国に生きるすべての人々を命令に従わせることができるし、人々だけじゃなくて、それぞれの地域の組長にも言うことをきかせることができてしまう、というような内容。
非常に危険であると。」

国が絶対になっちゃう、コワいよね。

もっとコワいのは安倍政権が、永遠に続く可能性だ。
54:30〜
「でね、先ほどお話した通り、選挙、これを延期し続けることができるんですよ。
てことは半永久的に、議員でい続けるってことが可能になっちゃうんですよ。
あまりにも、あり得ない話です。」

い・や・だ・あ〜〜〜〜! やめてくれ〜〜〜〜〜!

54:55〜
『緊急事態条項って、簡単に言ったらなんなの?』って言ったら、これにつきます。
三権分立や、地方自治をぶっ壊し、人権の保証まで停止できてしまう。
国家を私物化したい政治家にとって、ゼッタイに手に入れたい魔法の杖。
このような同じようなもの、手に入れた誰だ?ったら、ナチスですよ。


魔法少女、安倍ぴょん!

55:32〜
何かやらかすんじゃないかってのを、憲法で縛ってるんですよ。
これまで、やらかしてきたんだから。
やらかしたことに対する、リストが書かれてるのが憲法なんですよ。
その中において、権力者に対して絶対的な力を与えてしまうっていうのは、非常にヤバイ。で、法律と同等の効力を持つ政令を、内閣が派出することができると。
事実上の法律を、内閣が作れる・・・。」

でも、リーダー次第じゃない?
聖人君主が〈国を守るためには、緊急事態条項が必要です〉って言ったら、〈はい、どうぞ〉って任せられる
けど。

リーダーがボケてたらなあ。
59:42〜
権力を持った人がボケた人だったら、何の役にも立たないって話です。
当然ですよね。『権力を国家に集中させました。あとは、安心してください』っても、
このトップがボケてたら、『おい、もうどうにもならへんわ』みたいな。
・・・その人が決定するまで、何も決まらないし、決めたことは全然、現場で必要じゃないし、ってことになるのが一番あぶない話。

この国のトップは、これまで緊急時に、どのような対応を見せてきただろうか。
1:07:54〜
「2014年8月20日の、豪雨による広島県・土砂災害。 
午前6時半、鳴沢村の別荘にいた安倍総理、関係省庁に被災者の救命、救助に全力で取り組むように指示し、午前8時には、河口湖のゴルフ場で、ゴルフをスタート(笑)
フア〜みたいな感じすかねえ。わかんないですけど。・・・ま、1時間ゴルフを楽しまれた後にお仕事に。これまずいなってことで、戻られたみたいなんですけどね。」

広島土砂災害 Author:メルビル[CC BY-SA]


あった、あった、そういうこと。

他にも、2017年4月、北朝鮮のミサイル発射で緊張が高まってたとき。
2017,4,15 総理主催〈桜を見る会〉を実施した。
西日本豪雨災害の、〈赤坂・自民亭〉も記憶に新しい。


残念ながら、リーダー失格としか言えない。


緊急事態条項、それ以前にやるべきこと


57:38〜
「で、この緊急事態条項、特に災害の時に必要なんだって、アピールが、これからなされると思います。当然、中国、北朝鮮てこと、煽りながら、国外からの何か攻撃があるかもしんないってことと共に、災害を利用して、緊急事態条項が必要だというロジックでやる可能性が高い。」

そういう作戦で来るか!

しかし、災害を経験した全国33の弁護士会は、〈緊急事態条項は必要ない〉と言っている。

ほんとだ、58:17頃のパワーポイントで、見られるね。

59:18〜
「これから、テレビでおそらく憲法の改正てものが、どんどん加速していくと。その議論がね。
その時において、この災害対応に必要なんだっていうときに、皆さん、気をつけてくださいね。
法律に対して、非常に明るい人たちが、必要なもんはそれじゃないよってことをずっと言ってるってことですよね。」

体のケガだって、キズを受けた局所の末梢血管や末梢神経がまず対応するよね。
中枢神経が出しゃばってくるのは、あってもその後だと思う。
じゃないと、現場が混乱しちゃう。

2:04:47〜
災害の時、一番必要なことは、災害が起こってる被災地の組長たちに権限を持たせて、どんどんそれをバックアップしていくってことが、一番重要なことなんだってことですね。」

あらかじめ、そういう意識で、これからの議論を見ていくことが重要だね。

1:01:18〜
災害対策の原則。準備してないことはできない、ってことなんです。」
ここで、これまでの災害における、3つの対応事例を上げている。
まず、2011年の東日本大震災。
避難所に指定された440ヶ所が、津波で浸水
していた。

なにそれ? 避難所に適してない所を、避難所に選んでたってこと?

福島第一原発から4.5kmにあった、双葉病院と老人保健施設。
寝たきり高齢者180名が搬送された先は、230km以上も離れた、医療設備もない場所。
50人もの方が、移動後に亡くなられている。

近くに原発があるのに、爆発時について、まったく想定してないんだ。

次に、鹿児島県で再稼働されてる、川内原発。
10〜30km圏の227施設は、全く避難計画が立ってない。

川内原発 Wikipedia[CC BY-SA]


事故が起こったら、また、双葉病院の二の舞いだよ。

役所は、コンピューターで避難先を探すというが、その時、電気は通ってるんか?
しかも電話で、受け入れ施設を一か所づつ探すというが、電話はつながってるんか?

めちゃくちゃ楽観的、まるで、国民の命を軽視してる。
緊急事態条項、以前の問題だよ。

3つ目の事例が、愛媛県、伊方原発。
この原発は、細長い岬の入り口にあり、その先の岬には5000人が住んでいる。
原発事故時の避難方法だが、被災者を船で九州に渡すという。

伊方原発 Author:Newsliner[CC BY-SA]


でも、津波があったらムリでしょ?

その時は、原発の前を通って、陸路を逃げる道しか残されていない。

あ・れえ〜!!
事故した原発の、まん前の道を逃げるの?

100台のバスを連ねて、莫大な放射線量の中を移動させることになる。

正気とは思えない、殺人行為だよ。

結論。
災害に、緊急事態条項はまったく役に立たない。
それより、まともな避難計画を立てて、災害に準備しておくことがもっとも必要。
1:02:03〜 
どんな強力な権力をもってしても、想定しない、準備してないことは対処しえない
必要なのは、将来のあらゆる災害を予測して対策を講じること。
 災害を起こしそうなものに対して、対策を講じる・排除すること

これでもまだ、大規模・災害のための、緊急事態条項が必要だと思う人います?

いませ〜ん!!!
緊急事態条項どころか、それ以前にやるべきこと、いっぱいありま〜す!

まとめ。
1:10:33〜
これから、憲法改正の議論が高まっていく、と。 加速していく、と。
その中でどうぞ、置いてかれないで下さい。

置いてかれると、どうなるの?

ある日、目が覚めたら〈緊急事態、発令〜!〉って。
基本的人権も、なんもかも無くなってて、戦時中の日本に逆戻り。
〈なんじゃこりゃ、映画の中の世界か?〉って状況で、初めて気づくことになるぜ。

そんなの、イヤだあ〜〜〜〜〜〜〜!!

Wikipedia[Public Domain]



Writer

ぴょんぴょんDr.

白木 るい子(ぴょんぴょん先生)

1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
2014年11月末、クリニック閉院。
現在、豊後高田市で、田舎暮らしをエンジョイしている。
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)

東洋医学セミナー受講者の声

Comments are closed.