日本の食品の成分表示が危機 〜 コロナの影響であれば原材料を変更しても表示義務なし、2023年からは「遺伝子組み換えでない」表示ができなくなる、超危険なゲノム編集食品は表示の義務すら無し

読者からの情報です。
 読者の方々から相次いで食品の安全に関する情報をいただきました。
一つは、新型コロナの影響で物流が滞るなどして原材料が不足し、別の産地のものを使わざるを得なくなった場合、容器包装の「成分表示を変更しないまま販売してもよい」と消費者庁が通知したというのです。「【原料原産地】【製造所の所在地】【加工所の所在地】【栄養成分の量】が変更されてもそのままの表示で許される。」と言われた日には、中身が全く別物になってもコロナの影響ならばOKなのか。何のための成分表示なのか。消費者庁は「原材料の変更がコロナの影響によるものか否かの調査をする予定は無い」と回答しているようで、そうであれば、コロナを理由に成分表示の信頼性を失わせたことになります。
 続いて、山田正彦氏の発信です。世界的に遺伝子組換え作物への規制が厳しくなっている中、日本だけは「野放し」状態です。日本の食品安全委員会がなぜ遺伝子組換え作物を安全と評価するのか、実はモンサントから提出された実証実験では、ラウンドアップを散布していない遺伝子組換え大豆で行われていたことを研究者の河田昌東氏が突き止められていました。正直にラウンドアップを散布すれば発がん性を否定できないことから、虚偽の申請をしたものです。さらに犯罪的なことに、モンサントの遺伝子組換え作物に残留するグリホサートが日本の安全基準を越えることが明らかなため、モンサントは日本の安全基準の方を緩和することを求めていました。河田氏は食品安全委員会の委員がこの部分を知らなかったのではないかと懸念して、翻訳文や資料とともに安全性への異議を申し立てておられますが、日本は「無視」を決め込んでいます。世界各国が禁止するグリホサートの残留農薬基準値ですが日本だけウエルカム、「ものよっては400倍」まで許しています。
 さらにここでも食品表示が信頼できなくなります。2023年から「遺伝子組み換えでない」という表示が事実上禁止されてしまうのです。日本は2019年にすでにゲノム編集食品は安全と決め、「高オレイン酸大豆の食用油」など表示なしで流通させている可能性があります。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
コロナで食品表示ルールが変化 原料が輸入品でも「国産」表示可能に
引用元)
(前略)


 4月10日、消費者庁は「新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた食品表示法に基づく食品表示基準の弾力的運用について」と題した通知を出した。この通知は、コロナの影響で原材料が不足し、別の産地のものを使わざるを得なくなっても、容器包装の成分表示を変更せずに販売してもよい、というものだ。
(中略)
(中略)要は、国産だった原材料が輸入品に変わったとしても、表記は「国産」のままでOKということになる。

 しかも、消費者庁によれば「変更した場合でも、各食品メーカーは、変更点を保健所や省庁に連絡する必要はない」という。
(以下略)


————————————————————————
最近よく遺伝子組み換え食品(GMO)はなぜ安全ではないのですかと聞かれます。
引用元)

(前略)
当時河田さんはモンサントから日本の食品安全委員会に出された申請書類を3年がかりで東京まで通って英語の原文を筆写したとのこてです。
 
5000ページに及ぶ申請書類には モンサントの遺伝子組み換え作物の実証実験では、実はラウンドアップを散布しない遺伝子組み換え大豆でなされていたのです
(中略)
河田さんはさらにもう一つ大変大事な事実を教えて頂いたのです。
 
日本の食品安全委員会に対するモンサントの遺伝子組み換え作物の申請書類の中に、ラウンドアップの主成分グリホサートについて大事な記載がありました

遺伝子組み換え作物については、どうしてもグリホサートの残留農薬が日本の安全基準を超えてしまうので、安全基準を日本は上げる必要がある、と。
そしてその部分には「モンサント社の営業秘密、又は機密書類を含む」との注意書きまであったのです。
(中略)
そして各国が禁止又は規制している中、日本だけはラウンドアップの主成分グリホサートの残留農薬基準値をものによっては400倍まで緩めたのです。
 
これらのことは新聞テレビでは全く報道されていません。
(以下略)
————————————————————————
さらに大変なことになるのです。
引用元)
米国の要求によって、日本の遺伝子組換え食品の表示が2023年から変わります
 
いま私たち消費者は、表示を見て遺伝子組み換えでない大豆でできた豆腐とか納豆とかを選び、出来るだけ安全なものを子どもたちのために購入することができています。...
 
ところがそれが出来なくなるのです。
(中略) ゲノム編集食品は米国などではNew GMOと言われており遺伝子組換え食品そのものです。
 
ところが日本政府は2019年9月19日、ゲノム編集食品は遺伝子組換え食品ではないので安全審査も届け出も要らず、表示無しで流通させることを決定しました
 
恐ろしいことにゲノム編集食品について何の規制もなくなってしまったのです。
(中略)
私もスーパーやホームセンターなどで買い物をする際、オーガニックのものがない場合には店員さんに声をかけて聞くことにしています
 
この私たちの小さな行動が必ず日本の間違った消費者行政、政治を変えて行くと確信しています。
 
そして米国でゼン・ハニーカットさんはじめお母さん達が運動したように、日本において、民間でNon GMOのような安全表示ができるような運動を始めようではありませんか

Comments are closed.